• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KANAのパパのブログ一覧

2011年02月06日 イイね!

今年も節分は。。。(^O^)/ お手製の恵方巻き^^

今年も節分は。。。(^O^)/ お手製の恵方巻き^^ 今年の恵方は、南南東!!

 
 2月の3日は節分でしたが・・・我が家でも一応はそれなりの節分の行事を行います。^^

 恵方巻きの「恵方」は、陰陽道でその年の干支によって定められた最も良いとされる方角のことで、その方角に歳徳神がいるとされてるそうです。
 縁を切らないために1本を丸かじりしますが・・・毎年、パパさんのは巨大です。^^嬉しいやら大変やら。。。(*^_^*)

 七福神にちなんで七種類の具材を入れ、福を招き入れるそうですが・・・何種類入っているのか数えるのを忘れました。。。ママさんのみが知っています。。。(*^_^*)

 これで今年も福が来るかな。。。^^




DSC_0579_6614_5043
DSC_0579_6614_5043 posted by (C)KANAのパパ

 今年は娘が・・・『鬼は~外!!。。。福は~内。福は~内!!』と鬼の居ない家の中で、豆まきを行いました。(^○^)
 なぜか、外には投げずに・・・・???

DSC_0569_6605_5034
DSC_0569_6605_5034 posted by (C)KANAのパパ


 娘が投げていたお豆はこちら。。。なんと袋ごと投げていました。(^^ゞ

 最近では小袋にわかれて、袋ごとにいろいろなお豆が入っています。これも衛生面と掃除が楽なためらしいですが・・・大袋に、この小袋が何十個も入っています。

 まぁ~豆まきの豆は、生豆でなければ良いとは思いますが・・・^^

DSC_0570_6606_5035
DSC_0570_6606_5035 posted by (C)KANAのパパ


 今年も、元気な一年になるように頑張っていきましょう!!(^O^)/

Posted at 2011/02/06 01:54:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年01月28日 イイね!

買い替えました。(≧▽≦)ゞ LYNX!!

買い替えました。(≧▽≦)ゞ LYNX!! 
 パパさんの一大決心!!  (`・д´・;)ゴクリ


 携帯電話から・・・スマートフォンに。。。ヽ(*^ω^*)ノ


 先日のTwitter Off で気にはなっていたのですが・・・勇気が・・・(^_^;)


 携帯から携帯は、あまり気にならないのですが・・・スマートフォン。。。抵抗があります。^^

 
 理由は、ズバリ!!良くわからないから。(^^ゞ


 だって・・・ボタンが少ないんですよ。。。文字盤ないし・・・(;-ω-)ゞ



 そこで・・・
 

 とても親切で・・・なんでも詳しく教えてくれると有名な、ともにじさんに相談した結果。。。


 昨日、勇気を出して買い替えとなりました。(*´ー`)ノ


 


 結果は!!・・・・・・・・・慣れないと大変です。。。アタフタ((ヽ(;´Д`)ノ))アタフタ



 でも・・・凄く良さそうな気はします。

 
 電波も良く。通話には問題なさそうです。

 後、問題は・・・汗かきなので。。。画面の脂かも。 ゚(*ノДノ)゚。 。 。

 指も太いから・・・上手く打てないし(^_^;)


 問題は山積みですが。。。やっぱり、新しいのは嬉しいですね。(笑) (≧▽≦)ゞ


Posted at 2011/01/28 15:33:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年01月27日 イイね!

我が町の行事!!どんど焼き(^O^)/

我が町の行事!!どんど焼き(^O^)/ 少し前の話ですが・・・昨年はCB1のあけおめツーリングで参加できなかった我が町の正月行事。

 どんど焼きのお話です。今年はCB1のあけオメオフの前日、1月の8日に我が田舎町の正月行事である、どんど焼きが行われました。

 今回は、娘を遊ばせに、パパさんはお酒を頂戴しに行けばいいかなぁ~と簡単に思っていたのですが・・・はやり、行く間際に団子を作ることに・・・(^^ゞ


 パパさんは用意も何もしてなかったので・・・プルーンの木の枝を伐採しに庭へ。。。^^

DSC_0704_5691_4128
DSC_0704_5691_4128 posted by (C)KANAのパパ


 ママさんは、娘とお団子作りです。

DSC_0700_5687_4124
DSC_0700_5687_4124 posted by (C)KANAのパパ


 食紅?で色付けします。お正月の団子作りにしか使わない天然色素ですね。

DSC_0701_5688_4125
DSC_0701_5688_4125 posted by (C)KANAのパパ


 一つずつ丁寧にこねて丸めます。

DSC_0707_5694_4131
DSC_0707_5694_4131 posted by (C)KANAのパパ


 これを茹でて・・・

DSC_0712_5699_4136
DSC_0712_5699_4136 posted by (C)KANAのパパ

 
 茹であがると綺麗な色が出てきますね。(^-^)今回は、ヨモギも加えてみました。

DSC_0716_5702_4139
DSC_0716_5702_4139 posted by (C)KANAのパパ


 先ほど切ったプルーンの枝を良く洗って、この茹であがった団子を刺して完成です。
DSC_0717_5703_4140
DSC_0717_5703_4140 posted by (C)KANAのパパ

 では!!いざ!!出陣!!(^O^)/

DSC_0728_5714_4151
DSC_0728_5714_4151 posted by (C)KANAのパパ


 お正月飾りも一緒に燃やして頂いて・・・お酒も頂きながら、ゆっくりとお団子を焼いて行きます。
お酒と火でかなり身体も暖かくなり暑いくらいです。

 DSC_0751_5737_4174
DSC_0751_5737_4174 posted by (C)KANAのパパ


 最後に炊き出しのお汁粉を頂いて、我が家のどんど焼き終了です。(*^_^*) 


DSC_0759_5745_4182
DSC_0759_5745_4182 posted by (C)KANAのパパ

 竹の爆ぜる音も聞いたし、火にもあたったし・・・家族の無病息災を願って良い年にして行きましょう。(^O^)/
 書き初め忘れた。。。(^^ゞ
 
DSC_0771_5756_4193
DSC_0771_5756_4193 posted by (C)KANAのパパ










**どんど焼きの言い伝え**
火は穢れを浄め、新しい命を生み出します。竹の爆ぜる音は災いを退け、高く 上る煙に乗って正月の神様が帰ります。どんど焼きは、祓い清めという役割と、正月に 浮かれた人々を現実世界に戻す、二つの役割を担った行事とおもわれます。

この火にあたると若返るとか、焼いた団子を食べると病気をしない・虫歯にならないとかいわれています。

また、燃やした書初(かきぞめ)の紙が高く舞い上がると習字が上手になり勉強もできるようになるなどともいわれています。

お守り、いただいたお神札(おふだ)に感謝して、古神札の焼納やだるまなども燃やします。

その他にも、1年中の身体健康・無病息災・家内安全・五穀豊穣などを祈願しているそうです。

「正月飾り」を燃やすという行為から、神様を空に送る、つまり「正月の神様」が空に帰っていくという意識が共通して働いているものとみられます。

Posted at 2011/01/27 02:31:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年01月01日 イイね!

祝!!2011年!!今年もよろしくお願いします。(^○^)

祝!!2011年!!今年もよろしくお願いします。(^○^) 今年がまた、素晴らしい一年になりますように。(^O^)/

 
 今年もよろしくお願いいたします。























今年はこの曲でスタート!!(^O^)/

Posted at 2011/01/01 05:51:02 | コメント(25) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年12月31日 イイね!

今年も一年、本当にありがとうございました。(^O^)/

今年も一年、本当にありがとうございました。(^O^)/ みんカラを初めて1年と4カ月。

 BMWに乗り始めて1年と7カ月。

 ClubBMW1にお世話になって1年と4カ月。

 本当にあっと言う間の月日でした。

 この一年も本当に内容の濃い、素晴らしい一年になりました。

 KANAパパ号も29,000km手前。^^ 今までで一番多く乗る車になりそうです。(^^ゞ

 今年もありがとうございました。

 みなさん、良いお年をお迎えください。

 
 来年も宜しくお願い致します。
 

 また、来年も元気に駆け抜けましょうね。(^◇^)










Posted at 2010/12/31 23:28:30 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「KANAパパ号冬タイヤ新調。(*´ー`*) http://cvw.jp/b/590105/39053669/
何シテル?   12/25 13:13
初BMWです。(初輸入車でもありますが・・・) から3年が経ち・・・初BMWからついにBMW二台目になりました。(^O^) それだけ今までにない、経験したこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KANAのパパさんのBMW X1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/25 20:37:47
自動操縦のVWゴルフ 恐怖の体験談 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/05 19:37:41
ラスト! ミチノク13★ オフレポ③ 今年も楽しかったの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/26 20:38:56

愛車一覧

BMW X4 BMW X4
X1が10万キロを超えたので買い替えました。(*´ー`*) BMWはこれで3台目 今回は ...
BMW X1 KANAパパ号弐号機 (BMW X1)
人生で7台目の車になります。 BMWに嵌まってからは2台目です。 BMW!!本当に最高に ...
BMW その他 KANAパパ家の思い出宝箱♪ (BMW その他)
たくさんの思い出をこの車に(^^ゞ
トヨタ グランドハイエース トヨタ グランドハイエース
内装が豪華な安定した走りの車でした。ただ、三列目のシートはほとんどだれも座ることなく、勿 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation