• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

uttiiのブログ一覧

2012年04月09日 イイね!

久々に聖地へ・・・

最近だいぶ暖かくなってきて
ソロソロ、始動開始したオイラです^^

久々に聖地へ遊びに

目的は以前つけていた
PIONEER carrozzeria TS-S062PRSを嫁に出すため

ついでにMDFの端材を引渡し

ウルフさんから嫁いできたDSL Ultimate Iridium6.3と
オイラが作成したDSL W310Dのお披露目しに^^



で??

今まで助手席下にチューンナップウーハーを積んでいて
モゴモゴした音が気になっていたのですが

今は後ろから元気の良い重低音が
だいぶまとまりが良くなりましたよ^^

後ろに座ったら、ズンドコしか聞こえないんだろうなΣ(゚д゚lll)

でも、オイラ後ろ座らないし(≧∇≦)/OK

ついでにマン坊さんのヘッドレストモニター弄りを手伝って
結構突貫工事でしたけど(笑
無事についてよかったね^^

風は少しあったもの、子供たち大はしゃぎ^^
オージ家が帰ったあと、速攻で寝ましたwww

参加された皆様お疲れさまでした。
やっぱみんなで集まると楽しいですね^^

また遊んでくださいね(´ー`)/~~



Posted at 2012/04/09 16:07:08 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月19日 イイね!

グチャグチャ3wayからの転身^^

グチャグチャ3wayからの転身^^ウルフさんの秘密基地にお邪魔して

バージョンアップしてきました
サ業はいたって簡単
配線加工して載せ変えるのみwww




で、JBL C508GTi MkII + carrozzeria TS-S062PRSのグチャグチャから
ウルフさんから嫁いできた
DLS Ultimate Iridium6.3の3wayシステムになりましたヽ(*´∀`)ノ

残った時間は
蝶さんの作業のお手伝い^^

バッフルの作り方などなど・・・
ウルフさんは完璧の職人です

撮った写真ついでにアップ
途中までですがwww

ホント人のやってるの見ていると勉強になります

サ業が終わってからの調整をウルフさんにしてもらい
やっぱり低音がこもるよね・・・っと指摘をいただき
どうするか試行錯誤中・・・

ってなことで、皆さんよりお先に失礼して
家路に全然混んでいなく
約1時間程度でついてしまい意外と近いのね^^

皆様ありがとうございました&お疲れさまでした


で、家に着いてからのcarrozzeria TS-S062PRSをAピラーから取り外し
嫁ぎ先へ行く用意万端

ってなことで、やっと、寒い冬も終わり冬眠から覚めたオイラでした^^
Posted at 2012/03/19 16:08:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | オーディオ関係 | 日記
2012年02月17日 イイね!

SOCIUS WX01S買ちゃった^^

SOCIUS WX01S買ちゃった^^久しぶりのブログ・・・寒いので沈んでいました

そろそろ、動かないとみんなに忘れられそうなので
重い腰を・・・(笑

で、今回息子のPHSを新規に購入する事になり
オイラも一緒に購入!

オイラが選んだのはSOCIUS WX01Sってやつ
これ以外といい
オイラの携帯はTab・・・
マジで、でかいです

今まで、電話するのにスピーカーフォンになってしまい
周りにダダ聞こえwww
これを解消したくていろいろと考えたのですが
BT-Phone01B

こんなのを使ってみたりしたのですが
小さすぎて、行方不明にwww
フリスクと同じくらいの大きさ
意外と、使いツライ・・・

そんなオイラに、丁度いい
このSOCIUS WX01S

TabとBluetoothで同期して後は放置
Tabと離れすぎてしまうと、同期解除されますが
解除された時、音で教えてくれます
再度同期すれば問題なし

同期中はどちらの回線でも、電話をすることが可能なんです
切り替え作業も必要なし

かけるときにどちらにするか選択するだけの賢さ^^

今の技術すごいなと感心
でも、おいら、あまり電話かけなかったな・・・
せっかくなので、コム仲間募集中です
持っている人よろしくお願いします^^
Posted at 2012/02/17 13:25:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月20日 イイね!

mihimaru GT 「One Time」リリースイベント&ハイタッチ会inイクスピアリ

mihimaru GT 「One Time」リリースイベント&ハイタッチ会inイクスピアリまたまた、娘と行ってきましたwww

朝、8時頃家を出たら、ディズニー渋滞にはまりそうだったので、少し大回りでイクスピアリへ

イクスピアリの裏にあるディズニーシーの2000円の駐車場に入れて
テクテクと歩いて行ったら、まだ時間が早いので、裏から入れず・・・
正面まで歩く事に・・・orz

入場待ちの列にいつものお友達がいたので合流させてもらいました^^;
そのおかげで、22番^^

前から2列目でしたがほぼ中央
娘抱えて楽しんできました

CDを買えばハイタッチができるので、おいらは2枚購入して
2周回ってタッチして娘をネタに少しお話して来ました^^

そんな、こんなで、2枚シングルあります
mihimaru好きな人いますか?

そういえば、狂ちゃんの奥さんが好きだった記憶が・・・
この間の全オフでおいらが出品した、CD買って行った様な・・・
機会があれば、狂ちゃんほしければ、あげるね^^

で、イベントも終わって皆でフラフラしていたら、
DJnon君がふらついていたので、娘の今年のライブTシャツにサインしてもらって
寒くなるまいに退散してきました

今回は、ミヒ納めのイベント
今年はいっぱい行ったな^^;色々あわせて10回ほどwww
本当は、もっと行きたいのだけどwww

で、家で家内に盗撮されましたwww


来年もmihimaru GT応援していきます^^;




業務連絡
来年の8日は、所用が入ってしまい行けません・・・orz
皆様に宜しくお伝えください^^;




Posted at 2011/12/20 17:15:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月13日 イイね!

週末また、行ってきましたwww

先月の11月20日に赤坂ブリッツで入り待ち成功して楽しんだにもかかわらず

また、11日にmihimaru GTのライブでZepp Tokyoに今回も娘と行ってきました
娘タダだしwww

で、入り待ちしようかと思ったら、駐車場に着いた頃にミヒ入ってしまうしorz

ライブ始まるまで暇にwww
mixiでの友達10名程で食事に行ったり、グッツ買ったり、友達の誕生会したりwww

なんか皆さん若い人いっぱいの中にO-Z-3www

ライブ中は娘を抱っこしてハーフスクワット2時間半 
時折、娘が物を落としてくれるので、フルスクワットwww
とどめはH.P.S.Jの時のジャンプ!!
古坂さん指差して煽るからwww
アレで息切れましたorz 

でもね
楽しかった^^♪

ライブ終了してから食事していたのだけど、
まだ、ミヒが出てきてないとの事でしたので
入り待ち失敗したので出待ちすることに^^
到着して数分後に
ミックン登場!
一旦は車の中に入ったのですが
hirokoちゃんがまだ出てこない様子だったようで
車から出て来てくれて
出待ち人たちの近くに^^
娘は今日はミックンの下りの所で寝なかったよって言ったら
いつもありがとうと^^言って笑顔で^^握手^^
この時娘は撃沈してましたけどwww

その後、ミックンが出待ちの渦の中に居ることを見た
hirokoちゃんがこちらにやってきて
今日もチビマルGT連れてきたよって言ったら
娘の顔を覗き込んでくれて、寝顔を^^
その後、ハイタッチをして退散していきましたが、
充実した1日でした

昨日は筋肉痛でしたが、本日はもう大丈夫^^さて仕事しよ(笑

18日はスペシャルライブ「One Time」発売記念イベント
イクスピアリでミニライブ&ハイタッチ会
に行って来ます(前日忘年会で飲みすぎていなければ・・・・)
Posted at 2011/12/13 10:35:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | mihimaruGT | 日記

プロフィール

「[整備] #デリカD5 フロントドアデットニング ダウンローにて施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/589886/car/3261352/6857938/note.aspx
何シテル?   04/26 14:52
(CC25セレナHS-Vセレ)からデリカに乗り換えました ここ10年ほど潜ってましたが記録を残すために再浮上しましたが また潜らないようにしないと…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒューズボックス図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/02 11:19:59
締め付けトルク表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/01 10:57:00

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2022年4月7日納車
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
もうすぐ車検が切れると同時に手放す予定 寂しいです 追記 2009年9月14日にディーラ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
やっと、2009年9月17日に納車 2022年4月8日にドナドナ・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation