• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KANAのパパのブログ一覧

2009年09月11日 イイね!

小牧・長久手の戦い

小牧・長久手の戦い今週水曜日から横浜SOGOの入り口広場で『愛知の観光展』が小さいスペースですが、開かれていました。
 名古屋の徳川美術館からは『長久手の戦い』の屏風が持ち込まれ豊臣秀吉と徳川家康の最初で最後の全面対決と謳われた様子が見て取れます。
 ジィーーーと見ていると、どこからか学識風の初老の方がトコトコト来られ、30分程、一生懸命説明して下さりました。仕事中だったのですが(汗;)途中で切り上げる事が出来ず・・・熱いお話し、ありがとうございました(~_~)

 家康軍の完全勝利で終わり、秀吉の敗戦という珍しい戦いだったとのこと。なるほど、ふぅ~ん、うぅ~ん!!ためになりました。最後には徳川美術館に行きたくなった私がそこにはおりました。(^^ゞ でも矢場トンが食べたい~


その時に使われた火縄銃のレプリカも展示されていました。少し長いタイプで殺傷能力が向上したモデルで、初めて敵を狙い撃つ戦法として使われたそうです。
Posted at 2009/09/11 19:34:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年09月11日 イイね!

この夏のヒット作(^◇^)

この夏のヒット作(^◇^) 田舎でとれたありがたい野菜たち!!たくさん送ってもらえる野菜をどう頂くか・・・

生はもちろん今年も色々作りました~!!(KANAのママがですが・・・)

 トマトだけで水を加えない贅沢カレー(^◇^)これは絶品!!ひき肉のうま味とピーマン、ししとうまで入れて彩りも鮮やか!美味しいです。

 今年の新作は、『ピーマンの肉詰めコンソメトマトスープ煮込み』\(^o^)/
丸ごと一個のピーマンにひき肉を詰めてロールキャベツのようにコトコト。
食べると小籠包?のようにジュワーっとうま味の肉汁が口にあふれ出し、ハフハフの熱々でめちゃくちゃ美味しく絶品です!!一日たった余りモノがまた美味しいのです。
冷たくても熱々でもどちらでもいけます。
 一度お試しを(^◇^)
Posted at 2009/09/11 19:07:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 手料理 | 日記

プロフィール

「KANAパパ号冬タイヤ新調。(*´ー`*) http://cvw.jp/b/590105/39053669/
何シテル?   12/25 13:13
初BMWです。(初輸入車でもありますが・・・) から3年が経ち・・・初BMWからついにBMW二台目になりました。(^O^) それだけ今までにない、経験したこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KANAのパパさんのBMW X1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/25 20:37:47
自動操縦のVWゴルフ 恐怖の体験談 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/05 19:37:41
ラスト! ミチノク13★ オフレポ③ 今年も楽しかったの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/26 20:38:56

愛車一覧

BMW X4 BMW X4
X1が10万キロを超えたので買い替えました。(*´ー`*) BMWはこれで3台目 今回は ...
BMW X1 KANAパパ号弐号機 (BMW X1)
人生で7台目の車になります。 BMWに嵌まってからは2台目です。 BMW!!本当に最高に ...
BMW その他 KANAパパ家の思い出宝箱♪ (BMW その他)
たくさんの思い出をこの車に(^^ゞ
トヨタ グランドハイエース トヨタ グランドハイエース
内装が豪華な安定した走りの車でした。ただ、三列目のシートはほとんどだれも座ることなく、勿 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation