• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KANAのパパのブログ一覧

2010年06月15日 イイね!

安心な田舎からの贈り物( ´∀`)/~~

安心な田舎からの贈り物( ´∀`)/~~ 田舎からの有り難い贈り物が届きました。(^-^)/

いつもKANAパパ家に大地の恵みを贈ってくれる爺ちゃん、婆ちゃんに本当に感謝です。(⌒‐⌒)


今回はいろいろな野菜の中にブロッコリーがありました。
濃厚な味にしっかりした食感!!ママさんも娘も大好物です。

スーパーで買うものと違い太い根本の茎の部分も有り難く頂きます。(^3^)/

そして、安心して食べれるのはおそらく、今回が最後になるでしょうか。

今回のブロッコリーには居て当然の先客がパパさんよりも先にブロッコリーを食べていました。(*≧m≦*)ププッ

可愛い青虫ですね。(笑)
もう少しすると柿の種位の大きさの青虫くんがボロボロとブロッコリー1個に3~4匹は出てくるようになります。

なので・・・必然的に農薬を散布することになり、農家さんも自分の家では食べなくなります。当然、我が家にも来ることはなくなります。


安心・安全と言われ販売されている量販店の国産野菜!!

本当に安心なんでしょうか?

ママさんは、ブロッコリーは安くてもアメリカ産、中国産は買いません。

でも輸入物の方が検疫や輸入者、販売者により検査をされて、お金を掛けているんですよね。

日本の農協を通して高く販売される野菜は、農薬の制限はあるものの・・・野菜に含まれる濃度を調べることなく販売されているのが現状ですね。

キャベツなどは、たまによく洗っても塩素臭くて食べられないものもあります。

農家さんも食べない野菜。

皆さんが買って食べるのは!!

国産品ですか?


輸入品ですか?


Posted at 2010/06/15 21:26:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 田舎のお話 | 日記
2010年05月05日 イイね!

エキソンパイと柏餅!!(^-^)/1080と730!!(^o^)/

エキソンパイと柏餅!!(^-^)/1080と730!!(^o^)/長くも?短かったゴールデンウィークも本日でおしまい(´-ω-`)

田舎に帰省していたKANA家は本日帰ってきました。(^o^)/

帰りも渋滞を覚悟するも・・・何と!!渋滞!混雑知らずで帰れました。(*^ー^)ノ♪

未だに食べた事がなかった福島県は三万石のエキソンパイと福島県のローカルだけどパパさんお気に入りのお菓子のさかいで子供の日と言うことで柏餅を買って帰りました。(^o^)/

楽しかった田舎ライフもあっという間に終わりです。(_´Д`)ノ~~
次は、ホタル舞う季節に遊びに行こうかなぁ~(*≧m≦*)ププッ

今回のゴールデンウィーク!福島帰省の総走行距離は1080kmでした。

そして、今回は初めてガソリンを満タンにした時に、継続航行距離が730kmを記録しました。(⌒0⌒)/~~

いつもは満タンにしても、400~500kmなんですよね。信号も殆どない田舎ならではのエコドライブになりました。(*^ー^)ノ♪
Posted at 2010/05/05 23:38:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 田舎のお話 | 日記
2010年05月05日 イイね!

食を求めて(*^ー^)ノ♪

食を求めて(*^ー^)ノ♪昨日のランチラーメン!!やたべを食べ損ね( ┰_┰)
その後、白河の関で娘を遊ばせて出発したのが3時半。( ̄0 ̄)/

ご飯どうしようかと・・・
間に合わないのが分かりつつも、大内宿の遠野蕎麦を目指しアクセルを踏んでいました。(笑)
順調に進み、4時半前には大内宿の駐車場に向かう峠道へ桜を眺めながら気持ち良く運転していました。逆は交通量が多かったです。
峠の途中には臨時の仮説トイレトイレ!!2キロ手前にはここから2時間40分!?と恐ろしい案内板があり( ̄▽ ̄;)
みんなで、昼間は大変だったんだね!!と会話をするも1キロ半手前で突如現れた渋滞!( ̄0 ̄;

これでは暗くなっても着かないと・・・(^_^;)
すぐに諦め狭い道でUターン\( ̄0 ̄)/

???会津行こうか?とパパさんの独断で会津若松に車を向けて行きました。

目的のお蕎麦屋さん『桐屋 夢見亭』に着いたのは5時20分!!ここはラストオーダーが6時だったことは着いてから知りました。(^^ゞ
パパさんが好きな酒蔵、桜が綺麗な鶴ヶ城!!と途中魅力的な場所がめじろ押し!!でもより道しなくてよかった(*^ー^)ノ♪

また、食べ損ねる所でした。(*^_^*)

あっ!!ここのお蕎麦は美味しいです。(*^ー^)ノ♪
昼間は混んで大変なのに目の前に駐車出来ました。(^-^)/
Posted at 2010/05/05 08:46:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 田舎のお話 | 日記
2010年05月04日 イイね!

白河の関!!ラーメンやたべ!リベンジ(*^ー^)ノ♪

白河の関!!ラーメンやたべ!リベンジ(*^ー^)ノ♪明日はゴールデンウィーク最終日!!


と言うことで、本日、白河の関のラーメン店!!やたべへリベンジに来ました。(*^▽^)/★*☆♪


ようやく食べれると・・・もうワクワクです。(*≧m≦*)ププッ


で!!


到着し、駐車場もそこそこでらくらく駐車出来ました。(^-^)b


で!!お店に向かうと・・・


本日終了の板が立て掛けてありました。( ̄▽ ̄;)

お店からは二人組の夫婦が出てきて・・・ポツリ!!
『あっ!私達で終わりだったんだ~』と、つぶやき去っていきました。(汗)


ついていない時はこんなもんですね。( ̄~ ̄;)
Posted at 2010/05/04 14:28:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 田舎のお話 | 日記
2010年05月04日 イイね!

田んぼの代掻き(水入れ)

田んぼの代掻き(水入れ)今年は例年より農作業が遅れているようです。

ゴールデンウィークには家族、親類一同集まり田植えを行う農家が多いのですが・・・今年は田植えもまだまだの所が多いようです。

今日は午前中に早起きし、喜多方ラーメンで朝ラーを企んでいたのですが・・・企みで終わりました。(^-^;

結果、田舎の愛犬リリィーと共に家族で散歩をしました。
目的は愛娘の押し花にする花の採集です。

この地域ならではの季節の花の饗宴!!

桜、桃、リンゴ、梨と違う季節の花が一同に咲き誇ります。これは見事ですね。o(^-^o)(o^-^)o

そのような花の採集のなか、田んぼの代掻きを行っている田んぼがありました。凄い水量ですね。(*^ー^)ノ♪
Posted at 2010/05/04 12:54:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 田舎のお話 | 日記

プロフィール

「KANAパパ号冬タイヤ新調。(*´ー`*) http://cvw.jp/b/590105/39053669/
何シテル?   12/25 13:13
初BMWです。(初輸入車でもありますが・・・) から3年が経ち・・・初BMWからついにBMW二台目になりました。(^O^) それだけ今までにない、経験したこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

KANAのパパさんのBMW X1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/25 20:37:47
自動操縦のVWゴルフ 恐怖の体験談 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/05 19:37:41
ラスト! ミチノク13★ オフレポ③ 今年も楽しかったの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/26 20:38:56

愛車一覧

BMW X4 BMW X4
X1が10万キロを超えたので買い替えました。(*´ー`*) BMWはこれで3台目 今回は ...
BMW X1 KANAパパ号弐号機 (BMW X1)
人生で7台目の車になります。 BMWに嵌まってからは2台目です。 BMW!!本当に最高に ...
BMW その他 KANAパパ家の思い出宝箱♪ (BMW その他)
たくさんの思い出をこの車に(^^ゞ
トヨタ グランドハイエース トヨタ グランドハイエース
内装が豪華な安定した走りの車でした。ただ、三列目のシートはほとんどだれも座ることなく、勿 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation