• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KANAのパパのブログ一覧

2010年04月26日 イイね!

週末のご褒美!!ヽ(≧▽≦)ノ

週末のご褒美!!ヽ(≧▽≦)ノパパさんが住んでいる所は田舎なので近所にはお店がありません。

そんな中、地元で3年前にOPENしたイタリア料理のお店があります。OPEN時から気に入り、記念日やちょっとした時の家族のご褒美の時に行くのが楽しみの一つになっています。(≧▽≦)ゞ

地元の魚のお料理、野菜と何でも美味しいのです。

最近では人気が出過ぎて予約を入れないと食べれない状態になっています。
これも嬉しいやら悲しいやらですが、好きなお店がお客さんが来なくてなくなるより良いですね。ヽ(*^ω^*)ノ


今回もたくさん飲んで食べてきました。




TRATTORIA PESCI VENDOLO(ペッシ・ヴェンドーロ )

その②

その③
Posted at 2010/04/26 18:44:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | 食事(外食) | 日記
2010年03月23日 イイね!

お初!!意外と美味しかったです。IKEA(*´ー`)ノ

お初!!意外と美味しかったです。IKEA(*´ー`)ノ  前々から行こうと思って行けなかったIKEAへ行ってきました。(*´ー`)ノ

 連休にも関わらず意外と空いていました。道は混んで大変でしたが・・・(^^ゞ

 想像通り売れ場は広く疲れますね。半日歩いてくたくたでした。( ;∀;)

 初めてのお店はなぜかワクワクし、またシステムも理解するまで楽しいですね。自分で品番をメモリ、最後は自分で在庫倉庫から品物を探す。行くまでは、『んなぁ~面倒くさい』と思ってたりしたんですが・・・これがなかなか楽しいです。天井高くまで(本当に高いんです天井が・・・)積み上げられた在庫の棚!!思わず店員さんに『あれ~どうやってとるの?』と聞いてしまいました。( *´艸`) まぁ~答えは想像通り、閉店後に専用のフォークリフトで取り出します。との答えでしたが・・・パパとしては家の二階、恐らくは10m以上あるんでしょうか?その高さと重さに耐えるフォークリフトを見てみたかったですね。どれだけ重くて大きいのかヽ(≧▽≦)ノ


 さて、今回の目的の一つは、、いろいろな方が、IKEAへ行かれてブログに書かれている興味ある食べ物を食べて来くることでした。ヽ(´ー`)ノ
 一番は50円のソフトクリーム!!レジを終えた後にあったので夕方遅く帰り際に何とかありつけました。(笑)それと、写真のホットドック!!これがいけました。美味しいです。その前に食べすぎなければ・・・もっと美味しかったと思います。

 この日は、お昼を他で済ましてIKEAへ。おやつがてらにIKEAのフードコートへ行き、ミートボールを始め、パスタ、スモークサーモンのサンドなど頂きました。(o´∀`o)ノ これでお腹は一杯一杯です。ソフトとホットドックはかなり無理やりですね。(ノ∀`;) パパさんは、ミートボールがお気に入りになりました。しっかりした味付けが良いですね。食感も混ぜ物が少なくて美味しいです。ソースがまた良い味を出していました。今度はローストビーフを食べたいかなぁ~!!ローストビーフは生のお肉からこちらで本当に調理してるんですね。驚きました。次回は是非、挑戦!!(≧▽≦)ゞ

 この日、IKEAで食べた食べ物をフォトギャラリーにUPしましたので見て下さいね。


 でも今回の本当の目的は、小学生になる娘の椅子を見つける事でした。何とか気に入った椅子が見つかり、それと一緒にLEDの電気スタンドが可愛いのがあったので買って来ました。やはり女の子ですね。みんなピンクです。(≧▽≦)ゞ

Posted at 2010/03/23 19:57:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食事(外食) | 日記
2010年02月11日 イイね!

雨なので・・・ハンバーグ(*^ー^)ノ♪

雨なので・・・ハンバーグ(*^ー^)ノ♪本日は雨(・o・)ゞ
最近、世間ではハンバーグが流行っているようで・・・テレビやみんカラでもたびたび話題になってますね。(⌒0⌒)/~~

今年の外食産業は、ハンバーグがキーワードのようです。ハンバーグ競争激化!!
というこで、藤沢にある『ハンバーグ大魔王』に来てみました。(^○^)
ここは、居酒屋や焼肉屋さんを経営しているコロワイドグループの新展開のハンバーグ店なんですね。

味は外食のハンバーグはあまり好きではないのですが、ハンバーグ大魔王!美味しく頂きました。但し、量が多いので動けなくなります。(*≧m≦*)ププッ

写真を撮ってから気が付いたのですが、注文したのは『ハンバーグ&カルビ焼肉大魔王4枚』!!目の前にあるのはただのレギュラーハンバーグの大魔王4枚です。伝票は焼肉付きなので勿論、クレームはつけました( ̄∇+ ̄)
〆は、あくびちゃんのフルーツパフェでお仕舞い(*^▽^)/★*☆♪

苦しいです。(笑)
Posted at 2010/02/11 15:29:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 食事(外食) | 日記
2010年02月03日 イイね!

矢場とん!!わらじ豚カツ(*^ー^)ノ♪

矢場とん!!わらじ豚カツ(*^ー^)ノ♪幸せとはこの事でしょうか(*≧m≦*)ププッ
本当に美味しいです。矢場とん!わらじカツ!!
最初のおつまみに季節のカキフライを注文!!値段もいいですが、物凄くジューシーで最高です。
ご飯に豚汁も一緒に頂くと1日の疲れも飛んでしまいますね(*^▽^)/★*☆♪

もちろん!(^-^)/家族のお土産も注文しました。(⌒0⌒)/~~
Posted at 2010/02/03 18:24:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 食事(外食) | 日記
2010年01月26日 イイね!

(*´∀`*)のんびりとお散歩 ・・・ そして 親子丼!!ヾ(*'∀`*)ノ

(*´∀`*)のんびりとお散歩 ・・・ そして 親子丼!!ヾ(*'∀`*)ノ 日曜日、この作業をするために(ナビ付きの商品を取り付けるために)、平塚のBeifallさんに来ていました。(*´ー`)ノ
 作業が2時間ほど掛ると言うことなので近所を家族三人でのんびりと散策しながらお散歩を楽しみました。ヽ(´∀`)ノ
 良い天気で気持ち良かったです。ここの周りは国道が側に走ってはいるのですが裏はのんびりと歩いて楽しめました。^^

 1時間ほど散策した後、お腹が空いたのでこの方の紹介で知ったお店、『鎌倉 峰本 平塚店』へ行ってみました。

 


 Beifallからは5分ほどの距離にありとても便利!!

天婦羅は揚げているところが見えます。




子供のセットもおもちゃ付きであります。(o´∀`o)ノ


 


ママさんは『野菜天婦羅御膳』

← 写真の上端に小さく写っているのがそうです。



パパは『至福 親子丼とひとくち蕎麦のセット』を頂きました。(*´ー`)ノ

最近、親子丼の話題が目に付き・・・ついつい食べたくなってしまいました。(笑)
トロトロのフゥワフゥワで美味しく頂きました。(≧▽≦)ゞ




 
 このお店、驚いたことに内容からしても、とてもリーズナブルです。変なファミレスに行くより全然良いですね。

それと、子供用はお蕎麦の柔らかさ、蕎麦つゆの味が違います。お蕎麦は少し柔らかめにしてあり、蕎麦つゆはやや甘めにしてあります。このような細かな配慮が実はKANAパパは好きだったりします。ヽ(≧▽≦)ノ

ここは、用事が出来た時に寄ろうと思うお店の一件になりました。




 凝り性なKANA家は・・・(パパですが)
実は先週も家でママさんにおねだりし作ってもらいました。
こちらは貴重な鳥のハラミを使用したKANAママ特製親子丼!!です。
味!食感!!ともに絶品です。見栄えを除いては・・・(;゚∀゚)








 最後は気分良く、家の近所の海側までドライブに行ってきました。
気持ちの良い!!至福のひと時とはこう言うことを言うのかもしれませんね。(o´∀`o)ノ
関連情報URL : http://www.beifall.jp/
Posted at 2010/01/26 18:36:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | 食事(外食) | 日記

プロフィール

「KANAパパ号冬タイヤ新調。(*´ー`*) http://cvw.jp/b/590105/39053669/
何シテル?   12/25 13:13
初BMWです。(初輸入車でもありますが・・・) から3年が経ち・・・初BMWからついにBMW二台目になりました。(^O^) それだけ今までにない、経験したこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KANAのパパさんのBMW X1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/25 20:37:47
自動操縦のVWゴルフ 恐怖の体験談 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/05 19:37:41
ラスト! ミチノク13★ オフレポ③ 今年も楽しかったの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/26 20:38:56

愛車一覧

BMW X4 BMW X4
X1が10万キロを超えたので買い替えました。(*´ー`*) BMWはこれで3台目 今回は ...
BMW X1 KANAパパ号弐号機 (BMW X1)
人生で7台目の車になります。 BMWに嵌まってからは2台目です。 BMW!!本当に最高に ...
BMW その他 KANAパパ家の思い出宝箱♪ (BMW その他)
たくさんの思い出をこの車に(^^ゞ
トヨタ グランドハイエース トヨタ グランドハイエース
内装が豪華な安定した走りの車でした。ただ、三列目のシートはほとんどだれも座ることなく、勿 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation