• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ササ*のブログ一覧

2010年07月07日 イイね!

かゆい、かゆい、かゆすぎる!その弐

みなさま、こんにちは。
ササです ( `・ω・´)ノ

えーと、6/30更新の際の、痒いわたくしの足の件なのですが
たいへんなことになりました!!!
_| ̄|○

結論から申し上げると、犯人はブヨでした。
刺されたのは6/27だと思うのですが
かゆーい!と思いつつ7/2までサンダルで過ごしました。
7/3にいたっては、まったく痒みもなくなり、赤みもひいたので
単純な私はかゆかったこと自体忘れていたほどだったのです・・・・・が。

7/4に、ソックス(やや厚め)+スニーカー(ややきつめ)でお出かけしました。
そこから、悪夢が始まりました。

ええ、ブヨに比べたら蚊なんて可愛いものでした!
ぷ~~~~んと耳元で飛ばないという契約させ履行してくれるならば
わたくし、彼らに惜しみなく献血いたしますYO
大自然の中には、とんでもないゴルゴあ間違えたスナイパーがいるものです。
。・゚・(ノД`)・゚・。


みるみるうちに真っ赤に腫れ上がり、
かゆーい! が かゆかゆかゆかゆーーーーーい!になりました。
「痒い」という単語抜きに生活できなくなった私は


「あ、このスープ美味しいね、痒いけど」

「あああああ超痒い・・・・かゆ!あ、スプーン取って!かゆいー!」

「マジでかゆすぎ!!かゆい!パン多いからあげます、かゆっ!」

「痒い痒い痒い・・・・毛深くてもいいから足を取り替えてください!(ネコに)」

という素敵な会話を交わさざるをえませんでした。
そんなかわいそうな私(身もだえ中)に対し、

「今から『かゆい』って単語、禁止な ( ^ω^ ) 」

と、心ない一言を浴びせかけるHiGE氏(痩せ型男性)。(#^ω^)ピキ


悶えていても仕方ないので、皮膚科へGO!
大量の塗り薬と飲み薬を処方されました。( `・ω・´)ノ

私の虫刺され痕は、ちょうど靴を履くと当たる部分にあります。
なので、掻き毟ったことと同じことになってしまったらしいのです・・・
それがここまで急に悪化させてしまった原因のうちの一つですが
私はもともとアレルギー体質なのですが、そのせいで
かなりひどいアレルギー反応が起きているとのことで・・・。

刺された患部は激しく腫れ上がり、刺されていないところまで腫れてまして
まるで象の足のようです。
(いつもそんな感じでしょ、とか言わないのが優しさデス ( ^ω^ ) )

左足にイクラ3つ分、右足にソラマメ1つ分の水ぶくれが出来ていまして
7/5午後~7/6までは腫れと痛みで歩行困難でした。
やっと、本日午後あたりから、なんとか体重をかけても大丈夫になった感じです。

たかが虫刺され、と思ってはいけないんですね・・・(´;ω;`)
わたくし、ブヨのために有給休暇使いましたけど、なにか。
_| ̄|○


さて。
勇気のあるみなさま。
お食事中でないみなさま。


足の写真・・・・・・・ごらんになりますか?
ヽ(*´∀`)ノ


(見たくない方はここからスクロールしないでください)
(見る方によってはグロテスクに感じます)



















(さすがにアレがアレなので小さく載せときますね)

sa10070702

これでも、かーーなーーり良くなりました!
いちばんひどいときの写真は公開できません(笑)

アレルギー体質のみなさま、ブヨにはどうぞご注意ください!
(´;ω;`)
Posted at 2010/07/07 14:24:02 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月30日 イイね!

かゆい、かゆい、かゆすぎる!

みなさま、こんにちは!
ジメジメお天気ですが、お元気ですか?
ササです ( `・ω・´)ノ


さてさて。先日、いつもの早朝のお山に行ってまいりました!

10062903

あいにくの雨模様でしたが、お山は意外と盛況でした♪
デルタ以外のランチアがあると、初めて知りました(私知識なさすぎ)(;^ω^)
とってもラグジュアリーな車でした!!(でも名前忘れちゃった・・・)


10062904

そして!新型6RPOLOさんが来てました~♪
りりしいお顔に、コンパクトだけどがっちりボディ、そしてお得な低燃費!
可愛いコであります(´∀`*)


ジメジメお天気は苦手なんですけど、こんなうれしい発見もありました~♪


10062905

あじさいの葉っぱにお住まいの、チビっこかたつむりです!( ^ω^ )
わかりにくいですけど、殻が透けてるのですよー。
のれんさんが見つけて、持ってきてくださいました☆
ありがとうございます~!
私は基本虫が苦手なんですけど、かたつむりは好きです(∀`*ゞ)


10062906

みんなのアイドル、シフォンくんは相変わらず元気そうでした。
釜飯の器に入ったウサごはんをいっぱい食べて、大きくおなり~♪
生き物係さんたちのおかげで、だんだんフレンドリーに成長してくれたらしく、
おさわりタイムが延長されましたぞー! わー! (*´∀`) (´∀`*)


と、喜びのまま帰路についた私ですが、なんともかんとも脚に違和感が・・・。


かゆい、痛い、いや、かゆい、痛い、痛い? 
やっぱりかゆい~~~~~!!!!


という心境の変化をたどり、自宅でチェックしてみたところコレ。

10062902

なにかに刺されたみたいですー 。・゚・(ノД`)・゚・。

靴とパンツの間に、1センチ未満の細い隙間があったのですが
どうやらその生足ラインをピンポイントで刺されていた模様。
恐るべし、野生の虫!!
何に刺されたのかまったく不明ですが、おそろしくかゆいです。
針を刺されたと思われる箇所が、血豆?みたいになっています。
これ、なんの虫ですかね?? (´;ω;`)

通勤途中も、かゆさのあまり、足をもじもじさせているので

「アノヒト、水虫??( ̄ー ̄)」とか思われてたらショーック!


10062901

みニャさまも、虫には気をつけてくださいですニャ。
Posted at 2010/06/30 10:43:55 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月23日 イイね!

スタバ会 de ダダダダダッフィー♪

みなさま、こんにちは。
ササです ( `・ω・´)ノ
最近、不快指数が高すぎて過ごしにくく、日々憂鬱な感じですけれども
お元気にしてらっしゃいますでしょうか。


さてさて先日。
スタバ会に参加させていただきました~♪
POLO率90%くらいですし、VW車だらけなので、うちのポロたんが紛れてしまっていますが
どこにいるのかしら( ^ω^ )ニコニコ

sa10062202

テラス席がちょうどいい気候で、楽しく快適に過ごせました♪
私にしては珍しく、ちゃんとラテのトールサイズを飲みきりましたーっ

ポロ軍団のみなさま、今回もありがとうございました!
私も人見知りなのですが(笑)もっといろいろお話できたらうれしいので
精進いたします! ( `・∀・´)ノ


sa10062201

帰り道、少しだけご一緒したじらうさんの白ッコRさん。
むむむ、こうしてみるとやっぱり横幅広いなあー。
うちの駐車場には入ラナイネ(;^ω^)


そそそそそして!!
赤べぇさんが、なんとダッフィーちゃんをくださいました!!!!!!
ありがとうございますーーーーーっ  。・゚・(ノД`)・゚・。
とんとんOFFのときに「今度持ってきますよ」と言ってくださってたのですが
それをちゃーんと覚えていてくださったんです!!!(´;ω;`)

sa10062206

なんと可愛いダッフィーちゃん(´∀`*)ノ
ドーナツがよくお似合いですぞ( ^ω^ )

私はクマ&ネコグッズが好きなのですが
このダッフィーちゃんに大層ときめいておりました。
でも、ディズニーシーに行かないと買えないというプレミアム感満載だったので

「ディズニーシーにダッフィーちゃんを買いに行きたいのですが」

この方におねだりしていたものの


「暑いからダメ」 「寒いからダメ」 「混んでるからダメ」 ( ´,_ゝ`)


の3パターンの戦法のどれかを駆使して、鼻をほじりながら拒否されておりました。

赤べぇさん、本当に本当にありがとうございました!!
なんだかいただいてばかりなので、私もお返しせねば~っ♪


--------------------------------
先ほどのドーナツを片手に、こんなカワイコちゃんたちに会ってきました(´∀`*)
sa10062204

sa10062205

もふもふ天国でした!

Posted at 2010/06/23 11:10:11 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月15日 イイね!

頭文字P  ~とんとんオフに行ってきました♪

みなさま、こんにちは。
ササです ( `・ω・´)ノ

先日、★おんちゃさん主催のとんとんオフに参加させていただきました!
群馬県に美味しいトンカツを食べに行こうというツアーでございます(´∀`*)


sa2010061306



レッドサンズあ間違えた赤城ICでおりて、ひたすら豚さんを目指しました。



sa2010061301



あ、左側の白いコがササです、はじめまして( ^ω^ )


sa2010061303



こちらがお目当てのとんトロかつ~~~~!!
なんでも1頭の福豚さんから10枚分しか取れない、貴重なモノらしいです。
その貴重な一品を、参加者のみなさまのほぼ全員がオーダーしてた気がします。
福豚さんすみません。


(;^ω^)


sa2010061302



そしてこちらが、私のオーダーしたキノコステーキです♪
分厚さがわかっていただけるかと思います。
キノコの旨みもたっぷり出ていて、美味しかったです!!
ちなみに、「トロだとサシが入ってて脂が多いと食べれないかも?」と
ヒヨってしまった私は、トロではないほうを頼みました!!


食べてみたら、トロかつは脂っこくなくて美味しかったです。
私もトロにすればよかったーーー

(;^ω^)


sa2010061304



豚さんをペロっと平らげたあとは、デザート!ということで、ジェラートをいただきました。
青みがかっているほうが塩味、白いのがミルク味です。
特に塩味は甘くてさっぱりしていて、後味がちょっとしょっぱいので
いくらでも食べられそうな危険な香りがしていました。
(甘い→しょっぱい→甘い→の無限ループでいくらでもお菓子が食べられる派の私)


そして、ここで解散!!ということだったので
せっかく赤城に来たからには、赤城山に行って見なければ!!
と意気込み、ちょっと雲行きが怪しい中、ナビを「赤城山」に設定。


「二車線で走りやすい」

「元有料道だから走りやすい」

「路面がキレイだから走りやすい」

「大型でも走りやすい」


ネット上での評判は上々なようなので、レッツゴー♪

啓介くんのFDがいたらどうしよう~(´∀`*)
昼間だからいるわけないか~(´∀`*)

と、突っ込みどころ満載なワタクシの脳を抱えて、一路赤城山へ。


さあさあさあ! 少し進むと山らしくなってまいりました。
ぜんぜん舗装がキレイじゃない上に、めちゃくちゃ道幅が狭くて
そのうえ、地元の方っぽい車がちらほらちらほら♪


sa2010061305



時速30キロのギャアアアをお伝えしました ( ^ω^ )


その後も、道路が2車線になることはほとんどなく
道幅は狭く、対向車とすれ違うのも冷や汗物。
道はナビ画面で見ると、8段重ねのソフトクリーム並みにくねくね。
舗装は一応されていますけど、路面は荒れまくり。

こ、これって・・・・・本当にこの道で合ってるのかなあ?
林道にしか見えないっ!
こんなところでバトルできないと思うんだけど・・・・抜けるところがないもんっ


啓介くんどこーーーーーーーー  。・゚・(ノД`)・゚・。  ←


そうこうするうちに、あたりには霧がひどく立ち込めてまいりまして
視界も悪くなってきたので、早めに退散してきました。(´;ω;`)


参加者のみなさま、お疲れさまでした&お世話になりました!!
特に主催の★おんちゃさま、今回も美味しいものをごちそうさまでした♪


リラックマのボトルキャップは、赤城山で落としましたが何か

_| ̄|○

Posted at 2010/06/15 10:52:01 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月03日 イイね!

ドキっ★ 女だらけの健康診断!

(本日は、お食事中の方は閲覧をお控えくださることを推奨いたします)
(ごちそうさまになってから、またよかったら来てください♪)

ということで、今年も健康診断に行ってきましたー!
こんばんは、ササです ( `・ω・´)ノ
お医者さん、看護士さん、検査技師さん、全員が女性でした。
(ポロリもあったよ!)(健診ですもの)

健康診断にもいろんな項目がありますけど、いちばんキライなのは採血です・・・。
私はどうやら、すごーく採血がしにくい血管らしく
だいたい一度で採血が終わらないんです(涙)
最悪で、3回トライ、4回目でやっと採ってもらえたことさえあります。
腕の内側では無理なときに、手の甲から採られると痛いんですよぉ・・・

今年は、まず採血担当の一人目のおねえさんは
私の左腕と右腕をひととおり観察し、

「ん~・・・・血管細いですね」 
「細いですね」
「んんん・・・ホントに細いですね」
「細いなぁ・・・・」
を連発。


「はい、血管だけは細いんですよ (´∀`*)」


と笑顔でお返事するワタクシ。

「す、すみません、別の者に変わりますので」

ということで、交代すること2回。
ついにラスボス的な方が現れました。


「はーい、大丈夫♪ 腕からちゃんと採りますからね(^ω^)」


と、非常に心強いことをのたまうラスボス。
おおおさすがは採血歴20年のベテランさんっ!!(妄想)
よろしくお願いします、と、身を任せた結果。


プスっ・・・・・・・・ぐりぐりぐりぐり!!!!!!


針を刺したあと、その針を刺した状態で、めちゃくちゃ血管を探られました。
経験者の方はご存知かと思いますが、これ、かなり痛いんです!!
ひどいと広範囲でどす黒く内出血しますし。

「よかったわぁ~♪ 痛い思いさせなくてすみましたネ(^ω^)」

と、達成感に満ちた笑みのラスボスに、頷くのが精一杯な小心者でした(´;ω;`)


その後、健康診断も佳境に入り、腹部超音波検査へ。
エコーの機械を使って、肝臓とか腎臓とか胆管などを見られるらしいのですが
希望をすると、男性は膀胱・前立腺、女性は膀胱・子宮・卵巣も
ついでに見てくれるのです。
もちろん私も毎年見てもらうのですが、今年はこんな但し書きが。


 但し、以下の場合は見ることができません。
 ① 膀胱の残尿量が少ない場合


ふむふむ。
これは大丈夫そうかなあ。



 ② 消化管から発生するガスの影響がある場合


消化管から発生するガス・・・・・?
えーと、これはいわゆる HE ということでいいんでしょうか。

どうしよう、「消化管から発生するガスの影響で見られません」とか言われたら!
不名誉このうえない!!(;^ω^)
今のうちにトイレに行って、頑張って気体を放出してきたほうがいいのかしら(;^ω^)

と、ドキドキしていたササさんでしたが
なんとか無事見てもらうことができたようで、ホッとしました♪


健診結果は4週間後くらいに出るみたいなんですが
今年もきっと引っかかるんだろうなー。
(毎年血液検査の細かい数字で微妙にひっかるのです 涙)

Posted at 2010/06/03 20:57:17 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

はじめまして。こんにちは! ササと申します。 初めてのMT車で、めちゃめちゃ苦戦していますが (教習車以外に乗った、初MTです) みなさま、どうぞよろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3377.com-ゾロ目兄妹- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/27 00:06:56
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
9N POLO GTI 2ドアキャンディホワイトです。 5MTで、一切いじっておりませ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真の倉庫ですので、コメントはご遠慮くださいませ。
その他 その他 その他 その他
燃費は比較的よいですが、燃料のえり好みが激しいです。 肉球ぷにぷにタイヤでのドリフト走行 ...
その他 その他 その他 その他
非常に燃費は悪く、かまってあげないと暴走します。 通常時の動きはゆったりノーマルです。 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation