• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KANAのパパのブログ一覧

2011年07月10日 イイね!

BMW試乗会(^◇^)

BMW試乗会(^◇^)
 先週の出来ごとですが・・・^^  KANAパパ号の検査をした際に営業さんからお話を頂き、BMWの試乗会へ行ってきました。  場所は、昨年、輸入車の合同試乗会が行われた同じ場所。  前日にプール開きが行われた大磯ロングビーチです。(*^_^*)    久しぶりの家族揃っての車のイベントです ...
続きを読む
Posted at 2011/07/10 04:36:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年07月07日 イイね!

当選!!(^O^)/“最高傑作”のC-class、スペシャル試乗会に応募する! ・・・に当たったようです。(^^ゞ

当選!!(^O^)/“最高傑作”のC-class、スペシャル試乗会に応募する! ・・・に当たったようです。(^^ゞ
 当たりました。(^◇^)/  本日、ランチ後の商談中に携帯がプルっと。。。  見たことない番号なので恐る恐る出てみると・・・なんとcarviewさんからでした。(^^ゞ  お客様とご一緒だったので夕方に折り返しをお願いし切らさせて頂きましたが、その時に、メールも送信させて頂いてますので、 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/07 17:24:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年07月01日 イイね!

“最高傑作”のC-class、スペシャル試乗会に応募する!

“最高傑作”のC-class、スペシャル試乗会に応募する!
あれ??(^_^;) この試乗応募もみんカラブログに連動してるのですね。 初めからわかっていれば応募しなかったのに・・・(^^ゞ 長い質問と記入事項を昼休みの時間を掛けて記入したのでもったいないのでそのままに。。。(;-ω-)ゞ 【質問1】当イベントにて、新型C-Classの何を体感したい ...
続きを読む
Posted at 2011/07/01 13:16:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | タイアップ企画用
2011年05月18日 イイね!

電気自動車MINI Eによる実証試験に応募してみました。(*´ー`)ノ

電気自動車MINI Eによる実証試験に応募してみました。(*´ー`)ノ
【BMW Group】から【BMW News】というメールが今日来ました。^^ なにやら 電気自動車MINI Eによる実証試験参加者を6月19日まで募集中と言う内容。 取り敢えず・・・内容をすべて読んだ上で応募してみました。 (^^ゞ ガレージないけど。。。駐車場に屋根ないけど。。。 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/18 16:22:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年03月06日 イイね!

今年お初のBeifall(^O^)/ 

今年お初のBeifall(^O^)/ 
 気が付くと今年も3月ですね。。。本当に時の経つのは早いものです。(#^.^#)  そして、パパさん、まだ、3月は一つもブログを書いてなかったりします。(^^ゞ  そのような中・・・  天気も少し暖かになった昨日、久しぶりに、Beifallさんへ家族で出かけてきました。^^  そこ ...
続きを読む
Posted at 2011/03/06 06:30:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年10月22日 イイね!

週末は輸入車フェスタ(^-^)b(^-^)b

週末は輸入車フェスタ(^-^)b(^-^)b
今週末は、地元のホテルに輸入車がやって来るみたいです。(^-^)b 時間があいたら行ってみようかなぁ~(⌒0⌒)/~~ ついでに、このホテルにあるボーリング場に行こうかなぁ。(⌒‐⌒) ママさん情報によると・・・愛娘の子供会主催のボーリング大会が来月あるようです。 我 ...
続きを読む
Posted at 2010/10/22 08:33:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年09月13日 イイね!

オイル交換と新しいBMW120i (^◇^)

オイル交換と新しいBMW120i (^◇^)
 昨日は、ミチノク11に備えてオイル交換をしてきました。  昨年の6月納車から走行距離、23,000kmを超えて初めてのオイル交換です。(^^ゞ  本当に良いのか???こんなにオイル交換をしなくても・・・と思いながらもBMWのプログラムに従って独自でオイル交換をするのを我慢してきました。 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/13 23:16:48 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年05月26日 イイね!

BMW ドライバー・トレーニング・コンパクトスポーツ!!(*´ー`)ノ

BMW ドライバー・トレーニング・コンパクトスポーツ!!(*´ー`)ノ
 早いもので(・・・いや遅いとも言いますが・・・)BMWも昨日、今年のドライバー・トレーニングの日程を発表しました。(*´ー`)ノ  パパさんが初めて参加したBMWドライバー・トレーニング・Compact!!  今年も是非、受講したいのですが・・・申し込みはまだ先のようですね。。。(^^ ...
続きを読む
Posted at 2010/05/26 17:48:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年05月15日 イイね!

焼け付く匂い!!(^^ゞ BMW X1

焼け付く匂い!!(^^ゞ BMW X1
土曜日!! すでに見られた方も多い、BMW X1 に乗ってきました~。(^-^)/ 本来は違う用事でディラーに行ったのですが・・・ 夕方にもかかわらず、来客が多かったのには驚きました。(^^ゞ そんな中、青のX1がすでにナンバーが付いて外に・・・中にはアルピンが展示してありました。 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/16 06:28:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年04月25日 イイね!

ボディが傷だらけです。( ̄▽ ̄;)

ボディが傷だらけです。( ̄▽ ̄;)
BMWのX1が出ましたね。(^-^)/ パパさん的には憧れの車がありすぎて困りますが、(^^ゞ 一年前にこれが出ていたら買っていたかもしれせん。(~_~) SUV系の車は昔から大好きで!!(^o^)/~~興味津々です。 この車も賛否両論!!ありそうで好き嫌いが別れるところでしょうか。 パンフレ ...
続きを読む
Posted at 2010/04/25 10:33:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「KANAパパ号冬タイヤ新調。(*´ー`*) http://cvw.jp/b/590105/39053669/
何シテル?   12/25 13:13
初BMWです。(初輸入車でもありますが・・・) から3年が経ち・・・初BMWからついにBMW二台目になりました。(^O^) それだけ今までにない、経験したこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

KANAのパパさんのBMW X1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/25 20:37:47
自動操縦のVWゴルフ 恐怖の体験談 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/05 19:37:41
ラスト! ミチノク13★ オフレポ③ 今年も楽しかったの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/26 20:38:56

愛車一覧

BMW X4 BMW X4
X1が10万キロを超えたので買い替えました。(*´ー`*) BMWはこれで3台目 今回は ...
BMW X1 KANAパパ号弐号機 (BMW X1)
人生で7台目の車になります。 BMWに嵌まってからは2台目です。 BMW!!本当に最高に ...
BMW その他 KANAパパ家の思い出宝箱♪ (BMW その他)
たくさんの思い出をこの車に(^^ゞ
トヨタ グランドハイエース トヨタ グランドハイエース
内装が豪華な安定した走りの車でした。ただ、三列目のシートはほとんどだれも座ることなく、勿 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation