• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ackey.kanaのブログ一覧

2015年04月11日 イイね!

久々に



気付けば2年7ヶ月、こんなに一緒に過ごした我が相棒のDS4。

過去の整備記録簿を見ながら、あちこちエンジンルームを覗いて見ました。

そういえばエアクリーナーって交換して無いなぁ。プラグも交換した事無いなぁ。

エアクリーナーの点検から始まった今朝。
フィルターに辿り着くのに苦労しましたが…思った程汚れてないなぁとちょっとびっくり(笑)

一応ホコリを取り除き元の位置に。

その後プラグ探しに出掛けましたが、プラグってあんまり売って無いんですね(泣)

Dへ出向いてメカニックのTさんとプラグ談義。
Tさん装着のプラグを聞いて、ふむふむと帰宅後ネットで購入。
ついでにエアクリのフィルターも。

先日装着したLEDフォグのコントロールボックスも投げっぱなしだったので、きちんと固定して取り付け完了。

外も暗くなり、LED化したブレーキ、ウインカー、フォグをを点灯(点滅)させてにやにや(笑)

お休みの楽しみである日帰り温泉には行けませんでしたが、久々にDS4とずっと一緒に過ごした1日でありました(^^)


Posted at 2015/04/11 22:09:19 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年02月22日 イイね!

大仕事後の感想

大仕事後の感想昨日無事ダウンサス&19インチ装着が終了しました。

ダウンサスはEibach、タイヤはグッドイヤーイーグルのEXEという組み合わせ。





乗り始め一発目…「重い」「うるさい」(^_^;)

想像はしてましたがそれ以上に重さを感じました。これは仕方ないとして…

発進しただけでこのロードノイズ、巡航時はどうなんだと恐怖心いっぱいで皮剥きスタート。

ロードノイズは覚悟の範囲内で収まってくれたので一安心。しかしながら、静音化は進めなければいけないレベル(泣)

輪止めには当たらないダウン量でしたので運転は気兼ねなく出来そうです♪



乗り心地ですが、スタッドレス+ダウンサス時はノーマルより少し柔らかめに感じましたが19インチと組み合わさるととても心地よい(^^)
タイヤのゴムも柔らかめなのか、ゴツゴツ感は殆ど感じる事がありません。

ロードノイズさえもう少し小さければ、完璧な組み合わせだったと思ってますが、コスパ的には良しとしておきます(笑)

ホイールのガラスコーティング効果なのか、100km強走行しましたがブレーキダストがあまり付着しません。



こちらはもうしばらく様子見します。
このまま行くと嬉しいです♪

次の仕事は更なる静音化に決定となった大仕事後の感想でした。
Posted at 2015/02/22 16:25:21 | コメント(7) | トラックバック(0)
2015年01月11日 イイね!

春まだ〜?

春まだ〜?新年早々インフルエンザでダウンしております(>_<)
年末にタイトル画像だけで購入した19インチホイール(笑)


この休みにタイヤを組む準備をする予定でしたが、未だホイールとの対面も出来てない状態です^^;

この画像のDS4、ローダウンされてるよなぁ。
それだけで購入したダウンサス。


車が白いのであまり目立ちませんが、ルーフがウォータースポットだらけの我がDS4^_^;
調べているとこんなモノを発見。
http://youtu.be/MZBRp4jspPQ
この画像の車が頭の中で即DS4に変換されて…


ホイールのブレーキダスト対策もしておかなきゃと探しているとこんなモノも。


未塗装樹脂にも使用出来るので青パンダにも使えそう(^o^)

新潟はこれからが本格的な冬となりますが、早く春が来ないかとワクワクしてます♪

まずはインフルエンザ治そうm(_ _)m

(画像はサイトよりお借り致しました)

Posted at 2015/01/11 11:01:01 | コメント(5) | トラックバック(0)
2014年12月20日 イイね!

DS4退院

一昨日の事になりますが、DS4戻って来ました(^^)

昨日、家にあるのは確認したのですがバタバタしていて未だよく見てないのですm(_ _)m

キーアンロック時にテールゲートが開いてしまう件についてはテールゲートassy交換となりました。

同一案件のトラブルが過去に無く、クレーム処理と修理方法の確定にかなり時間を費やした様です。





こちらは2番シリンダーの点火不良によるアラームとの事でイグニッションコイルの交換。触媒も傷んでいる可能性が高いとの事で触媒も併せての交換となりました。

リアのドアハンドルの樹脂部にくすみがあった件も一緒に処理してくれたらしく、交換したと連絡を貰っています。

やっとネタが無くなった(⁇)DS4ですが、これからチェックした後でまたネタを提供してくれるのではと期待と不安が交錯しています(笑)

新潟は冬を迎え洗車も出来ず、アクセルも踏めないストレス溜まる季節になりました。

春にはストレス発散出来るよう、しっかり準備出来る冬にしたいなぁ…と妄想が全開です(^^;;




Posted at 2014/12/20 09:32:10 | コメント(6) | トラックバック(0)
2014年12月13日 イイね!

DS4の入院決定

ようやく入院の日取りが決まりました。

上手く行けば年内に終わりそうな気配が見えて来ました(^^)

御一緒された方はご存知のテールゲートのトラブル。
結局テールゲートassyの交換となり、先週から塗装に入っておりました。

現物合せの塗装ではない所に多少の不安はあるも…
何とかなって欲しいという願望でいっぱいです(^^;;

イグニッションコイルと触媒の交換。
始動時にアイドリングが安定しない症状はかなり前からあったので、こんなものかとずっと思ってました。

原因が2番シリンダーのイグニッションコイル不良と判ったので、触媒と合わせての交換と相成りました。

雪が降ってからの対応となり、見た目も中身も見極めが難しい季節になりましたが、じっくり焦らず元に戻ったかどうか確認します^^;

差し戻しにならないといいなぁm(_ _)m
Posted at 2014/12/13 22:33:40 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@DS3@m.310さんそれそれ!
ガチでジェミニのハンドリングbyロータスとイルムシャーturboで悩みに悩んだ挙句決めきれませんでした💦
欲しい車を探すのに苦労する今とは違い、幸せな時代でしたね♪」
何シテル?   05/26 23:39
ackey.kanaと申します。 皆さんと楽しく情報交換できればと思っております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

歳取るわけです笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/28 22:16:38
TATACLEA ステアリングカバー D型 38㎝ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 22:13:48
やっちゃダメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 19:30:16

愛車一覧

シトロエン C3 エアクロスSUV シトロエン C3 エアクロスSUV
急な乗り換えだったので、また試乗すらせずに購入💦 小さい車にしたかったのでダウンサイ ...
ホンダ Dax125 ホンダ Dax125
APEのタイヤ交換に行ったバイク屋さんでC3エアクロスの色に似たこの子を見つけてタイヤで ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
NBOXカスタムからの入れ替えです。 ターボは譲れず。 内装のベージュに惹かれて素グ ...
ホンダ エイプ100 タイプD ホンダ エイプ100 タイプD
ちょこっとカスタム仕様です。 購入時はアップマフラー仕様でした。細かいところをカスタム& ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation