• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まえ十のブログ一覧

2013年09月22日 イイね!

とんだぁ~!【脱☆泥沼】抜けたぁ~!


ついに・・・・・・・

ついに・・・・・


シトロンちゃんのボルトが抜けました!

https://minkara.carview.co.jp/userid/589654/blog/30864765/


長い・・・・長い戦いでした・・・・。




ではでは、その戦歴を・・・・。




とにかく、前回作業で、ボルトに穴を。

写真ではまだ小さいですが、この後、3本のボルトを穴径8mmまで拡大しました。


そしてエキストラクターの折れた1本。
ソケットタイプのボルト外しを付け、根気良く叩く・・・叩く・・・

あ・・アカン、やっぱり頭飛ぶ・・・伸びてきた・・ああ・・・ギギ・・く・・・

にゅろんっ!

抜けたぁぁぁ!!ラッキー!!

あと3本だぁぁぁ!!







そして昨日。


知り合いさん(後日説明)に電気ドリルをお借りして、作業開始。


が、どうも、調子が悪い・・・。

断線しているようだ・・・



まずはドリルの修繕から♪





気を取り直して作業開始!!




ボルト径は12mm。 

おっしゃ、手っ取り早く12mmのドリルぶっこんじゃうよ!!

うぃぃぃぃぃーーーーーーーんぃぃぃぃぃーーーーーーきゅ・・きゅきゅ・・


きゅ・ご・ギャ・ガ☆ガガ@■×ゴ・・・ゴッ・・
あだだだだ!!


死~~~ん・・・・


いって~~~~~~・・・・

手首・・・・・ヤラレタ・・・(涙)



ぎゃーーーーーーーーっ!!
1本2000円のドリル、秒殺・・・。


ラジオペンチでホジホジ・・・・・(涙目)、

気を取り直し・・・うぃぃぃぃぃぃぃぃぃーーーーーーーーーーーーんぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ----ーーーーー

ぎょっぼ・%っ・バキョッ・ニョ・・ガッ・
あだだだだっ!!

死~~~~ん・・


いって~~~~~
脇・・・・・ヤラレタ・・・・(爆)

ぎゃーーーっ!1本・・・(以下同文)

皆さん、強力ドライバーの回転力を舐めない様に!
*腕ごと持っていかれます(爆)


そんなこんなで6時間(爆)

ドリルを犠牲にすること4本(汗)

ついに・・・・

ついに・・・・
ついに・・・

うぃぃぃーーーにゅ・・にゅにゅ・・・

にょいぃぃぃーーーん!!

飛んだぁぁぁぁーーっ!!
ついに!
頭飛んだぁぁ!!
夜やでェェェ~!

ホイールを外して・・・(ドキドキ)



残った部分は・・・

手で抜けるでェェェ~~!!

ホイールも・・・

無傷やぁ!!

よっしゃぁ~~!
あと2本だよ(汗)

、昨日は終了・・。



日は変わり、本日。

筋肉痛と打撲に苦しみながら、相変わらず穴の拡張作業から(汗)

いわゆる、「振り出しに戻る」(う~む・・・)

うぃぃぃぃーー(3時間)ぃーーん・・ばきょ!(爆)

ムキィィーーっ!


もちつけ・・・俺、もちつくんだ・・・

深呼吸・・・・はぁぁ~・・・・
           ぷぅぅ~
あ、屁ぇ出た・・・(恥)

そんなこんなで考える・・・・・
穴にボルト突っ込んで、溶接してもらおうか・・・
そうしよう・・・
ボルト買いに行こう・・・・ぶぅぅぅ~ん・・・


で買ってきた建築ボルト。 1本40円也。

コイツをガッツリぶち込んで、溶接を・・・

そこで、ふと閃く・・・・

エキストラクター、作れないかい??

でっきるっかな♪
   でっきるっかな♪
     さてさて、ホモ~♪♪ 

サンダーでネジ山削いで、薄っすら尖らせて

逆ねじにネジ溝を掘る。

こんな感じ


で・・・・

打ち込む!!
ガッツリ打ち込んでその後は、ギリギリのテンションをかけながら・・・・

ほんとに、ギリギリの薄氷を踏むようなテンションを感じながら・・・・・

コンコンコンコンコンコンコンコン・・コン・・コンコンコンコンコンコンコンビスッ痛っ!コンコン・・・・・・

コンコン・・ぎ・コン
ぎぎ・コンコンコンぎ・・

うっしゃ~!
抜けたでェェェ!

調子乗って、逆も・・・・

抜けたでェェェ!
見て見て!ネジの部分!
頭、もうちょっとで飛びそうやったのね!

9月22日。
嫁号、ついに・・・
夏タイヤ仕様に!!(爆)

皆様、ご助言ありがとうございました!

長い・・・・
長い戦いでした!



ロックボルトは
  大切に!(爆)

Posted at 2013/09/22 19:09:26 | コメント(16) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2013年09月20日 イイね!

まじ、すげぇぇぇぇ~~~!! 超ミラクル!


すごくない??






おおっ?? 
まじか? 
↓ ↓ ↓

http://colaboy.ocnk.net/product/915


すごくない?!!

kisaraさん、情報ありがとうございます!!
Posted at 2013/09/20 00:33:27 | コメント(13) | トラックバック(0) | turi | 日記
2013年09月19日 イイね!

詳細、求む???


先ほど戻り、魚を捌き終えました。

で、本日の釣果。






黒鯛は1匹でした。
今年はダメです・・・。





うん・・・・・



そうじゃなくて・・・





やっぱ・・・・・気になる・・・・・







なんちゅ~か・・・・




ほんちゅ~か・・・・






羽・・はえてる・・・・・




なんと、MADE IN JAPAN!!

◎NAKAJIMA M,F,G, との刻印






足の裏には、亀マークの中に「N」、逆足には「4」




お前は誰だ??

ご存知の方、一報を!

検索のかけようもない・・・・(爆)




Posted at 2013/09/19 23:27:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | turi | 日記
2013年09月19日 イイね!

なんか、スゴイの釣れた!



夜釣りなう。


なんだ? これ??(汗)





 
Posted at 2013/09/19 20:42:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | turi | 日記
2013年09月16日 イイね!

No.1野郎!




前ブログの返事も書かぬまま、ごめんなさい。

今夜は親子4人でライブに!

ザ・クロマニヨンズ!!(爆)



THE BLUE HEARTS からの

大ファンでございまして♪♪

親子4人で、みっちり縦ノリを満喫してまいりました!

飛んだ飛んだ!
叫んだ叫んだ!
振った振った!

 
最高でした!!


    ナンバーワン野郎ぉ~っ♪ ナンバーワンッ♪♪

          ナンバーワン野郎ぉ~っ♪ ナンバーワンッ♪♪



ヒャッハーっ!!



生初ライブの坊主も娘も、
ガンガンでした(笑)




あ~、疲れた・・・♪  足パンパン・・・(汗)







http://www.youtube.com/watch?v=qedaXx5Tf6s  ノリノリが好き、くじらなわ

http://www.youtube.com/watch?v=K_RfPa0jLHo セブンのテーマか?雷雨決行


来年の全国「も」雨が降ったらみんなで歌いましょう(爆)





【おま毛】
私はここから始まった・・・・

http://www.youtube.com/watch?v=cvFNEGD2-fY 終わらない歌

クリーンヒットの世代、多いはず・・・??
Posted at 2013/09/16 23:17:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記

プロフィール

「文明の利器を体感した1日。」
何シテル?   05/03 21:30
AE111 4AG 搭載バーキン。 車は速いが、走りは遅いです(涙) ドライバーの責任です・・・・。 明るく楽しい、お笑いセブンを目指してます(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/25 21:19:14
修理と・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/29 09:29:11
ロータリーエンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/24 08:42:21

愛車一覧

ホンダ アクティトラック 軽トラ (ホンダ アクティトラック)
打倒!ジムニー! 仕事用。 とっても便利。 通称、「荷物の載るほう」(バーキン比)。 通 ...
ホンダ バモス バモっちゃん (ホンダ バモス)
ただ今レストア中。 便所スリッパではありません(汗)
バーキン 4AG ザリガニ号 (バーキン 4AG)
AE111 4AG搭載 昔から「欲しい欲しい」と言いつつ、本当に所有した自分にビックリだ ...
ホンダ モビリオ MOBBY (ホンダ モビリオ)
仕事配達兼、日頃の足。 便利で快適、中広々♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation