2011年03月01日
早いもので3月を向かえましたね
世の中、年度末に決算期と慌ただしい時期ですが
私個人も雑務で多忙な日々を送っております^^;
でも、その反面少しずつ春が近づいており
気分的に浮ついているmasa Ⅴ8です(笑)
しかしながら昨今・・・
ジワジワと嫌~なニュースをよく耳にしますね
はい、原油価格の高騰です!
これは、我々車好きな者にとって大きな問題~直接影響がでますからね(w_-;
石油関係以外の分野にも影響を及ぼしてきているようですが
早く中東情勢が落ちついてもらわないことには・・・(汗)
本日ラストフライトとなった日航ジャンボも背景には燃油の問題があり
輸送コストの増大が一番の原因らしい
今後、ANAも追随して行くとの話ですが、この原油高騰は更に追い討ちをかけてますね
輸送関係である、私の業界も早速影響を受けています(泣)
石油元売りからの値上げ通達も、今年に入って既に2度目・・・困ったものだぁ
最悪、倍近くの値上がりも可能性として有るような話も出てますから
考えただけで末恐ろしくなります(>д<)
今回もまた取引先にサーチャージの交渉を始める必要がでてきたようなので
大変ですけど客先に理解を求めて頂こうと思っています
簡単に値上げは無理でしょうけどね(汗)
早く、この問題落ちついてほしいです!(願)
我々、車好きの人の為にも♪^^
では、また~!
Posted at 2011/03/01 21:03:00 | |
トラックバック(0) |
出来事 | 日記
2011年02月25日
いや~春ですねぇ~暖かいです~^^
このままの陽気でいってほしいですね!
その反面、花粉はハードそうですが・・・。
今朝は春独特の霞がかった景色
季節感があっていいですね!masa Ⅴ8です
こちらは先日行った箱根
大観山ビューラウンジも、こんな状況でした^^;
こうして、少ずつ暖かくなるのでしょうね♪
もう早いもので2月も終わり!
年度末を向かえ、しばらく忙しい日々になりそうです
それでは、皆さん良い週末をお過ごし下さいww^^
Posted at 2011/02/25 09:06:04 | |
トラックバック(0) |
出来事 | 日記
2011年01月21日
1月も早いもので気付けば
既に終盤に差し掛かっていますね~
今日は大寒でしたが、連日の寒さが少し緩んだようです
このまま暖かくなってくれるとイイのですが
そんな甘くはないですね^^; masa Ⅴ8です
さて、上の画見て、ん?と違和感を感じた方は鋭いです!
まだ分からない方は・・・これでどうでしょう?
ハイ、ここは大橋JCTです
ただ、様子がおかしいのは路面のペイントの向きや
壁の矢印の方向~!
そうです!逆走です^^
画像にあるレー探の時刻表示でも分かるように
これより遡ること1時間半前の19:00頃・・・
山手トンネルも渋滞表示がなく空いてる様子!
普通に首都高3号線上りから池袋方面へ行こうと大橋JCTに突入~
ところがループしてる途中で赤信号点灯!
そして、その横の掲示板には「通行止」の文字・・・?
エッ何?と思っていたら、車両全停止( ̄▽ ̄;)!!ガーン
大橋JCT手前の掲示板には何も表示されてなかったじゃん(汗)
時既に遅し・・・全く動きません
その間、消防車やら救急車やらが何台も追い越していきます
どうやら最悪なパターン 事故ったばっかりだったようですね
待つこと1時間半、やっと首都高の職員が1台ずつ 事の説明にやって来た
「大変申し訳ありませんが、この数百メートル先でダンプが横転して2車線とも
潰しているので物理的に通り抜け出来る状態じゃありません」
「復旧のメドもたっていないので、ここでUターンしてC1経由で行かれて下さ
い」とのこと
とんだ時間のロスにはなりましたが、なかなか出来ない体験です^^;
過去に東名で通行止に出くわした時も、
手前のICまで逆走の経験がありましたが、首都高では初めて♪
なんか新鮮でしたぁ~、
たぶん大橋JCTを逆走なんて、今後二度と経験できないでしょうね~
そんな、どーでもいい話題でした チャンチャン♪
それでは、また!!
Posted at 2011/01/21 00:45:31 | |
トラックバック(0) |
出来事 | 日記
2011年01月05日
本日より仕事始め~!
これから挨拶回りです^^;
←こちらも本格始動~♪
寒くて暗い・・・でも楽しい(笑)
Posted at 2011/01/05 08:20:59 | |
トラックバック(0) |
出来事 | 日記
2011年01月03日
昨年は大晦日の夜まで仕事だったので
元旦は死んでました^^;
遅ればせながら
『明けましておめでとうございます』
今年も色々絡んでやって下さ~い♪
さて、年の始めと言ったら やはり初詣!
で、例年通り 地元浦和の調神社へ参拝に行きました
ところが、例年と様子が違う?
境内の外まで参拝客の行列が・・・(汗)
毎年2日の午後に参拝に来てたのですが
近年で、こんなに混んでいたのは初めてでした?(謎)
それで、やっと本殿にたどり着いたのは1時間後~(疲)
無事参拝も終わり
お札も買い
社殿を出る時に
あっ!そうだ!
この調神社は、
社名から「ツキ」に恵まれる神社として信仰されており
「ツキ」を「月」にかけて、狛犬ならぬコマウサギがいる神社として有名なんです
はい、ウサギです^^;
今年は卯年だからかぁ~!
帰り際に気がつく、こんなボケたmasa Ⅴ8ですが
本年も宜しくお願いいたしますm(_ _;)m
Posted at 2011/01/03 04:40:09 | |
トラックバック(0) |
出来事 | 日記