• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月05日

2010.12.4〆オフ in 刈谷へ参戦☆

2010.12.4〆オフ in 刈谷へ参戦☆ 夏以来、久々の遠征です♪

秋口より地場での活動に少し注力・鋭意参戦してきましたが

刈谷PA(ハイウェイオアシス)は、オフ会の方向性を位置付け、活動を活発化させた発祥地でした(ちょっち大袈裟ぁ)

そこで、今年の〆を行う計画が先月より淡々と計画されており、首都圏(地場)とのダブりも無かったので参戦した次第でした。

往復走行距離716km、
往路は pm13:30発 の pm19:10現地着 (約5時間半)
復路は pm23:50発 の am03:45自宅着 (約4時間)

毎回ですが東名の岡崎周辺は夕方は激混みです(通過に1時間かかります、僅か20km未満の距離なんですが..)

っんで、当日参加の、
              karasu@さん
              キャッツ・アイさん(幹事)
              米屋。さん
              takegeさん(初刈谷)
              道~楽~さん
              なっおっきサン(初刈谷)
              ひで 。さん
              ふぁみ.さん
                              と私の9台のビアンテ♪
途中、ビア丸☆番長(写影参戦)の飛入りサプライズで、楽しい一時を過ごしましたぁ☆

次回は、暖かくなってからの開催となりますが、少し北上してもらい、焼津 or 沼津辺りで美味しいもの食べながらオフしましょう♪

なお、当日は広島Buddyチームも盛り上がったとのこと♪
また18日の三木、22日の岸和田と関西Buddyチームは目白押しオフですが、多忙なシーズン、無事盛大なオフを祈念しております☆
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2010/12/05 21:16:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

【ZR-V】スマホホルダー設置 ( ...
Black-tsumikiさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

青森の温泉旅その3
いーちゃんowner ZC33Sさん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

この記事へのコメント

2010年12月5日 21:31
集まりましたね!

しかし・・日本は以外と長いですね^^;
往復716キロですかぁ・・(泊りコースですよね^^;)

でも事故もなく
無事で楽しめて良かったですね!

今度は
もっと北上して下さいませ♪

お疲れさまでした(*⌒∇⌒*)
コメントへの返答
2010年12月5日 21:46
ども!
今日のプチオフは成功でしたか!?

コレくらいの距離だと泊まりコースもありなんですが、何せ渋滞する首都圏なんで、空いている夜中に移動するのが一番効率がいいんです(汗

しんどいですが、それ以上に友人とダベリに逝く楽しさに比べれば変えがたいもんです♪

青函がクリアできれば、走行距離では逝けそうな感もあるんですが..

姐はんも、雪に負けじと雪上プチをenjoyしてくらハイ☆
2010年12月5日 21:59
本当にありがとうございました。綺麗なおねーたま?あっ!イルミネーションでした。そしてブルーアイも頂いてすいませんでした。次回 マツさんアイが、増える予感(笑)
コメントへの返答
2010年12月5日 22:35
あのイルミは菊さんアイデアですよぉ♪

初回の刈谷オフで菊さんアイデアを真似っ子しただけです(笑

ブルーアイはとっても綺麗なんですが、フォグとかを機能させないと日常では使えない..(汗

(私はフォグをイエローにしてあったんで使えなかったんです)

次、会う時はフェンダータイヤ間の隙間が無くなってるんですね(笑
2010年12月5日 22:32
遠征お疲れ様でした~(^o^)丿

遠くてもなぜか行きたくなっちゃいますよね♪

イイもの♪も頂きましてありがとうございましたm(_ _)m

三木〆オフまでには付けたいと思います^^
コメントへの返答
2010年12月5日 22:44
Buddy仲間とはオフのダベリも楽しいですよね(笑

楽しいから、逝けそうって思ったら、ついアクセル踏んじゃいます(汗

ひょっとしたらカプラーが要るかもしれませんが、2~3百円程度で入手できるんで、一度パーツ確認をした方がいいですよ♪
2010年12月5日 23:11
Reiさん、こんばんは!


オフ会、お疲れ様でした。


オイラのビアンテ君は、どノーマルなもので、とても皆様にお見せ出来るものではありませんが
オフ会のレポートを楽しく拝見させてもらっています。


これからも、オフ会レポートを楽しみにしています。


宜しくお願いします。
コメントへの返答
2010年12月5日 23:36
ご無沙汰ぁ♪

オフ会ゎ色んな情報が得られるし何より友との交流も広がるし楽しいですよ☆

WIZARDさんもSOBの仲間になりませんか?
新潟メンバーがぽっかり空席なんですよ(汗

みんカラ登録のビアンテオーナーの約半数がSOB団登録なんで、情報もかなり集まってます♪
歓迎しますよ☆
2010年12月6日 4:11
遠征 お疲れ様でした

Reiさんの行動力 凄いです^^


今年最後の首都高オフ・・・
仕事になっちゃいました~
コメントへの返答
2010年12月7日 1:37
Buddyのチーム力ですかねぇ(笑

もう少し近いとありがたいかなぁ..そう浜名湖辺りか(笑×2

首都圏って気軽に集まる場所が思ったほど無いんですよね(涙

2010フィナーレ首都高ナイト in 平和島..

その後、湾岸市川PAで2次会ってのもありかもぉ(爆
2010年12月6日 5:42
お疲れ様でした。

次の休みにオイルキャッチタンクの取り付場所確認予定です。

フォグは暫らくの間切れたままの予定

なんせボーナスが。。。
コメントへの返答
2010年12月7日 1:39
いっそHIDにしましょ♪

オイルキャッチは意外といいかもです☆

ブレーキフルード周りの空間が一番無難な取り付け位置だと思いますよ!
私も近々移植しますが(汗

また絡みましょう☆
2010年12月6日 7:13
お疲れ様でしたm(_ _)m
あら? 写真見たんですか~( ̄∀ ̄)

酔った勢いでつい…

広島と刈谷に写メ送信しちゃいましたf^_^;

楽しかったようで何よりです(^O^)

コメントへの返答
2010年12月7日 1:42
写メどうも!
まるで側に居るような感じでしたよ♪

暖かくなったら、是非絡みを実現しましょ☆

そちらも姐はんといいタッグができて何よりです♪

更にBuddy仲間の和が拡がるといいですね♪
2010年12月6日 11:37
遠いところお疲れさまでした。

私も結構なキョリをと思っていましたが、
さすが関東からはメチャ遠いですね。

たぶん次もどこかでお会いする事になるで
しょうね(笑)
コメントへの返答
2010年12月7日 1:44
お疲れ様です♪

支店では色々と絡んでますが、直に対面だとまた違った新鮮味がありますよね(笑

これからのシーズン、凍結とかで山越えができないんで暫く空きますが、また絡みましょう☆
2010年12月6日 15:46



ぼねも行きたかったーー!

今度ゎ引っ張って行ってーーーヾ(*ΦωΦ)ノ ワラ
コメントへの返答
2010年12月7日 1:47
マジで!?

別に連れてくのゎ構わないけど、700kmだよ、しかも夜中に走れるかい!?

直線だから大丈夫かぁ..何なら中央道から帰れば近いし(笑

タイミングが合えば”ららばいサン”とも絡めるかも(爆

プロフィール

「そう云えば来春4月からの消費税増税って、車検費用にも影響するんだね(>_<)..、プリペイドて支払ったパックdeメンテなんかも追加料金(差額)になるのかなぁ!?」
何シテル?   10/23 15:54
走りに不向きなトールミニバン・ビアンテを弄りながら、 首都高、箱根etc.,で楽しんでます♪ また、写真撮影も最近復活させましたので、 箱根とかの風景...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ビアンテ用パーツ 
カテゴリ:ビアンテ用パーツ
2009/09/15 03:14:31
 
マツダ web 
カテゴリ:マツダ オーナー's ボイス
2009/09/13 22:35:04
 
パーツ通販 
カテゴリ:パーツ通販
2009/09/13 22:32:36
 

愛車一覧

ヤマハ ランツァ ReBIRTH (ヤマハ ランツァ)
20年ぶりにバイクへ跨ります☆ 齢も齢なんですが、すっかり身体が付いていきません(気ば ...
ホンダ VFR400R 韋駄天NC☆ (ホンダ VFR400R)
いちど手放したMyマシン.. 今ふたたび♪
マツダ ビアンテ ナス色2号 (マツダ ビアンテ)
8月30日に納車された初めてのトールミニバン「BIANTE」です♪ コストパフォーマンス ...
マツダ MPV MPV (マツダ MPV)
ギャラン(E30)を手放し初めて手にしたミニバン。 それがこのMPVでした。 当時として ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation