• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

h1k@のブログ一覧

2019年11月26日 イイね!

駆け抜けるヨロコビ꜀( •̀Ꙍ•́ )꜆

ランナー、そしてローディーとしてゆるゆるやってる僕です。そんな日々にヨロコビを感じてます꜀( •̀Ꙍ•́ )꜆

どうも、おはこんにちばんわm(_ _)m

今週末、大阪マラソンに出場して、今年のレース活動は終わり!のはず。なのでちょっと早目に振り返りと今週末の意気込みを…。

①1/6 甲子園リレーマラソン 2.6km


②2/3 牛窓マラソン 10km


③2/24 寝屋川マラソン 21km


④5/18 琵琶湖マラソン 30km


⑤10/6 芦屋浜ウルトラマラソン 50km


⑥10/13 大阪城マラソン 10km


⑦11/17 神戸マラソン 42.195km


番外編 11/9 鈴鹿エンデューロ 8周



1番苦しかったのはやっぱりウルトラ50km
➡︎景色が変わらなくて、退屈になって、俺なんで走ってるんやろってなる(苦笑)

1番楽しかったのは牛窓マラソン
➡︎景色が良くて、タイムとかどーでも良くなる(笑)

今年の現在の走行距離
⚫ロードバイク
3920km


⚫ランニング
1087km


サラリーマンとしては頑張ってる方だと信じたい(´・×・`)

神戸マラソンでフルマラソン初チャレンジしたのですが、目標のサブ3.5(3時間半でゴールする)が達成出来なくて悔しくて仕方ないので、今週末の大阪マラソンは鬼気迫る走りを魅せたいと思います。
靴も新調し

補給食もバッチリです!

※持って走るのは3つだけ(笑)あとは朝と1時間前

翌日は有給取得し、何があっても大丈夫(笑)

あとは声援・応援が欲しいので宜しくお願い致します(え

マラソン終わったら、俺久々にロードバイクに乗るんだ…(。 ー`ωー´)
あー…ロードバイク乗りてぇ…(笑)


では☺️👌
Posted at 2019/11/26 16:34:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月18日 イイね!

ホイール・タイヤ新調!

こんにちは。
久しぶりの日記です(`・ω・´)

あまりクルマネタも無く、マラソンばかりしていました(●´⌓`●)

で、久々にクルマを触りました。
パーツレビューには上げましたが、タイヤホイールを変えました⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*

ま、僕のミスの所為なのですが…





コインパーキングのロック板に乗り上げてしまいました。その際にタイヤとホイールをエグってしまいました(●´⌓`●)

原因は、集中的な雨。
路面がほぼ白でした(´・ω・`)
久々のミスにしょげまくって、やっとメンタル復旧し始めてます。


気を取り直しつつ、4本一気に購入。
レアマイスターのLMスポーツファイナルのブロンズ。16インチ6.5J +43です。以前のものから変更無し。

が、軽い。乗り心地もアップ!

コレからのお盆や連休のお出かけが楽しくなりそうです(=^・ω・^=)

皆さんも…運転にはお気を付けませませ.˚‧º·(ฅдฅ。)‧º·˚.
Posted at 2019/07/18 13:01:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月20日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーター新シリーズ】

Q1. 今までウォーター系コーティングを使ったことがありますか?
回答:複数種類使った事があります。現行2種類利用しています。

Q2. コーティング効果に求めるものはなんですか?(艶、撥水など)
回答:艶、撥水、汚れの落としやすさ

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーター新シリーズ】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/03/20 08:33:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年11月26日 イイね!

11月自転車レース及びハーフマラソン結果&感想

どうもです。
11月はロードバイクレース及びハーフマラソンに出場してきました。
色々刺激を受けてきたので、纏めて載せていきたいと思います。

●11/10(土) 鈴鹿エンデューロ

ロードバイク4時間ソロの部に出場してきました。
人生初のロードバイクレース。正直右も左もわからないままスタートを迎えました(笑)
スタート前の試走では、まずコース幅が広すぎてどこを走れば良いのか分からないくらい鈴鹿サーキットが広く感じました。路面は前日の雨でウエット。コースは逆周りでホームストレートがロングクライム( ´艸`)正直走り切れんのかな?これ。っていう不安・緊張感を覚えました。
そうこうしている間にスタート。
ホームストレートをこれでもかって台数の自転車(クロスバイクやママチャリも参戦!)が埋め尽くしていました。非常に圧巻な光景でした。
スタートして非日常な事がたくさん発生します。
①非日常的スピード
ストレートスピードもそうですが、それ以上に路面が良すぎてコーナーリングスピードが半端ない。
僕みたいなロードバイク2年目のローディーでも平均時速30キロを超える事が出来たのはそこかなーって思います。ちなみにMAXスピードは約60キロでした。
でも、その横を先頭集団トレインは圧倒的速さで駆け抜けていたので、やっぱり前にはいい筋肉が集まるんだなーって感じました。

②非日常的な危険
・僕の目の前で落車がありました。僕は「らくしゃー!」と叫びました。
・付添で来た嫁曰く「寝ようと思ってもサイレン。寝ようと思ってもサイレン。何回救急車出るんやろう?って思った」
・ホイールトゥホイール!ピットアウトしてくる人はフレッシュで速いけど、ソロライダーはヘトヘト(笑)
するとスピード差がありすぎて危うく接触!なんて事が僕もありました。
・ずっと走っていると、水分や糖が不足してきて集中力が途切れそうになってコースアウト!みたいな風景もありました。

③非日常的な感動
トイレと水補給で一度ストップした以外はずっと走ってました。
有名なレーサーがたくさん走ってきた聖地鈴鹿をロードバイクという自分の力で動かす乗り物で4時間21周120キロを走れたこと。55年を超える鈴鹿の歴史が一つ一つのコーナー・ストレートにあるんだろうなぁと噛みしめながら走れました。

以下結果です。



359台中122位 上位30%位です。
来年、出れるかどうかわかりませんが、出れるならば100位目指して!と思っています。

●11/25(日)伊賀シティーマラソン21.1キロ
大阪マラソンエントリーするも落選。
よって、2014年から参戦し続けている当大会に出場しました。
2015年 1:51:51
2016年 1:41:45
2017年 1:34:48
とタイムが向上し続けているので、今年の目標は1:30:00切りとし、参戦しました。
積極的に周りに目標を伝え、自分を追い込み、良い緊張感を持って挑む事が出来たかなと思います。練習も4月~8月はコンスタントに月間70キロ~80キロ 9~11月は月間100キロ超えとなっていました。
然しながらも、練習で1:30:00を切れない。そして焦りからくるオーバーワーク。
不安とふくらはぎ痛を抱えたままレースに挑む事になりました。
※ふくらはぎマッサージにてある程度まで解消していましたが・・・。

当日はしっかり食べて、しっかり出してを意識して、ウォーミングアップはしっかりと、1キロ4:15を意識する。そんな事をレース前はしていました。
そしてスタート。普段よりスタート位置高め(前から3列目位)で位置取りしました。
良いスタートを切ることができ、先頭集団を3キロ位は見失わずに居れました(笑)
1キロ目に3:57等と普段の自分では有り得ないタイムをたたき出し、このままではもたないと判断し、そこから1キロ4分~4分15秒に戻しました。
13キロ目位に左足からふくらはぎの痛みが再発。
若干かばってしまって15キロ目位に背筋と腰の間にも痛みが発生。
多分、原因は当日の暑さ。コンプレッション長袖と上から半袖シャツで走りましたが、両方半袖で良かったとちょっと後悔しています。
途中でペースが一緒だった人とちょっと会話して意気投合!
引っ張り合いで3人トレインしながら14~19キロ位までペースを保てました。
僕は19キロ地点で千切れましたが・・(笑)
で、フィニッシュ!!
トレインした人も待ってくれていて、お互いを称えあえました♪

で、結果は


ドヤ顔にイラッとしないでください(-_-;)
1時間28分52秒
30代男子の部160人中18位
無事目標達成できました!!

ペースもある程度一定に出来たので、自分的にも満足。
来年、大阪マラソンが抽選漏れしたら、また出場するでしょう!
その時は目標1時間25分を切ってみたいと思います!!

さて、次は2月末の寝屋川マラソン(ハーフ21km)です。
アップダウンが相当あるのでタイムは期待できませんが、去年1時間49分台だったので1時間40分切りを目指してトレーニングに励みたいと思います。

やっぱり本気でやる趣味は感動と達成感が堪んないっ!!!!

にしても…両方サポートで来てくれた嫁さんには頭が上がりません[°□°]
Posted at 2018/11/26 20:38:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月22日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【シュアラスター・ゼロフィニッシュ】

Q1. 洗車の頻度はどのぐらいですか?
回答:月に1~2回

Q2. 普段お使いのコーティング剤の商品名を教えてください。
回答:CCI スマートミスト

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【シュアラスター・ゼロフィニッシュ】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2018/11/22 15:06:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「駆け抜けるヨロコビ꜀( •̀Ꙍ•́ )꜆ http://cvw.jp/b/590364/43492853/
何シテル?   11/26 16:35
人生直感で生きてきた人間です。 理論的な人間ではありません。 失敗しても何度でもやる。 自分を超えろ。 負けるもんか。 そんな人間です。 え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Gathersナビのオープニング画面変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 08:55:35
AQUA ステップワゴンRP6 リアバンパープロテクションフィルムVer2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/07 18:31:30
写真を整理してると・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/27 22:24:16

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
VWトゥーランから乗り換え(^^) 見た目に一目惚れして、試乗して、即決しました(*`・ ...
その他 GIANT ぷろぺる (その他 GIANT)
Propel Advanced SL 1 ハンドル:Contact SLR Handl ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
人生初外車! 諸事情でシャトルを讓渡したので、悩みに悩んで代わりにこの子を購入しました ...
その他 GIANT TCR Advanced Pro その他 GIANT TCR Advanced Pro
速いやつ。 フルカーボン。フルアルテグラ。油圧ディスクブレーキ。チューブレスタイヤ。 サ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation