• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Reiのブログ一覧

2011年08月21日 イイね!

バイクに乗りたいなぁ病が..

バイクに乗りたいなぁ病が..かれこれ2輪から下りて25年が過ぎようとしてます(汗
20代前後の時にバイクブームで、16で免許、どっぷり嵌ってた訳ですが..
(FxにBEET直管も懐かしい♪)
何時しか自然に4輪へ、そして軟派に成っていき、今やオッさんからボチボチ白髪が目立ち始めた爺ぃになりつつあるんですが(笑
5~6年前頃からかなぁ、毎年ツツジの咲く頃になると無性に輪ッパに乗りたい病が発祥し、近所のバイクショップを散策しては、ため息だけで時が過ぎていく..(涙
今年こそゎと思いつつ、早8年..

最近YouTubeで昔懐かし映像観てたら、マジ(ホン気)で..欲しい..(汗

瞬発力なら2スト、マルチな直4、でも今ウズウズしてるのはV4..
規制前のNC30..欲しい..

確かシュワンツのレプリカアライメット、ブーツ・グローブ、皮ツナギあったよなぁ倉庫に..
(押入れの奥には革ジャンとニッカが..汗)

悩みちゅう..悩みちゅう..(>_<)..


*VFR400 0-100km/h加速
 約4秒弱で時速100km/hに到達! 恐るべし中型バイク☆


copyright akamaru1710 さん


*CBR250RR エンジン脅威の2万回転♪
 まるでF1サウンド! 画像を観ずにサウンドのみ聴いてみて☆


copyright R33gangstarさん

Posted at 2011/08/21 02:15:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月23日 イイね!

塔の上のラプンツェル☆

塔の上のラプンツェル☆感動!第二段です♪
7/20にディズニー長編アニメ50作目として「塔の上のラプンツェル」が発売されました。
ホントは3Dならもっと感動を受けたんでしょうが、Blu-rayでの鑑賞です。
それでも流石ディズニー♪、そのクオリティは口では言い表わせないほど美しい☆
そして話の展開とお定まりのハッピーエンド、まさにディズニーです☆☆
機会があれば是非ご鑑賞下さい、お薦めです♪♪

<内容紹介>
  その感動は、全世界で「美女と野獣」「アラジン」を超えた。
  ディズニー最新大ヒット作が、あなたの手元で永遠に。
  勇気を持って、新しい世界に踏み出そう!
  『塔の上のラプンツェル』

  ディズニー長編アニメーション第50作記念作品としてグリム童話から誕生した全く新しい物語が、早くも最高のクオリティで3Dブルーレイ/ブルーレイ/DVDに!
ディズニーの伝統的な手描きアニメーションの感覚と最先端CG技術で生まれた“スーパーリアル3D”の映像美に注目!
音楽は『美女と野獣』『アラジン』をはじめ、存命者最多の8度のアカデミー受賞歴を持つアラン・メンケン。本作でも「輝く未来(I See the Light)」はアカデミー賞にノミネート!
製作総指揮は、ディズニー/ピクサーのヒット作の数々を手掛けたジョン・ラセターと、アリエル、野獣、アラジンなどを生み出した伝説的アニメーターのグレン・キーン!!
あの『美女と野獣』『アラジン』を超えた全世界興行収入!!

初めての世界、初めての喜び、初めての恋・・・
ディズニーの新しいヒロイン、ラプンツェルの「初めて」の旅が始まる──。


Posted at 2011/07/23 00:54:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月22日 イイね!

7月第二弾! 試乗会と、ダベ輪と、台風と..

7月第二弾! 試乗会と、ダベ輪と、台風と..みん友のjynkinさんが7/19は休みだよって聞き、なかなか休日が会わず会う機会が少なくダベりたくとも会えないって状況を知り、今回は遊びに行きました!

御殿場まで行くなら道程で最近装着したパーツ製造のショップ”T・M・Works”が近くの河口湖周辺にあり、パーツ装着・試乗もできると聞いて、行きました!!
予定を話すとjynkinさんも近場なんで是非一緒にと意気投合、富士急ハイランド近くの富士ビジターセンターで待ち合わせ、即行ショップへ♪

「Ignaite VSD α 16V」と「同 CI」を早速装着、先ずはjyunkinさんから..
開口一発、「凄い吹き上がり!、エンジン回転の上昇がまるで別物!!」と(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-

続いてマイ・ビアへ、jynkinさんにも同乗してもらっての試乗です!
凄い!のひと言、2000から5000回転まで発進から3速まで息つく間のない回転上昇☆
これは効果ありですよ、楽しいに尽きる♪

ダイレクト点火はやはり点火系のチューンはありでしたねぇ♪

約2時間のショップでの試乗・滞在を経て、途中昼食をとり一路御殿場へ..
何故って?、雨模様だったので(台風の影響)、屋根のある場所へ向かいましたぁ!

此処は昨年、広島からのみん友さんとダベ輪をした御殿場の駐車場です。

そこでjynkinさん製作中の可変ウィングを見せてもらい、今後の予定やら、サス弄りやらタイヤ選択やら etc.,
気がつけば4時間近くダベってました(雨なのに時間を忘れ..)

遅くなってもと、東名や海岸線は通行止めの予報を聞き、中央方面から一般道をボチボチ帰ろうと河口湖方面へ移動!

途中、jynkinさんのみん友さんが合流するとの話!
友達の輪が拡がります☆

合流できたのはミラゴンさん、待ち合わせの道の駅でも話が弾み3時間も滞在しちゃいました☆
ミラゴンさん、仕事帰りにありがとうございました、またダベ輪しましょう♪

それから..あまり話したくない苦労話が..

当日台風のことは知ってましたが、まさかの影響の強さ..
大月から八王子までが通行止めw|;゚ロ゚|w ヌォオオオオ!!
一般道も、あちらこちらで通行止め..結果的に山梨から出られない..ぉお!!(゚ロ゚屮)屮

なんくるないさ♪..って簡単に考え下道(一般道をのこのこと..)
途中、渋滞に捕まる..高速の開通を待つトラックの列に道を阻まれ、一昼夜を渋滞社中で過ごすハメに(>_<)..

翌日も高速開通は一向に適わず、国道20号線という駐車場でとりたくもない休憩をとらされつつ..
相模湖湖岸を抜け、津久井湖へ到着したのは午前9時をまわったところ..昨夜山梨でてから早12時間です(;´ρ`) グッタリ
恐るべし八王子!、雨のときは通り抜け不能に!!、あきるの市まで全線通行不能(゚‐゚*) ホケーッ・・・

っとまぁ、長時間のドライブを体験しましたが、みん友さんとのとても楽しいひと時を過ごし、またパーツ装着試乗もでき有意義な1日(2日ですか)を過ごせました。

jynkinさんとはまたの再会を約束しつつ、名残惜しいかな静岡・山梨を後にしました。

さぁって。次はどこにいこうかなぁ(笑

Posted at 2011/07/22 00:34:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年07月21日 イイね!

7月第一弾、筑波山へ行ってきましたぁ♪

7月第一弾、筑波山へ行ってきましたぁ♪高速料金も上がったことだし、近場で遊べないかと今月より活動を本格化していこうと計画していた。その第一弾として”Mt.TSUKUBA”へ行って来ました♪

何時もこちらへ苦情も無く出向いてくれる友人の処へ今度はこちらから行こうと数名の友人と話してました。
春から秋に掛けては日曜のスケジュールがたて辛いってことで土曜(7/16)を選んでの行動。

別にひとりでも良かったんです、何時も気軽に来てくれ楽しく遊べる友達が、土曜なら時間があるって聞いたから、今度はこっっちが行くよって♪

イベントも、企画も何もない、ただフラッと遊びに..

とても嬉しかったのが、最近知り合ったみん友の”のりぴーさん”が自分もいけるよって都合つけてくれました。

社会人なんで、いきなりブラり企画は、なかなか予定もたて辛いんですが、”ビャラさん”、”のりぴーさん”お二人とも気軽に都合つけ遊んで頂き感謝ですぅ☆

それにしても、何たる気候さ!
清清しくとても過ごしやすい!!
まるで別世界!!!

日が落ちてからの下り、ダウンヒルは久々に楽しかった(笑

・ビャラさん、ぼちぼちタイヤ真剣に検討しなきゃ..後ろからブツかるって思っちゃったぁ(笑

次回、榛名山を予定してます!

暑い時期なんで、日帰り温泉も途中で検討してるんで、また遊びに行きましょう♪

たのしいひと時をありがとう☆
Posted at 2011/07/21 23:37:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年07月21日 イイね!

車齢23ケ月を向かえ漸くキリ番Get☆

車齢23ケ月を向かえ漸くキリ番Get☆掲題のとおりです!

2009.08.30に私の手元に来た愛車ビアンテ♪

2010年の1年間は色んな処へ無事に運んでくれ、色んな友人達と交友を持てました☆

メンテはしっかりするから、これからも、未だ行った事の無い処へ運んで欲しい♪♪

Posted at 2011/07/21 22:22:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 保守・整備 | 日記

プロフィール

「そう云えば来春4月からの消費税増税って、車検費用にも影響するんだね(>_<)..、プリペイドて支払ったパックdeメンテなんかも追加料金(差額)になるのかなぁ!?」
何シテル?   10/23 15:54
走りに不向きなトールミニバン・ビアンテを弄りながら、 首都高、箱根etc.,で楽しんでます♪ また、写真撮影も最近復活させましたので、 箱根とかの風景...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ビアンテ用パーツ 
カテゴリ:ビアンテ用パーツ
2009/09/15 03:14:31
 
マツダ web 
カテゴリ:マツダ オーナー's ボイス
2009/09/13 22:35:04
 
パーツ通販 
カテゴリ:パーツ通販
2009/09/13 22:32:36
 

愛車一覧

ヤマハ ランツァ ReBIRTH (ヤマハ ランツァ)
20年ぶりにバイクへ跨ります☆ 齢も齢なんですが、すっかり身体が付いていきません(気ば ...
ホンダ VFR400R 韋駄天NC☆ (ホンダ VFR400R)
いちど手放したMyマシン.. 今ふたたび♪
マツダ ビアンテ ナス色2号 (マツダ ビアンテ)
8月30日に納車された初めてのトールミニバン「BIANTE」です♪ コストパフォーマンス ...
マツダ MPV MPV (マツダ MPV)
ギャラン(E30)を手放し初めて手にしたミニバン。 それがこのMPVでした。 当時として ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation