• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しまっち。のブログ一覧

2013年11月24日 イイね!

近況報告~(汗

皆さんお久しぶりです(汗

イイね!はつけまくりでしたが、ブログは絶賛放置中です(笑

とりあえず近況報告をと・・・



先月の初め位からなんか愛機の調子が良くない・・・・・
とりあえず様子見ながら乗ってました。
10/27に今年度最後のオフ会に参加して・・・・
その時も調子悪いまま参加でした。
で、帰路途中で油温が突然上がり始めて・・・・(110℃
ゆっくり走っているのにもかかわらず温度が下がらない・・・・・
止まると妙にキナ臭い・・・
駐車場に入ってレベルゲージ引っこ抜いてみると・・・・
オイルが飴状態・・・・
こりゃやばいと引き返してオイル購入、即ブチ込み・・・・
なんとか走って残り70kmまで来たら今度は油圧が上がらない・・・・・
もうこれはエンジン諦めだなぁ~と思いそのままなんとか自宅に到着(汗

次の日、確認するためにドレンボルトを外してみたが・・・・
オイルが落ちてこない・・・・(汗
外した穴を見てみると、固まってる・・・・・
こりゃヤバいと思いオイルパンを外してみたら・・・・・



こんなんなってました(泣

そのほかにオイルフィルターとかストレーナーとかも外してみたけど、全部固まってる・・・・

はい、エンジン終了のお知らせです(泣

一応、固まったオイルを溶かしてみようと悪あがきしてみたんだけど、結局溶けず・・・・



結局このエンジンは諦めました。

このまま降りるか、エンジン乗せ換えか悩んだけど、気が付いたらエンジン入手してました(爆
どうせならと、DIYで挑戦してみようと企んでエンジン下ろしてみた~



まぁ、やる気があればなんとかなるもんですね(笑
今現在、新エンジン(中古だけど)に部品移設中です。
後はクラッチ移設とタイミングベルト交換です。



はてさて無事に動くようになるのやら~(爆
Posted at 2013/11/24 01:43:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年08月04日 イイね!

食すオフ

食すオフ昨日、ジャンチラオフと言う食すオフに参加して来ました。

集合場所が自宅から300km離れているため後から合流予定~

現地合流予定が、途中で合流しちゃいました(爆

で、本日のメインイベントのこれw


増毛まつくら特製ジャンボチラシ寿司~

普通サイズがこっち



俺は普通サイズを食べましたが、ちょっと物足りなかった感じ~
ジャンボ挑戦すりゃよかった(爆
でもこの差・・・・・・・・食えるかな(汗


んで、皆さんごちそうさま。


秩父別道の駅に移動~♪


到着して開基百年記念塔からのビート達w


その後、深川道の駅~砂川ハイウェイオアシスで流れ解散でした。


本日の走行距離

834kmでした~
Posted at 2013/08/04 17:51:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2013年08月01日 イイね!

絡まれた(汗

とあるセルフスタンドで給油中・・・・・

若い店員(♀)に質問攻めに(汗

店員:これなんていう車ですかぁ~?

俺 :ホンダのビートって車ですよ~

店員:???

俺 :おそらくこの車がデビューした年には生まれてないかも?

店員:平成5年生まれでーす♪

俺 :この車平成3年車なんだよ~

店員:きゃー私生まれてなーい

俺 :よそ見してガソリンちょっとこぼす(汗
   車好きなんですか~?

店員:大好きなんでここ(GS)でバイトしてま~す
    色んな車見ることが出来て楽しいで~す♪

俺 :いいねぇ~♪

店員:この車って屋根開くんですかぁ?

俺 :一応オープンカーなんで開きますよ~

店員:|-`)・・・・・・・

俺 :うわw視線で開けろって言ってる(爆
   給油終了。

店員:キレイな色ですね~
    でも私ならピンク色がいいなぁ~

俺 :ピンク色・・・・・・あ、どっかで見たなぁ・・・・・・あ~SSIさんのビートだ!
   仕事終わったら、ググってみてごらん~見ることが出来るよ~

店員:あ!そうなんですか!見てみます!
    店舗の中へ・・・・・

俺 :さて帰ろうか~ 
   

店員:すいませんすいませんすいません

俺 :ん?どしたの?

店員:見れました!すごいかわいいですね~♪

俺 :そりゃよかった~それじゃ~またね~

店員:ちょっと待って下さい!

俺 :へ?

店員:これって買う事できるんですか?

俺 :いや、無理だと思いますよ~ショップのデモカーだしね・・・・

店員:そうなんですか~

俺 :欲しいなら同じ車買って、色を塗るしかないんじゃないかと~?

店員:でも私免許無いんで~(AT限定らしい)

俺 :Σ(゚∀゚*)
   じゃ、帰ります~

店員:また来て下さいね~♪


なんかえらい疲れたよ(〃´o`)=3 フゥ
Posted at 2013/08/01 00:13:46 | コメント(10) | トラックバック(0) | (・ω・A;) | クルマ
2013年06月24日 イイね!

ほっかいどうABCCC~

ほっかいどうABCCC~6/22に開催された北海道ABCCCに参加して来ましたよっと♪
今年は曇り空でしたが、昨年一昨年のピーカンとは違ってとっても過ごしやすかったです~
土曜開催なんで若干参加台数が少なめですが、それでも50台以上集まりました。



最近少なかったAZ-1が5台も!
で、こんな画像を(笑


画像は4台ですが、この車じゃないと出来ません!
通称ガルトンネルw
良く見ると反対側でカメラ構えてる人がいますw

ゆうきのぱぱさんのご挨拶で始まり、その後ダラダラターイムw
あまりにもグダグダし過ぎて、写真はほぼ撮ってません(爆
他の皆さんがUPしてるので、そちらを見たら様子が分かるかと思います(マテ

その後恒例のジンギスカン~

ご飯、肉、野菜が食べ放題という素敵な昼食♪
画像処理メンドイので食べてる最中の写真は無しで(汗


今年の北海道ABCCCはゆっくりまったりで終わりましたとさ~♪



















往復その他で800km程でした。




干渉もほぼ無く往復出来ました~♪
Posted at 2013/06/24 20:59:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2013年06月16日 イイね!

アクエイキョウ菌北海道上陸

アクエイキョウ菌北海道上陸MTBから1か月近く・・・・・
北海道のσ(・・*)の所にもアクエイキョウ菌が着弾しましたw
早く装着したいんですが、いかんせん肝心のビートが車検から帰ってこないw
あちこち修理で時間掛かり、Dのサービスマンが泣いてました(爆
一応明日、完成予定♪


送って頂いたボルトの中にはステッカーも入ってました。

オイルマン氏謹製アクエイキョウステッカー(爆
素敵です。もうツボに入りまくりですよ|-`)b


週末の北海道ABCCCに向けてアクエイキョウ全開で行きますよ~(笑
Posted at 2013/06/16 17:30:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月23日 05:21 - 23:21、
948.15 Km 16 時間 28 分、
1ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ72個を獲得、テリトリーポイント740pt.を獲得」
何シテル?   08/23 23:21
最近まったり過ごしてます~ 気まぐれな性格ですがよろしくです(爆

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ S660]KSP engineering スペーサー2mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 10:49:00
[ホンダ S660]DIXCEL SD type/ スリットディスクローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 10:48:52
[ホンダ S660]HKS BCD ピストン+コンロッドセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 13:07:27

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2024/9/12発注 2024/11/8納車 息子が乗る予定
ホンダ S660 ホンダ S660
βで十分♪ どーせいじくりまわすと思われます(笑)
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
仕事用代替~ 本州の中古屋さんより 45,000㎞~
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
足車入替~ またヤフオクから。 207,500㎞の過走行車(笑) 外装は割とキレイ

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation