• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Reiのブログ一覧

2009年10月25日 イイね!

ロワアームバーの効果絶大ぃぃぃぃ☆

ロワアームバーの効果絶大ぃぃぃぃ☆フロントのロワアームバーをチョットしたことで交換のため取り外し2週間ぶりに新たに取付けました。

足回りを交換するのにサス、スタビ、ロワアームバーと3種一度に交換したので(工賃節約のため)、果たして何が一番効果があったのか?判らなかったのですが、ふとしたきっかけで気付きました。

ロワアームバーがこんなに有効だったのかぁぁぁ!!!って

まず、バー無しでの走行で気付いたのが、今まで感じなかったタイヤのドタバタと妙な突き上げ感。
特に高速の繋ぎ目を超えた時の変な振動やヨレ..「あれッ今まで無かったのに?」
それに首都高での120km/h以上でのコーナリングで妙なアンダーステア..ステアの修正が何度と無く必要になって..。

それで本日、再びバー復活!

驚いたのが、今までのタイヤのドタバタが感じられない!、コーナーでいたってスムーズに曲がるッ!!

45扁平タイヤの突き上げ感が減ってるんですよ☆

確かにサスとボディで振動は吸収するんですが、ロワアームバーがこんなに影響していたとは驚きです!!

特にダウンサスを組んでるオーナーの方で、50扁平以上のファットなタイヤを履いている方、騙されたと思ってフロントだけでもバーを組んでみてください、意味がキッと判ると思います。

ビアンテ用の足回りパーツの中でも安い部類です(私は1万円チョットで購入しました)、器用な方は自分でも取り付けできます。

人柱覚悟でよろしければ私の交換したバー(傷あり大!歪みは不明?)を進呈しますよ!但し早い者勝ち!!
直に受取にこられるか?送料は負担していただければ結構です(笑)
Posted at 2009/10/25 23:07:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | チューニング☆ | 日記
2009年10月17日 イイね!

手強いぞ!レカロ☆

手強いぞ!レカロ☆zoom!zoom!走りのための最終段階として、とうとうシートに到達しちゃいました。

実家の倉庫に眠ってたレカロを取り出し、ビアンテへ取り付けのためビアンテ用のレカロ純正ベースフレームを買いにレカロの正規代理店であっる”レカロ ブティック”へルンルン気分でGo♪

私 :「手持ちのレカロを着けたいんで専用ベースフレームを注文したいんですが!?」

店員:「車種は何ですか?」

私 :「ビアンテです、レカロのHP観たらリリースされてたんで」

店員:「お持ちのシートのカタログ・取説かSer No.が確認できますか?」

私 :「取説は無いですけど、シートにSer No.の書かれたシールがあります」

店員:「確認しますね、最近、フェイクや正規品以外が出回ってるんで」

私 :「メーカーの純正オプションだから間違いないですよ」

店員:「それですと直接当店から純正ベースフレームは販売できません、メーカーさん経由でお願いします」

私 :「えっ??、他社のパーツ注文するなんて云えないし、無理ですよ」

店員:「残念ですけど、純正部品はレカロオーナーと正規品が確認できないと販売できないんです。レカロは車検も通るように保証されているし、純正なら万が一の事故の時にも保険とかで揉めることもない様、保証されてるんです」

約1時間、店内で話を聞き悩みに悩んだすえ”新規で買います”ってことになっちゃいました(汗)
今、キャンペーンで新規に正規シートを購入すると車種専用の純正ベースフレームがサービスになるとのこと、純正ベースフレームって¥18,900するんですよね..(>_<)
それに取り付けてから車種と運転手に身体に合わせてフィッティングするそうです。

トヨタ、日産、ホンダ、とかならアフターパーツ沢山あるけど、ビアンテは専用を買うしかない..(涙)

今月末です、装着..東日本オフに何とか間に合いそう!?

あぁ~あッ..中古ショップでレカロ欲求に取り付かれ、何とか出費最小限でレカロ装着が叶うと思ったのに..
手持ちのレカロは掃除も完了し綺麗な状態(使用感は若干ありますが)..
中古ショップで買う筈のレカロが、逆に中古ショップへ売ることになりそう..
いっそヤフオクに出そうかな..(涙)
Posted at 2009/10/17 23:31:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | チューニング☆ | 日記
2009年09月27日 イイね!

サスペンション交換中♪

サスペンション交換中♪まだ作業途中ですが、取敢えずリアサス周りの交換作業が完了したみたいなので写メしちゃいましたぁ☆

自車の下回りってそんなに良く観ること無いんで記念にパシャッっと♪
Posted at 2009/09/27 19:15:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | チューニング☆ | 日記
2009年09月27日 イイね!

いよいよ今日です♪

とうとう来ました、その時が♪

購入から1箇月、待ち遠しかったその時が今日ですよ今日☆

ホイール・タイヤは215-50-17へUP!

そして本日のお品書きは..

 ① LowDownサス:TANABE F210

 ② スタビライザ(前後):Autoexe

 ③ スタビライザ・リンク:Autoexe

 ④ ロアアーム(前後):Autoexe

待ち遠しい..生まれ変わった走りを走りを早く体験したい☆
Posted at 2009/09/27 13:58:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | チューニング☆ | 日記

プロフィール

「そう云えば来春4月からの消費税増税って、車検費用にも影響するんだね(>_<)..、プリペイドて支払ったパックdeメンテなんかも追加料金(差額)になるのかなぁ!?」
何シテル?   10/23 15:54
走りに不向きなトールミニバン・ビアンテを弄りながら、 首都高、箱根etc.,で楽しんでます♪ また、写真撮影も最近復活させましたので、 箱根とかの風景...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ビアンテ用パーツ 
カテゴリ:ビアンテ用パーツ
2009/09/15 03:14:31
 
マツダ web 
カテゴリ:マツダ オーナー's ボイス
2009/09/13 22:35:04
 
パーツ通販 
カテゴリ:パーツ通販
2009/09/13 22:32:36
 

愛車一覧

ヤマハ ランツァ ReBIRTH (ヤマハ ランツァ)
20年ぶりにバイクへ跨ります☆ 齢も齢なんですが、すっかり身体が付いていきません(気ば ...
ホンダ VFR400R 韋駄天NC☆ (ホンダ VFR400R)
いちど手放したMyマシン.. 今ふたたび♪
マツダ ビアンテ ナス色2号 (マツダ ビアンテ)
8月30日に納車された初めてのトールミニバン「BIANTE」です♪ コストパフォーマンス ...
マツダ MPV MPV (マツダ MPV)
ギャラン(E30)を手放し初めて手にしたミニバン。 それがこのMPVでした。 当時として ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation