• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K-TRUのブログ一覧

2014年05月11日 イイね!

挿入する小さな口を覆う赤い蓋

ども( ・∇・)ノ

昨日寝る前に突発的に思い付いたカスタムを実行。

ガス入れる時に外す給油キャップ。
何か可愛くないと思い、


塗ったっつーヤツ( ´∀`)



鍵挿入口も



派手好きだから赤ラメでね(*´ω`*)♪

それから落下防止のコードも付けてみようかなと思いちょっと工夫♪
まずは一般的なコードがこちら



こんな本物のちゃんとしたコードはきっと高いと思うのでわたくしはこんな感じに自作( ´∀`)


以前に腕に付けていた925の6面ダブルブレスレットをコードに流用(笑)


落としてもいちお平気( ̄ー ̄)

お金かかってない(笑)

でわまた(^_^)v

Posted at 2014/05/11 18:46:49 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年05月05日 イイね!

増税前に購入していた物が来た話( ̄ー ̄)

ども( ^∀^)ノ

GWも終わりますな(´・ω・`)
休みはあっという間です(´д`|||)

早速なんですが度々ブログ等でこそこそ話していた事なんですが、消費税が上がる前の3月にわたくしが購入していた品物がやっと届きました(*^^*)





K18 6面ダブル50g50cmのネックレス(//∇//)
昔から買おう買おうと思っていましたが金の高騰によりなかなか手が出せない状況になっていましたが太いパイプを使ってやっと手に入れたぜ(*´ω`*)
わたくしが10代の頃は金も今とは違ってかなり安かったのであの時に買っておけば良かったんですが買えずにいました(。>д<)

改めて思うけどやっぱ金は良いね(*´ω`*)
高級感ある(*´∀`)
資産的価値もあるし。
もうちょい大人になったら100g買お(笑)

でわまた(^_^)v

Posted at 2014/05/05 19:20:19 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年04月20日 イイね!

BMW納車だぜ( ̄ー ̄)

ども(* ̄∇ ̄)ノ

ウチの来月2歳になる甥っ子3号の事なんですがとにかく車が大好きみたいでいつもわたくしの部屋にコレクションで置いてる車のおもちゃを見に来ます( ´∀`)




しかも眺めながらニヤニヤする顔がかなり可愛くてこの間コレクションの一部の430セドのミニカーをあげたんですがその日はそれを握りながら寝ていたらしいです(笑)

その下に甥っ子2人いるんですがそこまで車には興味があるって感じではなくて最終的にはロボット系にいってしまいそういう系にまったく小さい頃から興味がなかったわたくしは組み立て等を任せられたりする時にかなり簡単な物でも結構時間をかけてしまう始末(´・ω・`)
まず構造が意味不~(。´Д⊂)(笑)

そんな車大好き甥っ子3号にもっといろんなおもちゃを提供したかったのですが家族会議でおもちゃ等は買い与えないようにとの指令が出てしまってクリスマスも甥っ子姪っ子にはおもちゃをあげれなくなっているのが今の現状。
甥っ子3号におじとしてのパワーを見せつける意味も兼ねてわたくしはこれを提供致します。


BMW Z4の電動カー( ̄ー ̄)
わたくしが欲しいくらいに車好きの心をくすぐる機能が満載(*´∀`)
とりあえずおもちゃでも車でもイジらなきゃいけないという気持ちしか持ってないので少しイジりました♪

まずフロントガラス?にオリジナルのステッカーを貼りました(^w^)
これは甥っ子3号の名前を筆記体にしたもの♪


それからドリンクホルダーも搭載(笑)
キルト調のデザインを選びました(*´∀`)





足廻りもリアルに再現


リア廻りもリアル♪
謎のハミタイ(笑)


コックピット廻りも子供のおもちゃって感じの造りではない感じ。こういう系のおもちゃってハンドルに子供が喜びそうなメロディーが流れるボタン等があるんですがハンドルにはウインカーのボタンとホーンとサイレンしかありません( ̄ー ̄)


キーを回すとエンジン音が流れ、ギア式でドライブとリバースに変更♪


スペアキーもあります。


ヘッドライトはスイッチでプロジェクターが点灯( ̄ー ̄)
ハンドルのウインカーのボタンでウインカーも点滅します♪
残念なのがリアのテールランプだけはハッタリ(。´Д⊂)




さらに車好きの心をくすぐるポイントが充電する為にケーブルを差し込む場所!それが給油口になってるわけよ(//∇//)たまらん(笑)


それからこの車にはプチオーディオが搭載されておりステレオミニジャックピンをスマホ等に差し込むと音楽まで流れるっていう最強の装備が(*´∀`)

ここまでかなりディテールにこだわった電動カーを選んだわけなのでわたくしも少し凝って実車さながらにボディーカバーも用意しました(笑)


そしてこの電動カーを選んだ一番のポイントについてなんですが、現在甥っ子3号は来月2歳になろうとしている身でまだこの車を扱えないだろうなぁとの思いがありました。本来このおもちゃは6歳児用なんですが早くにでも乗せたい!
だけど安全に乗せるのが最優先。
だから選んだこのBMW。
実はラジコン機能搭載(笑)


大きくなって自分で安全に走らせるようになるまでは大人が遠隔操作してあげれるのです( ̄ー ̄)
スイッチ切り替えでマニュアルかプロポでの操作になるのです。

いやーこれ本当にわたくしが個人的に欲しいんですけどね(笑)
インテリアとしてもオシャンティーだしね♪

おじさんパワー、どや( ̄ー ̄)!?

でわまた(^-^)v
Posted at 2014/04/20 13:35:21 | コメント(10) | トラックバック(0)
2014年04月13日 イイね!

ベース車両探してます( ̄∇ ̄*)

ども(*´∀`)ノ

行きつけのプラモ屋にスプレーを買いに行って品定めをしている最中に見つけて迷わず購入したコイツ(*´ω`*)


良いでしょ(//∇//)
BBSはRSの次にLMが好きなわたくし♪
20インチも売ってたけどこっちは深リム仕様の18インチ♪
カッコイイ(*´∀`)


このホイールを履かせる車両と仕様で只今妄想中( ̄q ̄)
街道レーサー仕様を主に楽しんで作っているのですが今回はUSDM仕様みたいな感じに作りたいと考えている。
で、今検討してる車両はコレなのよ(*´∀`)


フィアット500(  ̄▽ ̄)
多分作ったらかなり可愛いと思う(笑)
色々プラモ作って来たけど手を出した事がない車両と仕様に上手く表現出来そうな自信がない(-.-)y-~
いちおヘラフラにすれば良いよね?( ´∀`)
とりあえずUSDMってヤツを勉強しよv( ̄Д ̄)v

でわまた(^_^)v



Posted at 2014/04/13 15:57:03 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年04月02日 イイね!

ラッパンチラd(⌒ー⌒)!

ども(・∀・)ノ

今日は仕事が午前中で終わったので先日磨いてメンテした5連ホーンを取り付けました(^^)d


去年車検に出した時に整備工場のおやっさんに勝手に外されていた5連ホーン(笑)


前回はバッテリー側のサイドに取り付けていましたがサイドパネルで隠れていました。
なので今回は族の単車意識でリアに( ´,_ゝ`)
取り付けた場所は本来スペアタイヤがある場所。最近スペアタイヤを取り外して丁度スペース空いていたので有効活用(^o^)
この場所もリアのエアロ組んだら見えなくなりますから期間限定丸見え仕様(笑)
見せパンみたいなもんだから見られてもOK(^^)d

ちなみに音色はラクカラーチャ♪
ゴッドファーザーよりもこっちの方が好きです(^o^)
ラクカラーチャはわたくしのスマホのメール着信音と同一(笑)
この5連ホーンが壊れたら次はテキーラ買う(*´∇`*)

まあ言うても鳴らす機会無いんでハッタリで取り付けても良かったんですがちゃんと鳴るようにはしてお笑い要素としての取り付け(^-^)v

でわまた(^_^)v

Posted at 2014/04/02 17:30:58 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日映画を見て来ました。自分の名前が主人公と同じ名前で車イジりが好きという設定にも親近感が生まれ、さらに数秒間、旧車や大好きなハコスカも映画に登場していてかなり驚き。内容もすごい感動して映画館でガチ泣きして鼻水やばかったって話。」
何シテル?   01/10 19:48
軽トラはオモチャ(=´∀`=) ほぼ1/1プラモ化してます。 「やると決めたら時間がかかっても必ずやる」をモットーにやらせてもらってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

少し形になって来た(^ω^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/05 17:12:36
仏恥義理県警特別車両 その壱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/04 16:08:09
ムーブ×街道レーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/08 08:52:36

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
コンセプトは「バニングVIP+高級感」 「車は派手でナンボ」と思っているタイプ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
プロ眼のリミテッド(  ̄▽ ̄) どこにでも行ける車
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
17歳の時に買って運転する事より先にドレスアップしてました( ̄∀ ̄)AT車で51エフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation