• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月02日

私のポルシェについて

私のポルシェについて '76'77の911に乗っていられる方、私にアドバイスをお願いいたします。

外見はそれなりになんですが、中身が。
エンジン周り、吸排気についてアドバイスください。

お願いいたします。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/09/02 16:00:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

プリプリ。
.ξさん

中国海軍艦艇の動向について
どんみみさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

この記事へのコメント

2009年9月2日 16:11
メッセいただきました赤ポルです。
Kジェトロは詳しくありませんが、77はヒートエクスチェンジャーがよくなくて・・・と聞いたことがあります。
SSIなどのナロータイプに変えてしまった方が音もいいかもしれませんね。
Kジェトロはいったん止めるとエンジンがかかりずらくなる車もあるようですね。
完治は難しいようですが、対策は出来るようです。
そんな感じですかねぇ~
ご参考まで。
コメントへの返答
2009年9月2日 16:35
ありがとうございます。
SSIって何でしょうか。

初心者なんで何にもわからないもので・・・。
2009年9月2日 16:22
 私の友人で早瀬右近さんという人がいますが、車両的な特徴が近く参考になるかも知れません。
http://minkara.carview.co.jp/userid/152045/profile/

因みに・・・下記の画像で
http://img01.carview.co.jp/carlife/images/UserDiary/10432676/P1.jpg
左:早瀬右近さん
真ん中:大佐さん
右:私です・・・(汗
コメントへの返答
2009年9月2日 16:38
拝見して見ます。
ありがとうございます。
2009年9月2日 17:17
どうもです手(パー)わーい(嬉しい顔)
ポル歴は長いのですが、年式が違うので参考になるかどうか冷や汗いろいろとマイナートラブルは、ありましたががまん顔どこか不調な所があるんですかね?
コメントへの返答
2009年9月2日 17:25
マフラーを替えたいなぁって感じで、物色中です。

とにかく近くに仲良く話ができるポルシェ乗りがいないもので、寂しくていらいらしている感じです。

何をどうしたらいいのかもわかりません。

みんカラで情報収集中です。 
2009年9月2日 18:16
SSI ↓ です。
http://www.automotion.com/product.asp?pf%5Fid=P916325&dept%5Fid=4589

色々できますが、やはり予算によりますかね~

コメントへの返答
2009年9月2日 18:31
またまたありがとうございます。
2009年9月2日 18:25
みなさん、やさしい人が多いので、不具合とか書き込むと教えてくれると思いますよ~(^^;
ただ、プライベートでできるのとできないのがあるので。。。
お互い、がんばりましょ~~(^^v
コメントへの返答
2009年9月2日 18:30
皆さん面倒見が良くて助かります。

ありがとうございました。
2009年9月2日 20:36
まいどですわーい(嬉しい顔)手(パー)
私は、マフラーは即替えましたね。最初は、バーシュというメーカーのにしましたが、イマイチなんで 今はノーマル改の二本だしです手(チョキ)なかなかいい感じですわムード
コメントへの返答
2009年9月3日 0:23
ノーマル改ってどうするのですか。

何で絵文字ができるのですか。
2009年9月2日 22:37
こんばんは。初コメです(^-^)v
マフラーは予算にもよりますが、アメリカの通販で手に入れるのもアリですよ!!
オイラがよく利用する「PERFORMANCE PRODUCTS」にも出ています。
ノーマルタイプのだったら国内調達より安くすむと思いますよ。
ヒートエクスチェンジャーは純正の半額以下のプライスですよ!!

詳細はオイラのブログにリンクしてありますので、よ~ちぇけらっ!!
コメントへの返答
2009年9月3日 0:25
自分で直接、海外通販されるのですか。
2009年9月3日 2:02
メッセージありがとうございました。
私の場合は、サスペンション、ブレーキ、ステアリング系からリフレッシュしていきました。
RRの乗り味を覚えると楽しいですよ。
マフラー等を変えてた時もありましたが、近所も気になるしロングドライブで疲れるし、ノーマルに戻してしまいました。
ポルライフを楽しんで下さい。
コメントへの返答
2009年9月3日 7:29
おはようございます。
遅くまで起きていられるのですね。
私は、ジジィなんで12時が限界です。
車ですが、基本車高短・爆音だと考えていますのでこれからどうしようか思案中です。
2009年9月3日 19:32
はじめまして
自分は機械おんちなのでポルシェセンターまかせです。
最善の整備は最高のポルシェと思っています。新旧車関係なく!
コメントへの返答
2009年9月3日 21:10
新潟のポルシェセンターはく空冷拒否、改造車拒否みたいですよ。
2009年9月4日 15:24
オヤジさん・・・(といってもワタシと同じくらいの歳では・・・?)こんにちは。
初コメです。
アドバイス出来るほど詳しくないのですが、エンジン下回りをみたところ、シリンダーの下辺りの丸い筒・・・あれは噂に聞くサーマルリアクターですかね?だとしたら、排気系弄るときに取っ払って、ついでにエアポンプも取っ払うのはどうでしょう?
熱害リスクも減るし、ロスもなくなるし・・・(ああぁ環境には悪いので要検討)

車高を落とすのはさほど難しくありませんから、(費用もかからんし)排気系の全見直しが一番かと・・・
コメントへの返答
2009年9月4日 15:58
ありがとうございます。

マニホールドとマフラーのオススメはありますか。

触媒のセンサーらしきコードがぶら下がっているのですが、よくわかりません・・・・・。

またまたご指導・ご鞭撻お願いいたします。

1960,12,05生まれですよ。

プロフィール

「イベント中止。 http://cvw.jp/tGOMm
何シテル?   03/14 18:04
S57 1500DXを保存してから、のんびりまったりと自分の年齢にあったスピードで走り始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モルモルさんさんのプリンス スカイライン 1500 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/08 17:45:28
旧車に浪漫を求めて! 
カテゴリ:車
2010/05/27 16:37:43
 
ポルシェで新潟探索! 
カテゴリ:新潟県の自慢
2010/05/27 16:33:37
 

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation