• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

h1k@のブログ一覧

2018年10月10日 イイね!

10年ぶりのリターンライダー٩(●˙▽˙●)۶

どうもですm(_ _)m久々バイク乗ったら股関節が痛い僕です (●ꉺωꉺ●)

三連休最終日の月曜日。
10年ぶりにレンタルバイクでライダー復帰!



寝屋川→青山→コケコッコー共和国→大内山牛乳ミルクランド→道の駅マンボウの往復。



















総行程400キロ٩(●˙▽˙●)۶
友人達は悠々、私はヘロヘロ(笑)
やっぱりバイクにはバイクにしかない楽しみがあるヽ(*´∀`)ノ

…とまぁここまでは普通の日記。
LINEとかTwitterでもここまでは書きました(笑)
ここからはちょっとみんカラらしい内容をツラツラと書いていきます(`・ω・´)

今回借りたバイクのインプレ!
10年乗って無かった人はこのバイクをこう感じた!ってな感じでゆるーく見てやって下さい(笑)

まず今回借りたのはYAMAHA MT-07 2016年式で走行距離は14000キロ程度のマシンでした(`・∀・´)
10年ぶりに乗ったのですが、あまりアタフタする事もなくて非常に乗りやすく、フレンドリーなバイクでした(`・ㅅ・´)

直列二気筒689ccのエンジンは軽い、トルクフル、経済的!と三拍子揃ったエンジンでした(*´ω`*)
車重は400cc並だし、その軽さとトルクから発進も楽だし、コーナー楽だし、50~60キロ巡航も超楽(笑)名阪の合流もフワッとこなしました‎|•'-'•)و✧
燃費は良いし、レギュラーだし…

400キロ走って、13.8リッター
=28.9km/l
約2100円
結構回したりしてて、このお値段は良いですね(∗•ω•∗)
排気音もそこまで煩くないので、住宅街でも吹かさなければ多分大丈夫‎|•'-'•)و✧

ライポジはストリートファイター的な感じ。
バーハンでアップライト、ニーグリップしやすいタンクとシート設計。個人的にはステップ位置が高い気がしたけど、及第点かな?
風圧はモロに食らいます(爆)
でも見晴らし良いし、腰にもラクでしたよ(`・∀・´)
あと、176センチ64キロの私ですが、足付きはベタベタで、立ちゴケの不安も軽減されましたよ(`・∀・´)

ウインカーとハザードスイッチの位置・操作性はイマイチ。慣れが必要かな?

足回りは街乗り~ワインディングまでしっかり楽しめる仕様(´^∀^`)多分サーキットでは役不足(涙)リアはプリロード調整出来るから、ひょっとしたら使えるかも(^-^)

ブレーキは必要にして十分。必要に応じてパッド変えてください(´・×・`)

積載性は皆無(笑)シート下は車検証とETCでいっぱいです(T ^ T)

とまぁツラツラ書いてみたんですが、やっぱり軽量・コンパクトってのが1番印象強かったですね( * ॑˘ ॑* )⁾⁾ ウンウン

また機会があればレンタルバイクして、色々感じながらツーリングしたいもんです(`・ω・´)

本格的なリターンライダー…?果たしていつになることやら┐(´д`)┌?

でわでわ٩(●˙▽˙●)۶
Posted at 2018/10/10 20:19:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年09月25日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. 現在お使いのコート剤はどこの製品を使用していますか?(メーカー・製品名の両方をご回答ください)
回答:CCI SMARTMIST
ケミカルワールド Dr.3D

Q2. プロスタッフ製品を使用したことがありますか?(複数の場合は直近で使用した製品名でご回答ください)
回答:タイヤ&レザーワックス510
車内ホコリ取り上手

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2018/09/25 17:11:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年09月23日 イイね!

10年間ありがとう。

ヘルメットのお話です。

大学時代にバイトしてヤフオクで新品で買って10年間使ったアライさんのヘルメットに引退して頂く事にしました。
左が昔の。右のが新しいの。



ただ…

ヘルメットは3年が有効期限です(笑)

新しいヘルメットにも頑張って貰いましょーヽ(*´∀`)ノ
OGKさん宜しくお願い致します٩(●˙▽˙●)۶
Posted at 2018/09/23 20:10:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年08月31日 イイね!

シャトルに1ヶ月乗ってみた。

どうもです。間もなくシャトルを納車して1ヶ月になります(`・ω・´)

琵琶湖までBBQしに行ったり、福山往復したり、日々の生活チョイ乗りしたり…そこそこ距離も走りました(*´ω`*)
気付けば1600キロ走ってたよ(*つ▽`)っ)))アハハハ☆

やっぱりハイブリッドだから燃費は良いし、荷室もフィットと比べれば広いし、遮音性が高いから居住性も良い。

リジカラの効果はテキメンで、脚が良い方向に動くし、直進安定性も高くなったから、高速がラク!普段使いだと段差の乗り越えがスムーズかな。

気になっているのは、リアの汚れ方が半端ない事(笑)リアバンパーが高いからかなー…?
って事で、シャトルの社外リアバンパーを探して見るも…無い(´◉ω◉` )

色々見ていて、コレが効果有りそうな…ただカーボン調とか要らないし、もーちょい値段下げてくれんかね(切実)
というより…マッドガードが1番手っ取り早そうで、安めですね(笑)

あとはリアドラレコの導入を考えています。
コレはシャトルが云々では無いですが、大阪特有でしょうか…車間距離詰めてくる車が多い。
そのうち当てられそうなので…タイミング見て導入かな。

1ヶ月点検時に導入事案の相談かなー。

…慣らし完了と見なして、そろそろエンジンも回してみましょうかね…(o ̄∇ ̄o)♪
Posted at 2018/09/01 01:18:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年08月31日 イイね!

祝・みんカラ歴9年!

祝・みんカラ歴9年!8月28日でみんカラを始めて9年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

そんなに経ったのねって感じですね:(´◦ω◦`):ガクブル
始めた時はまだ自分の車が無くて、親車だった様な…。
それからインテグラ→CR-Z→フィット→フィット→シャトルと変わりましたね(笑)

クルマを通じて友人ができた事や知識が増えた事はホントに財産になったなーと。
その中で人間関係のゴタゴタや失敗も有ったけど…(涙
そんな中でまだ繋がり有る方は、きっとこれからも繋がって行くのかなーと思っていたりします。
あまり車のイベントとかオフ会に参加しなくなったので細々とですが(A;´・ω・)アセアセ

歳を重ねる毎に車高は上がり、マフラー音は下がり、燃費も上がり…(笑)と車との付き合い方・考え方も変わりつつありますが、根本は車が好きで運転が好きなんだなーと最近感じています。

今のシャトルを買って、約1ヶ月!
みんカラ始めて10年目をシャトルの1ヶ月点検から始めて行きたいと思います٩(●˙▽˙●)۶

今後とも、よろしくお願いします!
Posted at 2018/08/31 12:58:57 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「駆け抜けるヨロコビ꜀( •̀Ꙍ•́ )꜆ http://cvw.jp/b/590364/43492853/
何シテル?   11/26 16:35
人生直感で生きてきた人間です。 理論的な人間ではありません。 失敗しても何度でもやる。 自分を超えろ。 負けるもんか。 そんな人間です。 え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Gathersナビのオープニング画面変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 08:55:35
AQUA ステップワゴンRP6 リアバンパープロテクションフィルムVer2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/07 18:31:30
写真を整理してると・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/27 22:24:16

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
VWトゥーランから乗り換え(^^) 見た目に一目惚れして、試乗して、即決しました(*`・ ...
その他 GIANT ぷろぺる (その他 GIANT)
Propel Advanced SL 1 ハンドル:Contact SLR Handl ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
人生初外車! 諸事情でシャトルを讓渡したので、悩みに悩んで代わりにこの子を購入しました ...
その他 GIANT TCR Advanced Pro その他 GIANT TCR Advanced Pro
速いやつ。 フルカーボン。フルアルテグラ。油圧ディスクブレーキ。チューブレスタイヤ。 サ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation