• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K-TRUのブログ一覧

2012年12月16日 イイね!

サブウーファーの取り付け(・∀・)ノ

サブウーファーの取り付け(・∀・)ノども( ̄∀ ̄)ノ

今日は軽トラに2発目のウーファーを積む作業を……してません┐(´~`;)┌(笑)
大口径1発で充分イケる(*´∇`*)(爆)
たまに助手席に座ってウーファーボックスに足を置いて足の裏を音圧マッサージしてるのはここだけの話(笑)

さて、小ボケはここまで(´-ω-`)
早速本題に♪
以前軽トラに積んでいたアルパインの6インチウーファーの役目が終わったので新たな搭載車はウチの姉貴の62エブリイに決定☆
配線隠すのがめんどくさかったけど無事取り付けは終了(^_^)v
RCA入力にしようと思ってましたが設置場所がリアの為にケーブルが1mしか無くて長さが足りずに配線はハイレベルインプット入力にチェンジ♪


リアシートの間にハマるスペースがあったのでそこにウーファーを設置致しました♪
やっぱり軽トラとは違って広い空間に置いてるので低音の広がり方が良い感じになってます。スピーカーが純正なんで完全な低音負けはしてますけどね。
もちろんボランティア取り付け(´-ω-`)

ってかこのアンプ内蔵のウーファー取り付けるだけで某大手有名カー用品店は工賃に8000円取る事を昔から知ってるんですがありえない金額だと思うわ(;´Д`)
確かに配線とかもちゃんと綺麗に隠すと思うしきちんと仕事はすると思うのですがちょっと個人的には意味が分からない金額(-.-;)
ちなみにナビとかじゃない普通のオーディオデッキ繋ぐだけで工賃5000円みたいだからね(^_^;)

まあでも仕事ってそういうもんですよね。自分達も最初は高い金額ふっかけてから段々落としていってある程度の儲けられるライン来たらやるみたいな事あるし(^_^;)
それと一緒だよね(?)笑

でわまた(*^□^*)ノ
Posted at 2012/12/16 18:10:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日映画を見て来ました。自分の名前が主人公と同じ名前で車イジりが好きという設定にも親近感が生まれ、さらに数秒間、旧車や大好きなハコスカも映画に登場していてかなり驚き。内容もすごい感動して映画館でガチ泣きして鼻水やばかったって話。」
何シテル?   01/10 19:48
軽トラはオモチャ(=´∀`=) ほぼ1/1プラモ化してます。 「やると決めたら時間がかかっても必ずやる」をモットーにやらせてもらってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

リンク・クリップ

少し形になって来た(^ω^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/05 17:12:36
仏恥義理県警特別車両 その壱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/04 16:08:09
ムーブ×街道レーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/08 08:52:36

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
コンセプトは「バニングVIP+高級感」 「車は派手でナンボ」と思っているタイプ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
プロ眼のリミテッド(  ̄▽ ̄) どこにでも行ける車
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
17歳の時に買って運転する事より先にドレスアップしてました( ̄∀ ̄)AT車で51エフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation