• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ササ*のブログ一覧

2010年04月13日 イイね!

(しばらく前に)香港に行ってきましたYO!!!!(その2)

こんにちは、ササです。
ちょっと間がまた空いちゃいましたが、前回の続きです~( ´・ω・`)ノ


歩き回ってぐったりした日のお夕飯に、
ホテル下のショッピングモールのお店へ行くことに。
その名も、 MISO COOOL  という名のお店で
「日本のナウでホットなイケてるアイテムをご提供!」的なにおいのするところでした。
おされな香港ガールが集ってましたよー。

IMG_0075

私がオーダーしたのが、とんこつっぽい(?)みそラーメン。
あっさりしてて、ふつうに美味しいラーメンでした。中太の卵麺だし。
コーンがこれでもか!!というくらい沈んでいたので
必死ですくいあげて食べていた、貧乏性なササさん(;^ω^)


私と母はあからさまなジャパニーズに見えたらしく
席につくなり、にっこり笑って日本語メニューを差し出されました。

で、問題はそのメニューなんですけど。



IMG_0074


(;^ω^)

突っ込みどころが多すぎて、どうしていいかわからない。


カタカナを見た目で打ち込んでるから
「ミェーク」とか。
「アイスワリーム」とか。
なっちゃうんだと思うんです(^ω^)


でも、トッピソグ「ガーフ」はわかんない(;^ω^)



「北海道ヨーグルトアイスワリーム、トッピソグガーフはベリーで」

て頼んであげたらよかったのかなー。



さてさて。
B級グルメ好きなササですが、ちゃーんと高級グルメも食べてきましたよ♪

IMG_0094

インターコンチネンタルホテルのアフタヌーンティです。
二人合わせて、400HKDくらいだったので。
エビワンタン麺がいくつ買えるか、ついつい考えちゃいました。あはは。

あ、わかりにくいかと思いますが
アソートの上段には、ホカホカのスコーンにつけて食べるための
生クリームと、ダージリンティのコンフィチュールと、クロテッドクリームが乗ってます。
中段には、やや小ぶりですけど普通サイズの6種類のケーキ。
下段には、大きめカナッペ風のサンドイッチが一人4つずつ。
そして、手前のボックスには、数種類の焼き菓子とスコーンが。


敵はたいへん美味であるのですが、非常に甘くかつ大量でありまして
(サンドイッチは甘くないけど、序盤に食べちゃった)
ササ親子、ぐったりダウンのKO負けでした・・・・。
3人で行って、分けて食べてちょうどいいかもしれません。

結局、焼き菓子はキレイなウェイトレスさんにお願いして、
ほぼお持ち帰りになりましたとさ。
ナプキンに包むとかじゃなくて、しっかりしたタッパーに入れてくれました。
さすがは高級ホテル!


ということで、次回香港最終回につづきまーす( ´・ω・`)ノ




Posted at 2010/04/13 11:28:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月08日 イイね!

(しばらく前に)香港に行ってきましたYO!!!!(その1)

タイトルどおり、しばらく前に香港に行って来ていました(;^ω^)
3/12~3/15までの日程で(;^ω^)
母親と女二人のまったり旅行だったのですが
ササさん、初香港ということでしたので、美味しかったもの紹介なんぞ
遅ればせながらではありますが、させていただきたいと思います!


まずは、なんといってもコレ。

IMG_0028

エビワンタン麺 ヾ(*´∀`*)ノ

このエビワンタンが、エビぎっしりのプリップリッで!!
エビの旨みと甘みがたっぷり詰まっています!!
日本のワンタンを想像したらいけませぬ。
エビ好きな方でしたら、絶対美味しいと思っていただけると思います♪
スープはあっさり、麺は極細でかためですよー。

ちなみに、これでお値段28HKDでした(大きめワンタン4コ入)
私が行った時には、1HKD=12円くらいだったので約340円ですね。
安い、安すぎる!

一緒に写っている、謎の野菜の炒め物(11HKD)も美味しかったです。
このお店は佐敦にあるのですが、店員さんに英語があまり通じず
広東語のわからないササ親子は、店員さんにオススメされて頼んだ一品でした。
チンゲンサイのような・・・・・かき菜のような・・・・?
オイスターソースでいただきましたが、イケました♪

他のお店でもエビワンタン麺を食べましたが、
どこもはずれはなかったような気がします。


そして、デザートはコレを。

IMG_0030

牛乳プリンでーすヾ(*´∀`*)ノ

とっても濃厚なミルク味なのですが、のどごしさっぱり、意外とあっさりしていて
出てきたときには大きくてびっくりしましたが、ペロっと食べられちゃいました。
温かいプリンと冷たいプリンが選べまして、どちらも食べてみましたが
どっちも美味しいですよ♪
味は、プレーン・コーヒー・ショウガがあったと思うんですが
コーヒー味は普通(;^ω^)
ショウガ味はかなりショウガが主張します(;^ω^)
どっちもミルク味が消えちゃいます・・・

ということで、ふつうの牛乳プリンが一番好みでした。
(何回通ったんだこのひとは(;^ω^))

お値段は牛乳プリンが21HKD、他はもうちょっと高かったような。

私の写真が全然美味しそうじゃないのが残念・・・・(´・ω・`)



あ・・・・・と、飲茶を食べたんですけどね。

IMG_0055

途中まで、下の紙をいっしょに食べていることに気づきませんでした。
ヤギかわたしは。

_| ̄|○


この飲茶はふつうでした(;^ω^)


長くなったので、次回に続きます!
Posted at 2010/04/08 11:29:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月25日 イイね!

髪、切りました(´・ω・`)

み、みなさま。再度お久しぶりです!ササでございます。
前回の更新から、気づいたら2ヶ月も経ってた・・・(;^ω^)

久々に、髪を切ったのです。
なにせ美容院が遠いもので、なかなか行かないのですが
女子たるもの、たまには切らないといけません(えー)

担当美容師さんとは、もうかれこれ10年くらいのお付き合いになるのですが
彼は私の髪を短く切りたいらしく。
「短めにしたいんですけど」 とお願いすると、「いいね~!」を連発してくれますが
「伸ばしたいんですが」 と言ってみると「ふうーん・・・( ´_ゝ`)」みたいな感じです。


_MG_4409

美容院帰りのスタイルはまったく持続されないので
切り立て記念を写真に収めてみました、イエア。
こんなブローできないよ(´;ω;`)
今はぜんぜん違う髪形に進化しています。
そして、切ったら気温が下がってきて寒いです。首が寒い。


_MG_4417

その後は、SHANTiで大好物のスープカレーを。
いつもチキンと野菜のスープカレーを頼んでしまいます。
骨付きチキンは身がホロホロ崩れるくらい柔らかくて美味しいし
大きなゴロゴロ野菜は、スープがじゅわ~っとしみこんでいて最高です♪
スープは旨みがたーーっぷりですが、あっさりしてて食感もサラサラ。
カレーですけど、カレーじゃない感じ。


_MG_4430

そして!
新宿の東南口近くのクレープやさんの、苺レアチーズクレープを食べました!
これがまた美味しいのです~っっ
テイクアウトで食べれる系のクレープやさんの中では、ササ的TOP3に入りそう。
レアチーズケーキもたっぷり入ってます。



はぁ・・・ダイエットは来週からにしよう( `・ω・´)ノ
Posted at 2010/03/25 10:50:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月26日 イイね!

コレハ何デスカ?

コレハ何デスカ?みなさま、こんにちは。
ササです( `・ω・´)ノ
まだ木曜日かぁ・・・・週末まであとひとがんばりですネ。

先週、お昼休みに某店にラーメンを食べに行きました。
そのお店は店員さんの半分が中国の方と思われるところです。

坦々麺をいただいて、麺は完食、残るはスープ。
と、底に沈んでいる挽き肉の数々を、貧乏ちっくに探すササさん。
「お。意外と沈んでるじゃん~」と、レンゲですくいながら食べていると
不思議な歯ざわりが・・・・・。


挽き肉にしては平たい・・・・少し柔らかくて・・・・何層にも分かれている・・・・・?


(´・ω・`)


汚いのを承知で、おもむろに口から出してみましたところ
うん。紙だね。コレ。
ダンボールよりは薄いけど、けっこうな厚紙。
「今日の最下位は山羊座のヒト~!!」と朝のテレビの占いで言われましたけど
ああこういうことだったのかと!


もう全部食べてしまっていましたし、どうしようか非常に迷ったのですが
口の中に、はっきりとイヤ~~な紙の感触が残っているのにも関わらず
なんにも言わずに立ち去るのも、なんだか違う気がする。
私、そこまで人間が出来ていないぞ、と。
好きなお店だからまた来たいし、次に来るときにわだかまりを抱えていたくない。
どうしようかと・・・・悩むこと5分。 レッツカミングアウト。


サ 「すいません」

店 「ハイ?」

サ 「あの・・・・・・コレ、なんでしょう・・・?スープに入っていたので」


店員さん凝視。


店 「コレハ紙デス  オ客サマ、カラダダジョブデスカ?」

サ 「はい、今のところダジョブですけど」

店 「タンタンミェントリケシ。オ金イラナイ。スミマセデシタ」

サ 「いえ、あの、わかりました」


見てすぐに「紙」とおっしゃったので、きっと心当たりがあったんだろうと思います。
私の勘では、紙パックのジュースの注ぎ口のために切った破片かなあと(笑)
気持ちもすっきりしたので、そろそろ帰ろうかとしていたところ


店 「オ客サマ。 杏仁豆腐サビース!! ドゾ」


と、デザートをプレゼントしてくださいました。
店員さんの心遣いが、本当にうれしかったです(^ω^)
帰りがけにも謝ってくださり、「マタ来てクダサイネ」と言ってくださったので
また行こうと思います♪


・・・・あ。もちろんカラダはダジョブです(^ω^)


(関係ないですが、写真はアフロ加工を施された我が家のニャン様です)

Posted at 2010/01/26 18:34:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月21日 イイね!

お、お、お久しぶりです(汗)

お、お、お久しぶりです(汗)みなさま、たいへんご無沙汰しておりました!
ササです、こんばんは。
ちゃんと生存していたばかりか、先日ひとつ年をとりました・・・・げふん。
更新をしないうえに、みなさまの所へも伺わず、
失礼をしてしまっていて、すみませんでした。
これからはまたちょこちょこと更新する予定ですので
どうぞよろしくお願いいたします♪

さてさて、写真は先日、某jさんに連れて行って頂いた、
しぶき亭のマグロ丼でございます~!
名物はマグロカツらしいのですが、猛烈なボリュームと聞いて、
思わず丼にひよってしまいました(笑)
新鮮なマグロは旨みがたっぷりで美味しかったですよー(^ω^)
マグロ丼のボリュームは、女子でも大丈夫なレベルです♪
次は、マグロカツにチャレンジしてみようっと。
マグロ天丼も気になるなあ~

実は、このしぶき亭の前に、
みなさんでコメダ珈琲でモーニングも頂いてます。
カフェでまったりするのが大好きなので、くつろいじゃいました。ふふふ。
コーヒーをオーダーすると、無料でトーストとゆで卵をサービスしてくださるという
板東英二氏が喜びそうな、ステキなお店です。
そして、コメダ珈琲名物のシロノアールも外せないので、もちろんオーダー☆
クロワッサン生地のアツアツパンケーキの上に、ソフトクリームが乗っています。
さらにそこに、メープルシロップをたっぷりかけていただきました!
とってもとっても美味しくて、ペロリと平らげちゃいましたよっ。
が、しかーし!! ササさん、知覚過敏なため、
冷え冷えのアツアツがなんとも歯には優しくない仕様なのです(笑)
それでもまた食べたいシロノアールでしたっ♪
んん?写真??
食べてから撮り忘れに気づきましたヨ(;^ω^)

ななななんと、このお方がスーツで登場してくださいました~~!
スーツ!(´∀`*)スーツ!!(´∀`*)スーツ!!!(´∀`*)
リーマンスーツ萌えなわたくしといたしましては
シロノアール並みに美味しかったです!朝から胸きゅん。
て、そのあとお仕事に行かれたのですよね、、お疲れ様でした!


ひ、ひさしぶりの更新だというのに、
こんな更新ですみません。。
今回の出来事がすべて16日の土曜日のことなのに
いまさら更新でさらにすみません・・・・。
(´・ω・`)

----------------------------------------
コメダ珈琲にて、うかわさんと念願の狩りへ!
うかわさんは黒刀(終ノ型)、私は麻痺太刀(神斬)で出発。
G級ギザミザザミ(闘技場)だったのですが、1オチしちゃいました。
ホント、あのクエは研ぐヒマがない。
やっぱり狩猟笛で行こうかなあ~
そうすると演奏してるヒマがn(以下略)
Posted at 2010/01/21 20:31:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

はじめまして。こんにちは! ササと申します。 初めてのMT車で、めちゃめちゃ苦戦していますが (教習車以外に乗った、初MTです) みなさま、どうぞよろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3377.com-ゾロ目兄妹- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/27 00:06:56
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
9N POLO GTI 2ドアキャンディホワイトです。 5MTで、一切いじっておりませ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真の倉庫ですので、コメントはご遠慮くださいませ。
その他 その他 その他 その他
燃費は比較的よいですが、燃料のえり好みが激しいです。 肉球ぷにぷにタイヤでのドリフト走行 ...
その他 その他 その他 その他
非常に燃費は悪く、かまってあげないと暴走します。 通常時の動きはゆったりノーマルです。 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation