• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まえ十のブログ一覧

2012年12月26日 イイね!

B級すら高嶺の花Ⅱ ゴールデンコンビの巻


うまい・・・・
    

 美味すぎる!!













本日にて、4日連続。

















ぶっちゅぅぅぅ~~~~~~~~

マッスルドッキング!




こ・・・これが・・




めっさ、うまい!



マヨ塩ラーメン!

めっちゃ、クリーミ~♪


ホンマやって!

批判コメは
  食べてから!




ラーメンに酢を入れるときあるでしょ??

卵入れるでしょ?

バターやラー油、入れるでしょ??


酢、卵、油・・・混ぜたらさぁ・・・・マヨやん??







【 オマケ・・・嫁談 】

ズルズル・・・

嫁 「・・・・。 不覚にも・・・美味い・・・」








ハマるよ・・・・(わくわく)





Posted at 2012/12/26 23:46:49 | コメント(16) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2012年12月26日 イイね!

原因発覚!


先日の鈴鹿サーキット安全講習会。

そのパイロンスラローム(ジムカーナ?)時に、Fタイヤが両方ともナット(ボルト)が緩み、異音とガタツキ、1本欠落しました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/589654/blog/28651492/
(シトロエンはホイールの固定は、ナットではなく、ボルトなのです)


月曜日、スタットレスタイヤに交換して、原因がわかりました。



それは・・・・




ボルトを、アルミホイールの専用ボルトではなく・・・・




鉄チン用のボルトを使用していました(恥)


上が鉄チン用、下がアルミの専用ボルト

見てのとおり、長さも違えば、形状も・・・・(汗)


なんとびっくり、差し込んでいたのはネジ山の1/4の7mmほどでした(汗)



そして押さえのワッシャーもなく、角度も急だったために・・・・


ホイールの穴にめり込んじゃって・・・



すり鉢状に穴が広がって・・・(汗)

そりゃぁ、この状態でABS体験のため、全速力からのフルブレーキング繰り返して、グリグリとスラロームコジて走りゃぁ・・・・緩むわな(反省)



ホイールは、専用ナットを使用しましょう!のコーナーでした。









そして、足車のモビリオ君。



こちらもスタッドに換えたのですが・・・

まるっと野外放置だったため・・・





う~ん・・・・





錆錆・・・・



ネジ穴なんか・・・

広がるし・・・(爆)




もつんだろうか???

とりあえず、しょっちゅう増し締めを・・・(汗)



Posted at 2012/12/26 18:17:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2012年12月18日 イイね!

シトロエングループ、鈴鹿サーキット安全運転講習会♪












日曜日は、シトロエン三重グループ(COCM)の、
                 鈴鹿サーキット安全運転講習会でした!



嫁のプルリエルを(無理やり)借りて参加♪






内容は、午後枠すべてを使っての、

・ スラローム・・・ハンドリング操作・車幅感覚の習得      

・  制動・・・制動デバイスの体験・ABS効果体験・フルブレーキング

・ スキッド・・滑りやすい路面でのハンドリング操作     

・  高速走行体験・・・・サーキットフルコース走行


めっちゃ、楽しそうやん??♪




まずは、制動。 

ブレーキドン踏みのABSで、どれぐらいで止まれるか??

いろいろなスピードで制動距離を計測するのですが、驚いたのは低μ路面での制動距離の差!

プルリエルは5年ほど前のモデル。
今はnewC3やDS3が発売され、一つ前のモデルとなるのですが・・・・

時速40kmで進入・・・

DS3は20m弱で停止するのに対し、
プルリエル、同年式旧C2は、30mオーバー続出(汗)


車体バランスが良くなっているのか、ABSの進化が進んでいるのか、はたまた両方か?
ドライ路面での急ブレーキでも、制動距離は変わらぬものの、新型はズズッッと止まるのに対し、旧型はグィッチョンとツンのめって止まるのです(笑)

雪道、気をつけよう・・・(汗)





次に、低μ路面でのスラローム。
散水しているタイルの上を走ります。
摩擦は、凍結路面と同等とのこと。

滑りやすい路面はねぇ・・スピンに入ったらFFはアクセルオンで・・・
もしアンダーが出たら、ツンッとハンドル切って、チョンっとサイドを合わせれば・・・

ハイ、そうです。ちょっと自信がありました。が・・・
スラロームどころか・・
ステアリング切ったまま真っ直ぐ暴走するだけ(恥)


アンダーのレベルを超えた、ハンドル曲げた状態でちょくし~ん・・・コースアウト(大笑)
はずかしいったりゃ、ありゃしない。
理由はいたって簡単。オーバースピード。
なっさけない・・・


ここでも、横滑り防止機能付新型モデル、実力発揮!
こっちがフロントが逃げるスピードでも、スイスイ曲がってました(汗)






続いて、お楽しみスラローム。

スラロームなんて・・・・ジムカーナやん(爆)

最初はパイロンを倒さないように走っていましたが・・・徐々に教官が熱くなってきます。
しまいには、ハンドスピーカー越しに・・・
「踏めぇぇぇっ!! 
    ブレーキ早いっ!
        ビビんなぁぁっ! 
           ハンドルおそ~いっ!」(爆)



めっちゃ楽しかったです♪
詳しくコース取りの説明あり、デモ走行あり、体験試乗あり。
とても勉強になりました。

スピードアップ=タイムアップ、ではない。 なるほど・・・。


いろいろ学んで再スタート!

が・・・ここで、プルリエルに異常発生!

足回りから異音とガタツキ!

ヤバイ・・・壊してもた・・・?(汗)



車を降り、フロントタイヤを触ってみると・・・ガタガタ(爆)

なんと、ナット(欧州車なので差し込みボルト)が緩んでる・・・


ってか、1つ無い・・・(激爆)

締め忘れ??(汗)

予備を持ってる方が居り、頂きました(完治)!



すっかり日も落ち、休憩時間にパチリ♪











そして最大のお楽しみ、フルコース走行!!


先導車(シビック)付のカルガモ走行。

挙動らなければ徐々にペースを上げてくれます♪


いざ、しゅっぱ~つ!

カルガモ走行? 先導シビック(タイプRとちゃう)?

そうやって侮る無かれ。

最初は鼻歌交じりでしたが、徐々にペースが上がると・・・結構マジです(爆)
油断ができないレベルまでペースを上げてくれました!
一度ラインを外すと、本気の修正がいるぐらい・・・。

サーキット本コース・・・・すごいね(汗)

ここでF-1が、スーパーGTが走っている・・・。

感慨深いものがあります。





楽しい時間はあっという間に終了。



とてもいい経験ができたでござる~♪











こういうイベント、いいですね!











【おま毛】


本日サーキットより入電・・・。


ホイールボルト、発見とのこと(汗)

ご迷惑おかけしました。 
明日、引き取りに行きます・・・(恥の上塗)

Posted at 2012/12/18 23:01:55 | コメント(10) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2012年12月18日 イイね!

うだうだうだうだうだ・・・・・

今日も朝から、マクドでうだうだ・・・・


珍しく天狗には会わず、到着!





うだうだ・・・・


チャリのっとる・・・





うだうだ・・・・


いつの間に、バケット!!





うだうだうだ・・・




立った!

自転車が立った!!(爆)






あ~おもろかった♪ 帰ろ・・・(笑)


Posted at 2012/12/18 20:22:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月13日 イイね!

呪いは続くよ、どこまでも・・・・


朝・・・











トラックのエンジン、かからん・・・。












あ・・・




















うそぉ~っ!












バッテリー、パクられとるっ!!(涙)



マジでかっ!!



天狗だ! 天狗が、また出たっ!!(汗)








4年前にホムセンの現品処分で買ったバッテリーが!

最近、セルが虫の息だった寿命の近いバッテリーが!

車検でシャシブラで真っ黒に塗られたバッテリーが!

これからの使用が儲けと思っていたバッテリーが!(爆)



パクられた!(怒半減・爆)



しかし、なぜ私の身にばかり・・・(汗)

こんなの、数年前に足車パクられて以来です(爆)







犯人に告ぐ!  



エンジン、かかった??(激爆)



Posted at 2012/12/13 11:08:34 | コメント(29) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記

プロフィール

「文明の利器を体感した1日。」
何シテル?   05/03 21:30
AE111 4AG 搭載バーキン。 車は速いが、走りは遅いです(涙) ドライバーの責任です・・・・。 明るく楽しい、お笑いセブンを目指してます(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
23 45 67 8
9101112 131415
1617 1819202122
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/25 21:19:14
修理と・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/29 09:29:11
ロータリーエンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/24 08:42:21

愛車一覧

ホンダ アクティトラック 軽トラ (ホンダ アクティトラック)
打倒!ジムニー! 仕事用。 とっても便利。 通称、「荷物の載るほう」(バーキン比)。 通 ...
ホンダ バモス バモっちゃん (ホンダ バモス)
ただ今レストア中。 便所スリッパではありません(汗)
バーキン 4AG ザリガニ号 (バーキン 4AG)
AE111 4AG搭載 昔から「欲しい欲しい」と言いつつ、本当に所有した自分にビックリだ ...
ホンダ モビリオ MOBBY (ホンダ モビリオ)
仕事配達兼、日頃の足。 便利で快適、中広々♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation