
みん友のjynkinさんが7/19は休みだよって聞き、なかなか休日が会わず会う機会が少なくダベりたくとも会えないって状況を知り、今回は遊びに行きました!
御殿場まで行くなら道程で最近装着したパーツ製造のショップ”T・M・Works”が近くの河口湖周辺にあり、パーツ装着・試乗もできると聞いて、行きました!!
予定を話すとjynkinさんも近場なんで是非一緒にと意気投合、富士急ハイランド近くの富士ビジターセンターで待ち合わせ、即行ショップへ♪
「Ignaite VSD α 16V」と「同 CI」を早速装着、先ずはjyunkinさんから..
開口一発、「凄い吹き上がり!、エンジン回転の上昇がまるで別物!!」と(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-
続いてマイ・ビアへ、jynkinさんにも同乗してもらっての試乗です!
凄い!のひと言、2000から5000回転まで発進から3速まで息つく間のない回転上昇☆
これは効果ありですよ、楽しいに尽きる♪
ダイレクト点火はやはり点火系のチューンはありでしたねぇ♪
約2時間のショップでの試乗・滞在を経て、途中昼食をとり一路御殿場へ..
何故って?、雨模様だったので(台風の影響)、屋根のある場所へ向かいましたぁ!
此処は昨年、広島からのみん友さんとダベ輪をした御殿場の駐車場です。
そこでjynkinさん製作中の可変ウィングを見せてもらい、今後の予定やら、サス弄りやらタイヤ選択やら etc.,
気がつけば4時間近くダベってました(雨なのに時間を忘れ..)
遅くなってもと、東名や海岸線は通行止めの予報を聞き、中央方面から一般道をボチボチ帰ろうと河口湖方面へ移動!
途中、jynkinさんのみん友さんが合流するとの話!
友達の輪が拡がります☆
合流できたのはミラゴンさん、待ち合わせの道の駅でも話が弾み3時間も滞在しちゃいました☆
ミラゴンさん、仕事帰りにありがとうございました、またダベ輪しましょう♪
それから..あまり話したくない苦労話が..
当日台風のことは知ってましたが、まさかの影響の強さ..
大月から八王子までが通行止めw|;゚ロ゚|w ヌォオオオオ!!
一般道も、あちらこちらで通行止め..結果的に山梨から出られない..ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
なんくるないさ♪..って簡単に考え下道(一般道をのこのこと..)
途中、渋滞に捕まる..高速の開通を待つトラックの列に道を阻まれ、一昼夜を渋滞社中で過ごすハメに(>_<)..
翌日も高速開通は一向に適わず、国道20号線という駐車場でとりたくもない休憩をとらされつつ..
相模湖湖岸を抜け、津久井湖へ到着したのは午前9時をまわったところ..昨夜山梨でてから早12時間です(;´ρ`) グッタリ
恐るべし八王子!、雨のときは通り抜け不能に!!、あきるの市まで全線通行不能(゚‐゚*) ホケーッ・・・
っとまぁ、長時間のドライブを体験しましたが、みん友さんとのとても楽しいひと時を過ごし、またパーツ装着試乗もでき有意義な1日(2日ですか)を過ごせました。
jynkinさんとはまたの再会を約束しつつ、名残惜しいかな静岡・山梨を後にしました。
さぁって。次はどこにいこうかなぁ(笑
Posted at 2011/07/22 00:34:38 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記