グループに加入しているも、数々のミッションを逃し、初参加となる今回の演習!!
DeltaForce 熊野☆鳥羽の旅
参加マシーン
・マッハ総司令
・紅兎馬司令長官(今回の演習総指揮)
129マーク副指令
・Mizzyan切り込み隊長
・papachin7戦略部隊長(途中合流予定)
・leohtiger新兵
そして
私、まえ十雑兵
ヨロ四国に続く遠距離TRG。楽しみです!
まずはウレチーノにて合流です!
早々に出発、奥伊勢PAにて休憩の図

参加マシーン。 天気、ええやん♪♪
白いポルポル、でっかいローター・・・
赤いマシンの変態タイヤ
初参加leohtiger814さん、

FITハイブリ6Fミッチョン♪ まだ20代。将来、泥沼の世界へ有望?(笑)
順調に高速、国道を南下・・・・
のはずが、

目的地「鬼ヶ城」付近で寄り道?
峠を走ります・・・
いい天気
か~
ら~
のぉ~
ちゃんとした「霧」。 ちゃんとしすぎ(汗)
背後霊・・・・・
鬼ヶ城☆着! 降り続く霧・・・
鬼ヶ城
を、撮影するアルファルファの方

の画面には、私が映ってたりする・・・。
考えることは同じなのか・・・・(汗)
獅子岩見ようぜぇ~!!

冒険にでる男3人
遠い・・・
「こっちが近道(キリッ)!」

行動力あるミスによる、どん詰まり
遥かなる終点

汗をかき、足は限界、ついに・・・・・
着いた終点には何も無く・・・(爆)

魔法の地下ルート(約2km)にてワープ 振り出しに戻る・・・。
目指した獅子岩は、さらに国道を数km走った先にあることが判明。
ハナから、間違っていたと言う・・・(アホ)
そして鳥羽方面に!!

給油中♪
遅れて合流予定のpapachin氏、
次なる目的地の西村食堂に到着の知らせ。
紅指令「よっしゃ、俺らも行くかぁ!30分ちょいかな?」
ナビ「・・・目的地まで2時間45分です・・・」
全員「・・・・。」
p氏「俺、帰るわ・・・・」
爆走劇、始まる・・・・。

最後の走行撮影写真
伸びきった兵站にも目をくれず進撃☆爆走☆行進
時間は15時過ぎ。空腹。まさにインパール・・・。
ついに到着、西村食堂

ちょいと遅めの昼食。 時は16時前(爆)
ちびる位、美味い!!
昼食後、何故か17時の音楽サイレンを聞きながら(笑)、流れ解散。
さあ帰るべ!
のはずが・・・
私の車で、居合わせた親子の撮影会を引き受けて、皆に置いていかれる・・・(爆)
子供たち喜んでた。
育て、未来のセブンパイロット!!
幹事の紅さん、
参加の皆様、御疲れ様でした!!
おま毛
たちの悪い、背後霊・・・。
Posted at 2015/05/05 11:37:08 | |
トラックバック(0) | 日記
19日所用のため、前日18日(土)のみの日帰り参加でもヨカでしょうか? ど~しても行きたいの♪

マタ、ヒガエリダヨ・・・(ノД`)
というわけで、
4回目の日帰り四国です!
三重から片道約500km。 ああん、日帰り・・・(汗)
というわけで、午前2時起床、3時出発!
hisachinさんとしとろんさんと草津で待ち合わせ。
キョキョキョキョォォォーーーーーー
しとろん号、ベルト大鳴きで登場!(爆)
GSに駆け込み、タイヤバールを借りてベルト調整(笑)
結構な作業・・・
くそう、写真撮れなんだ・・・。
しかし寒い!!
めっさ寒い!
四国スレにて。
週間天気予報では
































土曜日は快晴
気温24℃と暑くなりそうです(^_^)v
こんな言葉を信じた自分に腹が立ちます!
半Tシャツ+長ヒートシャツ+ツナギ+フリース+綿入れジャンパー+ライトダウン+合羽
コレだけ着ても震えが止まらない!
SAの不味いウドンで暖を取り、コンビニで貼るカイロ5枚購入、即使用。
それでも行かねばならぬ、出発進行!
寒い・・・・ああ寒・・・んん??
おっさん、開いとるがな・・・・(汗)
隣に並んで運ちゃんにジェスチャーで教える。たぶん、わかってくれた・・・はず?
さぁ・・・・
いよいよ・・・
四国だぁぁぁ!!
明石大橋から入国っ!!
ちょっと一服♪
さらに走る走る!!
四国の山は、尖がっていて印象的!
hisachin号、不調?
EXマニから排気漏れ・・・(ぷぷぷ)。
しばらく四国を走り続けていると・・・・
ふぉぉぉぉぉ~~~~~~~んんんん♪
キターーーっ!!
このっ、この瞬間っ!!
テンション上がります!!
四国スタッフさんの誘導により・・・
到着ー!!
久しぶりの顔、お初の顔、ワイワイと!
いや、来てよかった・・・・(しみじみ)
その後、マイクロバスにて・・・・
鉱山ツアー!
四国オフの旅イベント♪
これが楽しみで来たと言っても過言ではない!
地獄の階段、地獄の行進・・・(汗)
江戸時代より開発され、昭和にて閉山となった鉱山跡の見学ツアーです。
楽しかったです。ココはおススメ!
そして皆でお昼を食べて・・・
なつかしの飾りを見て・・・・
妻に土産買って、
関心のセブンや、
なんか部品の足らんセブンを見て・・・(爆)
しまなみ街道まで移動!
気にしないでください・・・・
このあたりでタイムアップ!!
ここで皆様に別れを告げ・・・・
しまなみ街道を満喫しながら・・・・
帰路に!
また来て三角サヨナラ四国!!
ここから過酷な一人ぼっちのソロツーが・・・・
長い・・・・
長いよ・・・・
中国道、長い・・・・
長いはずだよ、尾道からだもん(汗)
約500kmの距離を経て午後11時過ぎ、到着(汗)
実に・・・
960kmの一日でした。
redさん、四国の皆様、参加の皆様、
本当にありがとうございました!
今度こそ、泊まりで行くんだからっ!
おま毛1
ガソリン使用約66L。
燃費は14.5km・Lでした。 タイヤ誤差を入れると15ぐらいかな?
私がこの車を手に入れ、持ち帰る際(東京-三重)の燃費が18でした。
当時はドア付き。空力の問題か?
おま毛2
まえ十、土産Tシャツを着ていき、道場の子供たちに笑われる・・・(照)
気に入っているのにぃ~。