• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Reiのブログ一覧

2010年04月24日 イイね!

突然のBuddyキャップ渡しプチプチオフ☆

今日お昼過ぎ、突然携帯がるるるぅぅぅッ♪

なんと、ぽんけんサンから、時間ができたんで、Buddyキャップ渡しプチでも♪
ってありがた連絡が☆

二つ返事で「おねがいしまぁ~すッ」って。場所と時間を決め、落ち合いました☆

菊さん、予想とおり、イケてるキャップでした♪

ついでに、フォグの直しとデイライトの位置変更を一緒に作業!
もちBuddyキャップをかぶり..☆

作業後は、近くの黄色帽子へ行き、スピーカーの安売りに感激!!
食指が動きかけましたが..がまん、ガマン、我慢!!!

そのあとGUSTで、ダベリプチして、弄り部分を確認し、別れましたぁ(>_<)..

GW明けに、Buddyプチの開催を約束し、新たな活動開始が楽しみです☆

6月の名古屋、どぉ~しようぉかなぁ..♪
Posted at 2010/04/24 21:30:50 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年04月23日 イイね!

ビアンテ23S用の柿本RがJASMA認定取得☆

ビアンテ23S用の柿本RがJASMA認定取得☆柿本Rのブログで本日正式に発表されました。

「追伸1.マツダ ビアンテ(DBA-CC3FW)23Sオーナーの皆様お待たせ致しました。

Kakimoto・R (製品コード:ZS319)にてJASMA認定取得致しました(^0^)

オーナーの皆様、是非ご検討下さい!」

とのことでした。

23Sに柿Rを装着した皆さん。大手を振って。点検・検査時に整備工場へ持ち込めますね☆
Posted at 2010/04/23 17:36:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | チューニング☆ | 日記
2010年04月18日 イイね!

光物でチョいイメちぇんしてみましたぁ☆

光物でチョいイメちぇんしてみましたぁ☆久しぶりに小春日和で暖かかったので、バンパーを外し光物を装着しました♪

まず、ライトの上側のLEDテープを仕込みポジ連動に!
アンバーでちょいアクセント!!

次にウィンカーをLED化し、光量不足を補うためにアンバーのLEDテープをワンポイント!!!

デイライトをナンバープレート脇へ移動し、ラジエターをブルーの間接光で証明!!!!

ホーンを電子ホーンへ..っと、取り付けは完了したんですが、社内へコントローラー用のケーブルを引き込む必要があり、ここで断念(汗)
あと配線だけで、パァ~ンッ..♪と、パパパァ~ンッ♪と、色々切替できるんですが.なりません(涙)

来週、天気がよければ配線して完成となりまぁ~すッ♪

朝7時頃から始めて完了したのは15時過ぎでした..。
あぁ..腰と足が痛いぃッ(爆)

あとカモメマークの両サイドをブルーに光らせてマイ・ビア嬢のメイク完成ですねッ☆
Posted at 2010/04/18 19:05:25 | コメント(10) | トラックバック(0) | イメチェン☆ | 日記
2010年04月17日 イイね!

DIY LINEUP (diylineup) 定例オフ会へ初参戦☆

DIY LINEUP (diylineup) 定例オフ会へ初参戦☆本日(4/17)は、DIY LINEUP (diylineup) の定例オフ会へ初参加してきました。

案の定(予想されていましたが)アルファードが大半で、少々場違いな印象もありましたが、皆さん気軽にお話頂き、とても楽しい時間を過ごすことができました♪

光物よりも、オーディオ系あり、ローダウンあり、走りチューンあり
etc.,


ホイール内側のLED照明は、気転ののアイデアで、是非参考にさせて戴きます☆

また、湘南方面より参加された方の、エキゾースト!シビレまくりです♪

次回また機会をみて皆さんのアルを拝見させて欲しいと思います!

板金屋さん、HIROさん、初参加を快く迎えて頂きありがとうございました。
Posted at 2010/04/18 04:48:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年04月16日 イイね!

漸く6000kmに達しましたぁ☆

漸く6000kmに達しましたぁ☆昨年(2009年)8月30日の納車から7ヶ月半、漸く6000kmをこ越えましたぁ♪

ってことは、延べ平均800km/月の走行ペースになります!

振り返れば、結構駆け足で弄ったなぁ..

 ガソリン消費量:735L、

 ・燃料代¥92,000.-(@125¥/L)、
 ・平均燃費:8.0km/L、
 ・最高燃費:10.8km/L、
 ・最低燃費: 5.5km/L、

交換したホイール4種、タイヤ2種

スプリング、スタビ前後、スタビリンク、ロワアーム前後

ホイールスペーサ3種(3mm1種、5mm2種)

リフレクター、HID(フォグ+High)、ホーン、LED各種..

レカロシート2脚

まだまだ弄りたいけど、少し自重しないと、肝心なドライブやオフ参加
が危ういかなぁ(笑)

って思いつつ、また弄りに走る毎日です(爆)
Posted at 2010/04/16 18:39:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | 経過 | 日記

プロフィール

「そう云えば来春4月からの消費税増税って、車検費用にも影響するんだね(>_<)..、プリペイドて支払ったパックdeメンテなんかも追加料金(差額)になるのかなぁ!?」
何シテル?   10/23 15:54
走りに不向きなトールミニバン・ビアンテを弄りながら、 首都高、箱根etc.,で楽しんでます♪ また、写真撮影も最近復活させましたので、 箱根とかの風景...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ビアンテ用パーツ 
カテゴリ:ビアンテ用パーツ
2009/09/15 03:14:31
 
マツダ web 
カテゴリ:マツダ オーナー's ボイス
2009/09/13 22:35:04
 
パーツ通販 
カテゴリ:パーツ通販
2009/09/13 22:32:36
 

愛車一覧

ヤマハ ランツァ ReBIRTH (ヤマハ ランツァ)
20年ぶりにバイクへ跨ります☆ 齢も齢なんですが、すっかり身体が付いていきません(気ば ...
ホンダ VFR400R 韋駄天NC☆ (ホンダ VFR400R)
いちど手放したMyマシン.. 今ふたたび♪
マツダ ビアンテ ナス色2号 (マツダ ビアンテ)
8月30日に納車された初めてのトールミニバン「BIANTE」です♪ コストパフォーマンス ...
マツダ MPV MPV (マツダ MPV)
ギャラン(E30)を手放し初めて手にしたミニバン。 それがこのMPVでした。 当時として ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation