• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Reiのブログ一覧

2009年09月13日 イイね!

結局、純正ETC取付

結局、純正ETC取付
前車MPVで使用していたデンソー製のETCをそろそろビアンテに取付けようとDで持込みフィッティング.. バイザー下の純正kitに入るのですが、カードを入れると長さがオーバーして駄目でした、ショック! 民主党が高速無料化を宣言してるし、今ので仮付け状態で 配線だけうまく処理しようか?迷いました ...
続きを読む
Posted at 2009/09/14 02:29:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月12日 イイね!

いろは坂のプッシュアンダー(汗)

納車からの慣らし走行で2回目の遠出、今日は日光いろは坂! 足回りは、懲りずのどっノーマル! おまけに生憎の雨模様、だけど漸く500kmを走破しボチボチ 最大トルク発生回転(4000rpm)から最高出力(6000rpm) まで徐々にエンジン回せる絶好の日! 前回の箱根で下りは何とか安全に走行する術を ...
続きを読む
Posted at 2009/09/12 22:20:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月07日 イイね!

ローダウンサス探し..

ローダウンサス探し..
マイナー車種で選択肢が少ないかなッ?って思い探すと意外と多い事に驚きました。 ”ESPELIR(エスペリア)”のACTIVE SUPER DOWN、 ”RSR”のRS★RとTi2000)、 ”zoom”の(DownForce/SuperDownForce C/DownForceHG)、 ”AUTO ...
続きを読む
Posted at 2009/09/07 00:54:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月05日 イイね!

ノーマルでの下りコーナー(汗)

納車から1000km未満の慣らし運転がてら少し遠出し、久しぶりの 箱根七曲を走って来ました。(攻めたりしてません!) どっノーマルの足で、上りコーナーは結構ついてくる足回りだなぁ、 さすがマルチリンク、しっかりリアがグリップして安定感は抜群だぁ!って関心してました。 ところが下りは一転して柔ら ...
続きを読む
Posted at 2009/09/05 23:18:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「そう云えば来春4月からの消費税増税って、車検費用にも影響するんだね(>_<)..、プリペイドて支払ったパックdeメンテなんかも追加料金(差額)になるのかなぁ!?」
何シテル?   10/23 15:54
走りに不向きなトールミニバン・ビアンテを弄りながら、 首都高、箱根etc.,で楽しんでます♪ また、写真撮影も最近復活させましたので、 箱根とかの風景...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ビアンテ用パーツ 
カテゴリ:ビアンテ用パーツ
2009/09/15 03:14:31
 
マツダ web 
カテゴリ:マツダ オーナー's ボイス
2009/09/13 22:35:04
 
パーツ通販 
カテゴリ:パーツ通販
2009/09/13 22:32:36
 

愛車一覧

ヤマハ ランツァ ReBIRTH (ヤマハ ランツァ)
20年ぶりにバイクへ跨ります☆ 齢も齢なんですが、すっかり身体が付いていきません(気ば ...
ホンダ VFR400R 韋駄天NC☆ (ホンダ VFR400R)
いちど手放したMyマシン.. 今ふたたび♪
マツダ ビアンテ ナス色2号 (マツダ ビアンテ)
8月30日に納車された初めてのトールミニバン「BIANTE」です♪ コストパフォーマンス ...
マツダ MPV MPV (マツダ MPV)
ギャラン(E30)を手放し初めて手にしたミニバン。 それがこのMPVでした。 当時として ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation