
本当はダメな事ですが、タイヤショップさんの悪口になってしまいます・・・。
昨年12月中旬にタイヤ交換を行いました。
その2日後から、カラカラ コロコロ異音がはじまりました。
Dに見させても原因不明! ガソリンスタンドの店員に見させても原因不明><
半月以上我慢していましたが、昨日異音の原因を突き止めました!!
ホイールキャップ内部でホイールナットが1個完全に抜け落ち転がっていました。
その↑のナットもグラグラに@@
画像の赤丸部分は完全に外れ、紫丸部分はグラグラです。
車に乗り始めて21年 タイヤ交換ホイール交換沢山してきましたが
こんな経験初めてです!!!!!!!!
高速走行していれば大変な事になっていたに違い有りません!
タイヤ交換を行ったショップさんはみんカラにも登録されております。
たまたま職場の近くだったので作業依頼しましたが今後一切お付き合いしたいとは思いません。
朝一で担当していた店員を家まで呼び優しく怒鳴りましたが何となく気分が悪いです。
本来なら、タイヤのプロなので安心して作業後に愛車を運転出来るはずでしたが・・・。
皆さんも今後交換作業を依頼されましたら、プロの方を疑うのは失礼だと思いますが
もう1度チェックお願いします! と確認して頂く方が良いかも知れませんね。
やはり、完璧な作業があたり前でも人間が行う作業なのでミスは仕方無いとも思いますが
有ってはならないミスなので投稿させて頂きました。
Posted at 2011/01/05 12:57:27 | |
トラックバック(0) | 日記