• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウェストビーチのブログ一覧

2011年08月22日 イイね!

やっと!組んだよ!

やっと!組んだよ!ステー切って!ドリルで穴あけ!

以外に、今回泣かされました!

仮組みです!明日、取り付け!

がちがちよ!これで満足!?

いくと!?思うけれど?!

組んで!走行ですね!
Posted at 2011/08/22 19:31:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 1968改造 | クルマ
2011年08月22日 イイね!

ステー買ってきた!

ステー買ってきた!100均で!金ノコも最近のは、スマートなのこぎり?!

やれ!これから作成です!今回総額¥1,5000
Posted at 2011/08/22 15:32:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 1968改造 | クルマ
2011年08月10日 イイね!

always1968改造、試乗レポート

短所、ロードノイズかなり拾う!速度を上げれば、消える!

長所、ハンドルシャープ!素材をアルミにするため!

軽い、追突した時、室内に入らない!硬い素材だと!

事故のときに、影響が!長年使うと、折れる恐れも!

ですから!アルミをお勧めします!ステンは!出来るだけ!後方、
または、車の底部分に、使用してください。


これを、取り付けて、極端!直角にまわる感じです。

タイヤの接地面が確実な感じです。わたしの考え方は、足回りを、

固めて、シートは柔らかめ!現在のノーマルでいい感じです。

エンジンルームは、コの字型補強が!やはりいいですね!

へたに、金かけて、ショックかえるより!これでしょう!

プチグラウンドした。人には、試乗していただいたら、わかるはず。

その方に試乗記お願いします。第3者の意見が!いいはず。
Posted at 2011/08/10 16:17:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 1968改造 | クルマ
2011年08月10日 イイね!

完成後20分ほど町内テスト走行!

すくなくとも、ねじれが!なくなったようです!まだ確信には?

よれは、なうようですが!?これは!横のバーが!効いていると!

立てバーもかなり!影響もあると!思います! 低速では、ロードノイズを

ひらいますが!速度をあげると、甲斐性します。足の接地面が変わった!

今日、尾道まで、往復40km走行後、レポートします!
Posted at 2011/08/10 07:07:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 1968改造 | クルマ
2011年08月09日 イイね!

完成!?ちと!怪我の功名!

完成!?ちと!怪我の功名!ボルト少長いのを!使ったので!1mでは、アルミ棒短くて!

ボルトで、調整できた!張る事も出来るので!これ!

怪我の功名!?無駄に、ながいボルト入れていたが、

ゆるむといけないから!ナット2個に、長いボルト入れたのだが!

これが良かった!これで!完成!あとは!試乗!レポートに!
今回ナットだけ!3個で¥120!でした!

アルミ棒に5mmの穴をあけて!コ型ステーに取り付け、
L型ステーに組み込み!ショックのボルトに取り付け!
Posted at 2011/08/09 12:08:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 1968改造 | クルマ

プロフィール

「オプション取り付け http://cvw.jp/b/589906/41435112/
何シテル?   05/04 17:25
ブレット&バター大滝詠一と同じ歳じじーに手が! 届きそうなそんな年齢です。上田正樹の一つ上ですがね! ノーマルのっています!ちと違うノーマル改造昔ジムカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
ソシアル
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
以前わたしが、売ったものです! 35,000kmで!1万円で手に入れた。 わたしにとって ...
三菱 アイ 三菱 アイ
オーソドックスなジジー色をメインにサブがスマートKの赤 エッセの代替です。スマートフォー ...
ダイハツ エッセ アバルト・エッセMINI (ダイハツ エッセ)
ミラの代替え アバルト・エッセを作成中
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation