• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月06日

琵琶湖一周ドライブ

琵琶湖一周ドライブ 日帰りで琵琶湖を反時計回りに一周してきました。
大阪-大津間は高速道路を利用し、琵琶湖周囲は一般道でしたが、9年前、前の車で回った時より道が整備されていて快適に走る事ができました。






大津サービスエリア(上り)

久しぶりに立ち寄りましたが雰囲気が変わっていました。
(下り)のSAは建て替えられ何度か利用しましたが、(上り)は外装がリニューアルされていました。ここからは琵琶湖の南端、大津市内、比叡山が一望できます。

佐川美術館

以前、北斎展が開催された時入館しましたが、今回は外観のみです。
建物は単純明快ですが、バランスや空間構成が素晴らしく再度見たくなり立ち寄りました。

琵琶湖大橋

佐川美術館から北へ1kmほど行った所にあります。
大津市と守山市を結ぶ全長1,400m、水面高26mの橋ですが、高さは「べた踏み坂」(江島大橋)の半分程度で望遠レンズによる視覚効果は薄いかもしれません。

彦根城

井伊家の居城として江戸初期に築城された城ですが天守をはじめ、国宝指定されています。

長浜城

秀吉が最初に築いた城です。当時のものは地震による倒壊で残っておらず、現在のものは1983年に他の城を参考に復元され、内部は市の博物館となっています。

琵琶湖北端

海津大崎湖岸園地で撮影しました。

メタセコイア並木

マキノ高原へのアプローチとして延長2.4kmにわたってメタセコイアが立ち並び、素晴らしい景観が拡がっています。
昭和56年から植えられはじめたそうですが、現在では見学者用の駐車場やショップ、レストランなどが整備され、マキノの名所となっています。

白髭神社

近江最古の神社で、長寿の神様を祭っているとのことですが、琵琶湖に浮かぶ大鳥居が有名で、パワースポットとしても参拝客が絶えないそうです。

大阪着が午後8時だったので梅田の寿司店で夕食としました。

ここの店はネタも厚く新鮮で美味しく、コストパフォーマンスも最高なので古くから利用しています。
ちなみに写真のほかに鉄火巻とタマゴを頼んで2000円でお釣りがきました。もちろんアルコールはなし。

※走行距離約400km、車載燃費計では16.5km/Lでした。
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2019/07/07 00:40:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】ちょうどよい陽気でしたー ...
narukipapaさん

🥢グルメモ-956- 広州市場( ...
桃乃木權士さん

昨日は・・・🌤️
よっさん63さん

2週続けて天王川公園♬
ブクチャンさん

国際マヌルネコの日
どんみみさん

新型レクサスES…考🧐🤭
うらあきさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #インプレッサG4 ホークアイのデイライト化 https://minkara.carview.co.jp/userid/589720/car/2380123/6328022/note.aspx
何シテル?   04/21 15:03
みんカラは以前の車のDIYで「パーツレビュー」や「整備手帳」をよく参考にさせていただいていました。 今回の車の乗替えを機会に積極的に参加したいと思っております...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
スバル インプレッサ G4に乗っています。 前車GHアテンザセダン25EXの後継車として ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
2008年3月購入。初めての3ナンバー車でした。 丸9年で18万km走行しましたが、デ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
弟から1.6万km走行した車を譲り受け、7万km乗りました。 当時としては車体剛性が高く ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation