• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ROCKY9のブログ一覧

2010年02月02日 イイね!

めずらしい物欲

めずらしい物欲先日某黒桜氏のブログで「水温が80度後半になるとオーバーヒート対策なのかな?そんな感じでパワーをセーブされるようですぅ・・・」というコメントをいただきました。

なるほどぉ、要はあんまり水温上げるとお仕置き的にパワーを押さえつけられてしまうということらしいですね。で、この水温というのが割と普通に乗っていても100度くらいすぐなってしまうのだとか・・・。

白状します。俺はオーディオや外観など見た目のパーツにこそお金を掛けてきましたが、機関部やインフォメーション関係については全く興味がありませんでした。だから、その辺はいじらないで済むはずのタイプRを買ったと言っても過言ではないです。w

しかし、こんな話聞いちゃったら居ても立っても居られなくなって「そしたら、とりあえず水温の数字表示くらいできるようにしようか?」となりました。

でどうせなら、見た目もかっこよくて(これは捨てられないのか?)機能もいっぱいのやつがいいなと。

そして、調べまわった今の第一候補が写真のものです。GReddy Intelligent Infometer TOUCHというマルチメーターですね。
診断コネクターにつなぐタイプで、水温表示はもとより吸気温やら色々表示が可能な様です。ギヤ位置表示機能と燃費計、ワーニング表示機能(自分の設定した項目で光る?)が魅力的に思えるんですが。例えば、普段乗りで3000rpmとか4000rpmとかにワーニングランプを設定しておいたらエコランだって楽しくなるような妄想を抱いています。

何やら目的と主旨がずれてきましたが、これ、実売価格で32000円程。しかし、前述の通り、俺はこの辺の知識に疎いためこういうものの相場含め、買ってよいかどうかがイマイチ分からないんですよねー。もっと良いものあるのでしょうか?それから、診断コネクターってこれで塞いだらスロコンとか付けられないってことでいいですよね?えぇ!?増設できたりするんスか?


というわけで、先生方、アドバイス待ってます。w



参考資料
メーカーホームページ

Posted at 2010/02/02 16:43:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | 取りとめのないこと | クルマ
2010年01月31日 イイね!

ノビヤキ?

ノビヤキ?こんにちは。

日曜日は働く車がいないのでホームコースを走りに行くのには最適です。

しかし、何でしょう・・・これ・・・至る所で白煙が立ち込めて・・・って、今日は「ノビヤキ」の日だったようですね。
乾燥→自然火災予防のためとか、肥料化のためだとか聞いていましたが、どうも俺の知っている単語ではヒットしないようです。母が益子の農家出身なのでそういうことは知っていましたが、もしかして方言なのかな?

若かりし頃は正直、洗車の後に遠く街の自宅まで飛んでくる灰にストレスを感じたりしていましたが、日時を指定して消防車も出動した上で行われる、法律で許可された行為ですので仕方のないことです。

しかしですねー・・この状況はちょっと危なくないですか?道路際に火を放ち俺の車すれすれの所を炎が踊り、白煙立ち込め・・・・前が全く見えません。15kmのホームコース上殆どがこんな感じ。


さっさと帰って久しぶりにビール&ギターの休日とすることとしました。ギターオタクらしくね。w
Posted at 2010/01/31 13:06:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 取りとめのないこと | 日記

プロフィール

過去記事は一応残してますが今は見る専門です。 色々参考にさせていただいています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
初めてスタイルに惚れて買った車です。 ダウンサイジングターボで性能も十分な上維持費も安 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
平日嫁の買い物車。 休日ファミリーカー。 2012.7月8日大安、納車。
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
05年初めて自分で買った車。 ラグジュアリー志向だったが現実は金が無かった当事、「車の磨 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
09年8月2日納車! この車は楽しい。 サラリーマン時代に選んだ車は会社に着くまで自室 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation