• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月02日

ひと月経ちました。

ひと月経ちました。 ウチのC3エアクロス、納車が3/4でしたので約ひと月経ちました。
1200km程走行したので初回点検とオイル交換でDに行ってきました。

オイル交換してもらい、

こちらから発生していたビビり音対策をしてもらいました。

おかげですっかり快適になったと言いたいところですが…


後付けサンバイザーからのビビり音がとても目立つようになりました💦

Dにて、今月末迄在庫(展示)品に限り20%オフの貼り紙を見つけ、こんなものを購入して帰って来ました。

そして、ずっと気になっていた懸案事項の改善。
剥き出しのまま放置していた充電ケーブルをコンソールボックス内にステルス化しました。







コンソールボックスを外し、ボックス内のトレイを外し、隙間からケーブルをボックス内に通して組み直しました。

ピアノブラックのパネルの3回目のコーティングも実施。












重ねる毎に艶が増し、とても綺麗に仕上がりました。
傷付きにくくなっていれば良いのですが…

と、少しづつですが弄り(維持り)ながら、自分仕様作りを楽しんでます。

直近ではあと2つ気になるところがあり、本日2つとも装着可否確認を行い、パーツをオーダーして来ました。

きっとまた長く付き合うと思うので、自分のC3エアクロスに少しづつ仕上げていこうと思っています。




ブログ一覧
Posted at 2023/04/02 17:42:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2台とも主治医に
ケイピカさん

6年間ありがとう。
ケイピカさん

" Bonne année!! 2 ...
mochachaさん

NEXT GEN Citroen ...
svx-407-c5さん

supreme archive # ...
RK-D2さん

板金修理完了 
アレハンドロ79さん

この記事へのコメント

2023年4月2日 22:18
ケーブルのステルス化、良いですね!

うちの息子もピアノブラックをフキフキしてます。C3エアクロスも爪で引っ掻いちゃいそうな位置にピアノブラックがありますね〜😓

2つのパーツの近日公開楽しみに待っています😀
コメントへの返答
2023年4月2日 22:25
コメントありがとうございます。

ケーブルのステルス化で、取り付けに失敗してコンソールボックスの爪を1つダメにしてしまったのはここだけの秘密という事で(笑)

ピアノブラックのコーティングは是非教えてあげてください。
今後も傷が付かないという自信は無いけどおすすめします✋

2つのパーツ、1つは早めにup出来そうですが、もう1つは国内在庫が無かったので少し時間が掛かりそうです。
それはshiho家のC4にも付いてた部品ですよ(謎)
2023年4月3日 15:42
僕はゼロウオーターでピアノブラックパネルふきふきしてます(^∇^)
コメントへの返答
2023年4月3日 16:58
どれがいいんでしょうね?
あんまり頻繁に触りたく無かったのでこれにしたんですけど💦

プロフィール

「@DS3@m.310さんそれそれ!
ガチでジェミニのハンドリングbyロータスとイルムシャーturboで悩みに悩んだ挙句決めきれませんでした💦
欲しい車を探すのに苦労する今とは違い、幸せな時代でしたね♪」
何シテル?   05/26 23:39
ackey.kanaと申します。 皆さんと楽しく情報交換できればと思っております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

歳取るわけです笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/28 22:16:38
TATACLEA ステアリングカバー D型 38㎝ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 22:13:48
やっちゃダメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 19:30:16

愛車一覧

シトロエン C3 エアクロスSUV シトロエン C3 エアクロスSUV
急な乗り換えだったので、また試乗すらせずに購入💦 小さい車にしたかったのでダウンサイ ...
ホンダ Dax125 ホンダ Dax125
APEのタイヤ交換に行ったバイク屋さんでC3エアクロスの色に似たこの子を見つけてタイヤで ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
NBOXカスタムからの入れ替えです。 ターボは譲れず。 内装のベージュに惹かれて素グ ...
ホンダ エイプ100 タイプD ホンダ エイプ100 タイプD
ちょこっとカスタム仕様です。 購入時はアップマフラー仕様でした。細かいところをカスタム& ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation