• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KANAのパパのブログ一覧

2011年07月18日 イイね!

新しい命の誕生!! 庭の鳥の巣、その後(*^_^*)

新しい命の誕生!! 庭の鳥の巣、その後(*^_^*) 我が家のシンボルツリーに鳥さんの巣が出来て卵を産んでから、ちょうど二週間が経ちました。(^O^)/


 つがいで警戒しながらも卵を温めていましたが・・・

 ついに昨日の日曜日!!

 卵が孵りました。(^-^)

 まだ、毛もなく、まさに赤子の赤ちゃんですね。^^
 

 下の写真が鳥の巣の主です。ヒヨドリでいいのかな??

 200mmの望遠で遠くの電線に居るのを撮影しました。


 写真を拡大して見ると・・・

 何か咥えていますね。赤ちゃんのご飯ですね。(^v^)



 それにしても・・・数年前に巣を作ったメジロに比べると勇ましいと言うか、あまり綺麗な鳥さんとは言えないですね。(^^ゞ

 

 あまり鳥さんのアップが苦手な方は、下の写真はパスしてくださいね。(~o~)

 はっきり確認出来ませんが・・・四個あった卵、全部が孵化出来たようですね。^^

 さて、巣立ちはいつになるのでしょうか。。。^^


 こちらは、ゆっくりの成長で良いからね。(●^o^●)

Posted at 2011/07/18 22:59:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年07月06日 イイね!

鳥の巣の主。。。(^◇^)

鳥の巣の主。。。(^◇^)
 我が家の庭のシンボルツリー!!

 アズキナシに巣を作った鳥の主は・・・

 おおよその目星はついてきましたが、その全体像は未だ拝めず仕舞いです。

 昨日の昼間は、ママさんによると親鳥が卵を一日温めていたようです。

 パパさんが見るとすぐに逃げるのに・・・普通の生活の中の音では平気なのでしょうね。(^_^;)

 で、火曜日の朝は・・・


 卵が四つに増えていました。^^


 まさに、一日一個。。。なんでまとめて産まないのでしょうね。不思議です。(*^_^*)





 何個まで増えるのかなぁ~。。。ねぇ~ヨッシィ~^^

Posted at 2011/07/06 04:25:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年07月04日 イイね!

シンボルツリーに・・・卵が一日一つ。(*^_^*)

シンボルツリーに・・・卵が一日一つ。(*^_^*) KANAパパ家の庭のシンボルツリー!!

 福島県の山に生えているアズキナシと言う木です。

 福島県の山の持ち主さんが、パパさんが通う園芸屋さんに売ったものを買わせて頂きました。(*^_^*)福島県の木がパパさんの家の庭に根付いています。^^

 その木に先週から異変が・・・(^^ゞ 

 寝苦しさが増した先週末あたりから、娘が朝方、鳥の声で目覚めるとつぶやいていました。

 最初は朝方は鳥もさえずるものなので、娘の問いかけに。。。そうかぁ~。。。窓開けてるからね~。。。と。。。パパさんは答えていました。


 土曜日に珈琲を飲みながら庭に目を向けると大きな影が飛び立ちました。

 そこには、いつの間にやら・・・鳥の巣が。。。^^


 この距離、パパさんのダイニングの椅子から2mほど。。。(^_^;)

 二階のベランダから覗くと・・・なんとそこには鳥さんの可愛い卵が一つ。^^

 でも、その後、親鳥は現れませんでした。驚いて巣を放棄してしまったのかと心配でしたが・・・




 日曜日の朝。。。

 見てみると・・・可愛い鳥さんのたまごが二つに。。。(*^_^*)

 でも親鳥さんは見当たりません。

 午後に少し姿を見かけましたが・・・すぐに飛び立ってしまいました。



 そして、今日、月曜日の朝。

 パパさんはヨッシィ~を抱っこしてダイニングに行くと・・・

 ママさんは料理。

 娘は、一生懸命に朝ごはん中。。。(^v^)

 パパさん、庭に目を向けると大きな鳥さんが巣にいるではないですか。(^◇^)

 すかさずカメラを構えると・・・飛び立ってしまいました。

 今まで近くでママさん、娘がにぎやかに朝の準備をしている時は巣に居たのに。。。

 パパさんの違う気配でも感じたのでしょうか。

 二階に上がり、巣を見てみると。。。

 可愛い鳥さんの卵が三つに。。。^^

 毎日、一個!!

 生んでいくのですね。

 でも、巣の放棄でなくて良かった。




 無事に生まれて元気に巣だってね。とヨッシィ~。。。(^-^)




 それにしても気配を消して親鳥を撮影するのはかなり難しそうです。。。(^_^;)

 一体、なんという鳥さんなんでしょうかね。その姿、しっかり確認したいものです。

 **しっぽが長く、くちばしも長い。色は黒の様な、茶色の様な、緑にも紺色にも見える不思議な色の大きな鳥さんです。**
Posted at 2011/07/04 22:39:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年06月18日 イイね!

ママさん!!いつもありがとう。。。(*^_^*)

ママさん!!いつもありがとう。。。(*^_^*)
 6月は何かとイベントが多いKANAパパ家。。。

 結婚記念日。

 パパさんバースデー。

 と続いて・・・昨日、金曜日はママさんの誕生日でした。。。

 ヨッシィ~が生まれて大変だったけど・・・楽しさもその何倍もあったね。

 今までありがとう。

 そして、これからもよろしくね。^^

 



 パパさん、体調が今一つの為。。。控えめなケーキに。。。

 美味しいアップルパイでした。(*^_^*)  


 ボクはママが好き。。。(ヨッシィ~談)^^



 これからもお願いします。。。と・・・ヨッシィ~。。。(*^_^*)


 家族みんなでこれからも楽しく頑張っていこうね。^^
Posted at 2011/06/18 01:29:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年02月17日 イイね!

鏡餅・一升餅 (^○^)

鏡餅・一升餅 (^○^) 我が家では、お正月に鏡餅・・・大を一つ。小を4~5つ毎年飾り付けます。

 鏡開きは勿論しますが・・・毎年、年末まで残ります。

 今年は、小さいので鏡開きをして大きいお餅を後回しにしました。

 とは言え・・・いつもは大きい鏡餅も実際は中に小さなお餅が入っているタイプを買っていましたが、昨年末は少々奮発して、鏡餅!!そのままの形のお餅を購入しました。

 その重さは1.8kg。。。

 鏡餅の中に入っているお餅は、有名なメーカーのお餅でも・・・焼いても煮ても美味しくありません。。。火を通してもふっくらしないのです。なので毎年、持て余して残ってしまうんですね。(^^ゞ

 今年、買った大きな一升餅の鏡餅!!

 これは本当に美味しいお餅でした。これでもパパさん的にはもう少し、昔ながらのお餅の方が良いかな。最近のは、堅いか、なめらか過ぎて溶けてしまうほどのお餅が多いです。

 なかなか、程良い好みのものは少ないですね。


 今年の、このお餅・・・小さく見えますが。。。一升、1.8kgあります。。。(^^ゞ

DSC_0580_6933_5362
DSC_0580_6933_5362 posted by (C)KANAのパパ


 悪戦苦闘の末・・・何とか細かくカット。。。(*^_^*)

DSC_0585_6938_5367
DSC_0585_6938_5367 posted by (C)KANAのパパ

 お腹もすいていたので、たくさん焼いて磯辺餅にしました。^^

DSC_0587_6940_5369
DSC_0587_6940_5369 posted by (C)KANAのパパ


 もう一品!!薄く切ったお餅でピザを。。。

DSC_0590_6941_5370
DSC_0590_6941_5370 posted by (C)KANAのパパ


 チーズもたっぷり乗せて焼きます。0(^○^)0

 DSC_0591_6942_5371
DSC_0591_6942_5371 posted by (C)KANAのパパ

  
 美味しそうに焼けました。

DSC_0592_6943_5372
DSC_0592_6943_5372 posted by (C)KANAのパパ


 これに海苔をのせて頂きます。意外な一品!!美味しいです。(^O^)/ 

DSC_0597_6945_5374
DSC_0597_6945_5374 posted by (C)KANAのパパ

  
 たまに食べるお餅も良いものですね。^^

Posted at 2011/02/17 23:00:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「KANAパパ号冬タイヤ新調。(*´ー`*) http://cvw.jp/b/590105/39053669/
何シテル?   12/25 13:13
初BMWです。(初輸入車でもありますが・・・) から3年が経ち・・・初BMWからついにBMW二台目になりました。(^O^) それだけ今までにない、経験したこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KANAのパパさんのBMW X1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/25 20:37:47
自動操縦のVWゴルフ 恐怖の体験談 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/05 19:37:41
ラスト! ミチノク13★ オフレポ③ 今年も楽しかったの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/26 20:38:56

愛車一覧

BMW X4 BMW X4
X1が10万キロを超えたので買い替えました。(*´ー`*) BMWはこれで3台目 今回は ...
BMW X1 KANAパパ号弐号機 (BMW X1)
人生で7台目の車になります。 BMWに嵌まってからは2台目です。 BMW!!本当に最高に ...
BMW その他 KANAパパ家の思い出宝箱♪ (BMW その他)
たくさんの思い出をこの車に(^^ゞ
トヨタ グランドハイエース トヨタ グランドハイエース
内装が豪華な安定した走りの車でした。ただ、三列目のシートはほとんどだれも座ることなく、勿 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation