https://minkara.carview.co.jp/userid/589654/blog/27759711/ 成功
https://minkara.carview.co.jp/userid/589654/blog/27547606/ 不動
https://minkara.carview.co.jp/userid/589654/blog/27335709/ レッカー
https://minkara.carview.co.jp/userid/589654/blog/28425496/ レッカー
1勝3敗。 矢作行きの率です。
きっと、天狗の仕業です(爆)
さて、今回。https://minkara.carview.co.jp/userid/589654/blog/28425496/
まだ楽しんでいる状態。
まさかこのあと、不幸に見舞われるとも知らず・・・
事件は帰路。
alfeeさんを先頭に、くぁうーるさん、papachinさん、そして最後尾の私の4台で気持ちよく流しておりました。
で、笹戸橋付近に差し掛かったとき、突然のエンジンストール。
クラッチを切り、走行しながらキーをひねるもセルは回れど再始動せず。
幸いにも、下り坂。 シフトを入れたままクラッチをつなぎ、押し掛けの要領でエンジン再起動にチャレンジ。5F、4F、3F・・・・かからない・・・。
徐々に落ちるスピード。 離れていく仲間たち(爆)。
そして、かすかな上り、橋の真ん中で・・・・力尽きる(汗)
途方にくれながらも、再始動に向け四苦八苦していると、papachinさんから入電!
「どうしたん??後ろにおらんけど(クスクス)」
そして皆さん、戻ってきていただき、全員で原因究明。
しかし、3人とも手馴れていること!
次から次へとサクサクとチェックしてくれます。
・ セルは回る。(バッテリー、セルOK!)
・ 燃料、来てない
・ 燃料ポンプ動いてない
・ ポンプまでの配線の通電確認→通電、無し。
・ ポンプーバッテリ直結→不動。(燃ポン死亡)
つまり・・・
電気も来ていない上、ポンプも死んでいるという・・・(汗)
意味わかんない。ショートでもした? ポンプなんて、交換して半年(涙)
絶対何か、原因が潜んでいます。
そして・・・決断のとき。
レッカー決定・・・(涙)
alfeeさんがムッシュさんの秘密工場を手配してくれました。
積車は保険の50km無料を使用。
到着まで4~50分との事。
ありがたや、3人とも付き合ってくれました♪
そして積車到着。
下り坂に積車の頭を突っ込み、ローダーを降ろし、私はセブンに乗り・・・
みんなに押していただき・・・下り坂を利用して・・・
投げ捨てるように、積車に放り込まれる!(爆)
雑っ!!(爆)
みんな、ウキョキョキョキョ~って笑ってるし(汗)
あのさぁ、ふつうさぁ、ウインチでそ~っと引っ張って載せるものだと・・・
皆さんとはココでさよなら。 本当にありがとうございました。
その後、積車の横にお邪魔して、ムッシュ工房に。
初めてお会いするムッシュさん。経過と状況、其の他気になるところを聞いていただき・・・。
突然の無理にもかかわらず、快く受け入れてくれました。
これまた、本当にありがとうございます。
で・・・
丁寧に、安城駅まで送っていただき、
名鉄(安城~名古屋)
近鉄(名古屋~三重市内)
と乗り継いで、電車で帰宅(爆)
ココで、教訓。
皆さん、セブンだからと油断しない! 特に服装!
昼までに帰るから、寒いから、脱がないから、オサ~ンしか居ないから・・
えらい目に合います(爆)
今から電車に乗る、
しかも連休夕方の混雑時、
さらに、名古屋駅で乗り換え
ステテコで帰るか、合羽で帰るか・・・
こんな選択を迫られますよ!(涙)
合羽を選んだおっさん・・・。
兎にも角にも、仲間に助けられた1日でした。
すべては、天狗の仕業です。
矢作には天狗がいます(汗)
参っちゃうよ・・・・・とほほほほ・・・・
【 オマ毛 】
先週丸々1週間、一切PCを開けませんでした。
だって・・・・坊主が・・・
こんなん貰ってくるんだもん。
家族でチャレンジしてました。
コメントを頂きながら、返信が遅れたみん友様、ご迷惑おかけしました。
やっと・・解禁です♪
まえ十家は、いろいろと時代の流れがゆっくりなところがございます。
ツッコまないように(爆)
石 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/01/25 21:19:14 |
![]() |
修理と・・・。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/10/29 09:29:11 |
![]() |
ロータリーエンジン カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/10/24 08:42:21 |
![]() |
![]() |
軽トラ (ホンダ アクティトラック) 打倒!ジムニー! 仕事用。 とっても便利。 通称、「荷物の載るほう」(バーキン比)。 通 ... |
![]() |
バモっちゃん (ホンダ バモス) ただ今レストア中。 便所スリッパではありません(汗) |
![]() |
ザリガニ号 (バーキン 4AG) AE111 4AG搭載 昔から「欲しい欲しい」と言いつつ、本当に所有した自分にビックリだ ... |
![]() |
MOBBY (ホンダ モビリオ) 仕事配達兼、日頃の足。 便利で快適、中広々♪ |