• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RA888のブログ一覧

2015年12月24日 イイね!

購入して1ヶ月ちょっと、、、幌トラブルとカーセンサー保証

購入して1ヶ月ちょっと、、、幌トラブルとカーセンサー保証久々のBlogです。

フェアレディZロードスターがきてから約2カ月。

ポータブルガレージを建てたり仕事でなかなかじっくり乗れずでしたが

先日久々に休みに友人と高野山までドライブ。

オープンで山道を走るのは久しぶりでとても楽しいドライブでした。

途中、お気に入りのドライブインでおでんを頂いたり🎶

帰りにりんくう経由で高速道路走行中に事件は起こりました^^;

幌を閉めて流れに乗って高速道路を走行中、左側のAピラー辺りから凄い風切り音が^^;

速度を上げるとなんと風が侵入してきます。友人に幌を押さえて貰うとおさまるので

おそらく幌のロックが閉まりきれていにかも?とサービスエリアで確認。

左側の幌が少し浮いています。あーーー泣

翌日購入店で見て貰いカーセンサー保証での修理を依頼しました。

購入時に担当の方に事前に幌の保証範囲を確認していて、布以外はokと確認済でしたが

今回の結果はまさかのNG!!もーびっくりです。購入店も寝耳に水だったようで

カーセンサー側にかなり強くいってくれていました。そりゃそうですよね?

担当の人もかなり戦ってくれましたが無理の一点張りで担当の方がご立腹で販売店本社に

直接通達してきたそうです。結局販売店がロック部分を交換修理、費用負担してくださいました。

幌車のロックはドアのキャッチと同じじゃないの?閉まらないのは不具合でしょ??

事前に確認しましたよね?契約前にわざわざ確認したのにどうしてくれるんだ?

このように何度も強く伝えたそうですが無理の一点張り。

結局認識の相違だったそうで実際は幌のモーターが動かないとかのみ保証されるようです。

話が違うよ?カーセンサー保証。他の件では大丈夫なんでしょうか?^^;

ネットで検索したら、良い話に紛れチラホラと保証についてのあまりよくないお話を見ました。

なかなか審査が厳しいようでディーラー保証のようにはいかないようです。

今回は販売店さん、担当の方が良い方だったので自分は何もクレーム入れずで治りましたが

普通だとモメにモメる案件ですよね。これから購入される方は気をつけられた方がよいかと思います。

保証加入時は具体的に確認、何か残る形で確認しないといけないですね。

自分はもう後の祭りなので加入期間のトラブルには何度もトライしようと思います。

またロードスター乗りの方、幌のロックの締り具合は皆さんどうなんでしょうか?
Posted at 2015/12/24 17:21:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #キューブ ポジションランプをLED白からLED白熱色へ https://minkara.carview.co.jp/userid/589607/car/2622026/5001136/note.aspx
何シテル?   10/14 17:54
不定期更新なので自分自身も おろそかになるかもですが せっかくの繋がりなんでお互い偏りなく 交流したいです^ ^ 自分大好き一方通行な方 その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223 242526
2728293031  

リンク・クリップ

Amazon ミニ用幌カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 22:38:42
不明 シートベルトパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 23:53:33
リアシート フルリクライニング化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 21:05:38

愛車一覧

アバルト 595C (カブリオレ) アバルトCちゃん (アバルト 595C (カブリオレ))
出会ってしまいました。 LHDのMTです!! これから宜しくお願いします🥺
日産 キューブ キューちゃん (日産 キューブ)
ガラスルーフのラウンジブラウンインテリアのキューブです。これからよろしくねん🎶
ダイハツ ミラトコット トコットさん (ダイハツ ミラトコット)
2020年4月27日納車 安全装備満載です^ ^
アバルト 595 (ハッチバック) アバルトさん (アバルト 595 (ハッチバック))
久しぶりのLHDのMTです。 めちゃくちゃ楽しい車です 2024/9 友人の元に、、、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation