• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ackey.kanaのブログ一覧

2023年09月03日 イイね!

プチドライブ

今日は嫁が家で書き物の仕事をするとの事で、自宅でのんびりする空気感を失われてしまったので(笑)、大好きな新潟~山形~福島~新潟下道ドライブを敢行しました。

福島県のガソリンが高いのはここしばらくのドライブで把握してたので、先ずは自宅近くのスタンドで燃料補給。

今日はハイオクで185円/Lでした。

その後R113▶︎R7バイパス▶︎R290▶︎R113と、淡々と走ります。

走行してたので写真はありませんが、綺麗な川の色と深い緑のコントラストに癒されながらR113沿いの道の駅いいでを第1チェックポイントに。

しかし、特に止まる理由も無かったので信号を右に曲がり、川西町を経由してR121へ車を走らせます。

持参したコーヒーが無くなったので道の駅田沢でコーヒーを補給。





その後は喜多方を目指して淡々と車を走らせます。
目的はお盆休みに食べそびれた喜多方ラーメンを食べる事。


来夢喜多方本店さんで正油ラーメンとミニ炒飯を頂きました。

その後はR49へ移動し、行き過ぎて今年何度目かすら忘れたR252、只見川沿いを走り、これまた久しぶりな柳津温泉の日帰り温泉施設へ。


日帰り入浴400円はお財布に優しくありがたいです。
只見川を目の前に明るい雰囲気で良質な温泉を楽しめます。

温まった後はR49へ戻り、ちょっとお買い物を済ませて自宅へ。

今日の走行距離は、約285km。

平均燃費は、

でございました。

ちなみにですが、山形県南陽市辺りではフルサービスでハイオクが207円/L、福島県でも200円/Lの大台を超えておりました。

次のドライブは来月の車山高原になるかと思います。
ガソリン少し安くならないかなぁ💦



Posted at 2023/09/03 21:16:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年07月16日 イイね!

やっと治った🙌

5月に行われたFTPの帰り道、富山県内のSAから出発しようとした時に発生した、たくさんの警告灯点灯と、タッチスクリーンに表示された、たくさんの「壊れたぞ」メッセージ(´・ω・`)

犯人は左リアのABSセンサーだったのですが、生憎部品が国内に在庫無し(泣)

本日入荷連絡があったので早速交換してもらいました。もちろん保証修理です。
あれから約2か月、その後も週1位のベースでたくさんの警告灯点灯とメッセージ表示は続いていましたが、漸く解放されそうです。

その作業と一緒に、同じく国内在庫無く入荷待ちしていたシトロエンブランドのDS4のホーンを取り付けてもらいました。

フィアムブランドのツインホーンで、めちゃくちゃいい音でお気に入りでした。

ところがC3エアクロスのホーンといったら、国産軽自動車ばりの「ぴー」って音でして…
まぁ鳴らすことは滅多にないのですが、不満だったのです。

コネクター形状は共通ですが、シングルホーンからツインホーンとなるため、若干加工したとの事。(配線類の加工が不要なのは確認しました。おそらくステーを加工して取り付けたものと思います。)


いい音で満足してます。
次はコイツの到着待ちです。


C3エアクロスの純正フロアマットは、ウチのミラトコット純正フロアマットより薄っぺらいという事実…
5月にサンプルを取り寄せたものの、価格にビビり散々悩み…
でも、ミラトコットには勝ちたいという思いで購入に踏み切りました💦

弄る部品が無いのはいい事だと思ってましたが、やっぱり何かしないとダメな私でした(涙)
Posted at 2023/07/16 16:35:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年05月04日 イイね!

維持りじゃなく弄り

維持りじゃなく弄り明日で休みも終わり…
せっかくのいい天気なので久しぶりに車弄りしました。

暇が出来たらやろうと買っておいたブツを取り出し、







ドア内張りを剥がして簡易デッドニングの開始です。
今回はサービスホールに手を加えないと決めていたので、スピーカー付近と内張りの中に制振材をペタペタ。





リアも同レベルで施行しました。

ついでにリアのウーファーボックスカバーにもちょいと貼り付けました。

こんな程度ですが、低音の輪郭がしっかり出て、聴きやすくなりました。ハッキリ違いを感じられます。

開けてみてビックリでしたが、サービスホールだらけのビニールだらけで、これ取って制振材貼ってたらエライ事になってたなぁと、安堵したのはここだけの話w

しばらくこれで乗ってみて、不満なったら大仕事にしようと思います。



Posted at 2023/05/04 18:39:19 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年05月01日 イイね!

湯治の旅へ

湯治の旅へ今日明日はカレンダーの上では平日という事で、我が家の家族は私以外みんな仕事(学校)。

久しぶりに一人旅を決行です。
もちろん目当ては温泉に浸かる事。

何時も通勤のために家を出るのと同じ時間に出発です。

相棒がDS4からC3エアクロスに変わって初めての一人旅。

往路は敢えて下道で実力を拝見します。

最初の休憩は笹川流れ。



晴天ですが波が高かったですね。

新潟県内も山形県内もさすがに釣り人は1人もいませんでした。

大した混雑もなく、山形県を通過し秋田県へ。
「道の駅 象潟」でひと休み。
ここは混んでいて写真撮れませんでした💦
「稲庭うどん」をお土産に購入しさらに北へ。

この後、秋田市内に入ると同時にスマホが熱を持ち過ぎてApple CarPlayが使用できなくなるというハプニング発生…

道の駅を見つける度にスマホを冷ます為に休憩。
道の駅に駐車するものの、道の駅には全く寄らないという異常な事態に💦

スマホの冷却を考えないとダメです…

ま、そんなこんなで何とか到着。
着いた途端に雨が降り出しました。


部屋からの景色。
地元にいるのとさほど変わりません(笑)

C3エアクロスでの初めての一人旅となったのですが、今日の走行距離は、


そして、オール下道(無料区間は高速使用)、アイドリングストップ無しでのここまでの燃費は、


メーター読みではありますが大したもんです。

個人的な感想ですが、1~3速までのシフトアップタイミングが遅めの為に街乗りでの燃費はお世辞にも良いと言えませんが遠出すると凄いですね。

明日は高速を使用して実力を見てみようと思います。

今、まさに夕日の時間なのですが、


木が邪魔してます(´・ω・`)







Posted at 2023/05/01 17:34:16 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年04月14日 イイね!

少しづつですが、

少しづつですが、納車からひと月半、もうすぐ1500kmになります。

どちらかと言えばひと世代前の装備のウチのc3エアクロスですが、少しづつ自分仕様に仕上げています。

今日は非装備のスペア(テンパー)タイヤを装着しました。



純正タイヤサイズから外径を計算し、PCD108の4穴ホイールの物を探したらこれに辿り着きました。

最初期の物にはスペアタイヤ装備のモデルもあったようで、積載するスペースはあります。

写真撮り忘れましたがタイヤはピッタリスペースに収まりました。

これに合わせて車載工具も購入。


スペアタイヤと同一車種の車載工具。
上手くインストール出来るかと思いましたが…
残念ながら上手く収められませんでした(涙)

なので、ジャッキetcは他のツールボックスに入れて車載する事にしました。

標準装備のパンク修理キットも同じツールボックスに収納。

実はつい先日、家人の車がパンクしたらしく…
一般の車なら1本買い直す事も出来ると思いますが、ウチのC3エアクロスは純正タイヤがブリジストンでありながら国内販売が無いモデルです。

パンク修理キットの使用で4本買い直すのも痛いですが、パンクした場所によっては交換しずらい場所もあるかと思います。

数年前、DS4で雪で渋滞している朝の通勤途中にパンクに気付いたことがあります。
が、安全に停車しタイヤ交換出来る場所も無く、会社迄無理して乗ってタイヤをダメにした経験があります。

こんな時はパンク修理キットがあったらありがたいと思ったのを思い出しました。

スペアタイヤとパンク修理キットを一緒に積むことで如何なる事態にも対応出来るようにしたつもりです。

こんな感じで弄るより「自分が思う安心」を手に入れる為のパーツ探し、購入、装着を少しづつ進めています。

Posted at 2023/04/14 21:24:40 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@DS3@m.310さんそれそれ!
ガチでジェミニのハンドリングbyロータスとイルムシャーturboで悩みに悩んだ挙句決めきれませんでした💦
欲しい車を探すのに苦労する今とは違い、幸せな時代でしたね♪」
何シテル?   05/26 23:39
ackey.kanaと申します。 皆さんと楽しく情報交換できればと思っております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

歳取るわけです笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/28 22:16:38
TATACLEA ステアリングカバー D型 38㎝ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 22:13:48
やっちゃダメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 19:30:16

愛車一覧

シトロエン C3 エアクロスSUV シトロエン C3 エアクロスSUV
急な乗り換えだったので、また試乗すらせずに購入💦 小さい車にしたかったのでダウンサイ ...
ホンダ Dax125 ホンダ Dax125
APEのタイヤ交換に行ったバイク屋さんでC3エアクロスの色に似たこの子を見つけてタイヤで ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
NBOXカスタムからの入れ替えです。 ターボは譲れず。 内装のベージュに惹かれて素グ ...
ホンダ エイプ100 タイプD ホンダ エイプ100 タイプD
ちょこっとカスタム仕様です。 購入時はアップマフラー仕様でした。細かいところをカスタム& ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation