• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Reiのブログ一覧

2009年11月29日 イイね!

高速下りたら、いきなりエンスト(汗)

高速下りたら、いきなりエンスト(汗)昨日、アーシングの取付作業を実施、既製のアーシングポイントをしっかり補強するとともに、コンデンサ・チューニングをしてみました。

エンジンの始動性があがったようです、アクセルも軽く何時もと同じに操作すると気がついたら結構エンジン回転数上がって慌ててアクセルoff!

i-stop作動で停止してから発進時も軽く始動するようになり、中間加速でも何時もよ
りフィーリングがいい☆、トルクがでているのでしょう。

簡単チューニングのアーシングがこれほど効果的にでるクルマもめずらしい!?

ところがところが..首都高下りて信号で停車した途端、エンジン停止!、
おまけに助手席側から変な音が..。
普通にi-stopしたのか?って思ってたら、んッ..、エンジンが掛からない?
おまけにナビや照明もも全て消灯(夕暮れだったので)

慌ててイグニッションまわしても何も起こらない..焦り!焦り!!
3度目の操作で漸くエンジンスタート!

その足でDへ!、「エンストしてエンジンがおかしい!」

その結末は..

バッテリーの端子が緩んでガタガタの状態、多分、振動で接触不良を起こしたもの!
(首都高を走行中でなくてよかった!ホーッ!!)

昨日、弄った箇所を全て増し締めしてもらい難なく点検・作業完了!
おさがわせしました(汗)

弄ったあとの作業点検はしっかり行いましょう..(>_<)、特に電気系は!!
Posted at 2009/11/29 22:37:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 作業ミス | 日記

プロフィール

「そう云えば来春4月からの消費税増税って、車検費用にも影響するんだね(>_<)..、プリペイドて支払ったパックdeメンテなんかも追加料金(差額)になるのかなぁ!?」
何シテル?   10/23 15:54
走りに不向きなトールミニバン・ビアンテを弄りながら、 首都高、箱根etc.,で楽しんでます♪ また、写真撮影も最近復活させましたので、 箱根とかの風景...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/11 >>

12 34567
891011 121314
15161718192021
22232425262728
29 30     

リンク・クリップ

ビアンテ用パーツ 
カテゴリ:ビアンテ用パーツ
2009/09/15 03:14:31
 
マツダ web 
カテゴリ:マツダ オーナー's ボイス
2009/09/13 22:35:04
 
パーツ通販 
カテゴリ:パーツ通販
2009/09/13 22:32:36
 

愛車一覧

ヤマハ ランツァ ReBIRTH (ヤマハ ランツァ)
20年ぶりにバイクへ跨ります☆ 齢も齢なんですが、すっかり身体が付いていきません(気ば ...
ホンダ VFR400R 韋駄天NC☆ (ホンダ VFR400R)
いちど手放したMyマシン.. 今ふたたび♪
マツダ ビアンテ ナス色2号 (マツダ ビアンテ)
8月30日に納車された初めてのトールミニバン「BIANTE」です♪ コストパフォーマンス ...
マツダ MPV MPV (マツダ MPV)
ギャラン(E30)を手放し初めて手にしたミニバン。 それがこのMPVでした。 当時として ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation