• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bayaniのブログ一覧

2011年09月08日 イイね!

もうオワリ?

今日はちょうどロケーションとタイミングが合ったので、例のMAX怪奇現象の検証。

ホントに治ったのか?

しばらくの間ガマンしてたけど、今日はガスペダルを床が抜ける程踏んでみました(笑)
ちょっと長いけど、ダイハツ4発の官能エンジンサウンドをお聞きください♪
ってEddie Cochranと雑音にかき消されてるし・・・(笑)



今までなら確実に「アノ」症状が出ていたシチュエーションですが、確かに出ない。
これですべて完結?
あっけないと言えばそれまでだけど、やっぱりコンピューターだったのか?
ウレシイようなサミシイような・・・
スッキリしちゃたってことでいいんでしょうかね?
高いパーツだけど、仕方ないか・・・(泣)


こんな秋の夜には、こんな切ない歌かな。
Posted at 2011/09/08 05:17:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月05日 イイね!

最後までしっかりネ!

最後までしっかりネ!今日ふと気になってタイヤを見てみたら、このありさま。
でもまだまだイケるネ(笑)

フロントのショルダー部はすでにブロックが隣と繋がってしまうぐらいまでに磨耗。
センターでは十分に溝はあるけど、全体的にアカギレ状態でグッサグサ。

距離的には約12kだけど、07年24週製造だから約4年?
潔く寿命と割り切って新品を奢ってあげたいところだけど、生憎例のコンピューターが65k円程とのことなので、ここはガマン(+o+)

急遽タイヤローテーション敢行となりましたが、この車、タイヤも車体も軽くて楽チン~(^-^)

FFだから外減りが顕著なのか、しかしまぁもったいない減り方だねェ。
ただ裏組みするほどのタイヤじゃないし、もう少ししたらすぐに冬だからあの恐怖のグミスタッドレスの出番か(笑)

代車のエロアイドルよりもロードノイズと屋根を打つ雨音は確実に静かだったMAX嬢。
もちろん至る所に吸音材を敷き詰めたからこその効果だけど、その意味では良く言われる静粛性はタイヤについては考えなくてよいのかもネ。
やっぱりタイヤは角が立って、もしくは引っ張りで寝てるのがカッコいいけど、実際には丸いケースの方が運転しやすく疲れないのは確か。
さて次はどうするか。

今履いているのは「国産なら何でもいいから」と納車前に交換してもらった全くこだわりのないタイヤ。
他を履いたこと無いから比較検討も無いんだけど、でもタイヤって一番のチューンアップにもチューンダウンにもなるんだよね~
4.5インチのリム幅に15インチなんてホイルに軽い車重だから、そんなにシビアに考えなくて良いとは言えそれでも「七難隠す」と言われるタイヤ、今より良くなるのならやっぱり良くしたい気持ちもある。
実際ローテーション後は初めてのローテーションでないにも関わらず、若干左に流れ始めていたクセも消えたし・・・
逆に考えれば選択を間違えたがために「七難出ちゃう」わけで・・・


165/50 15なんて妙なサイズだから選択肢も限られるけど、次は何にしようかな~♪





Posted at 2011/09/05 15:19:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月03日 イイね!

今日でオワカレ?

今日でオワカレ?とうとう「エロアイドル」ともお別れの時が来てしまいました。

MAXのコンピューター換装が終わり、担当者が通勤に高速を使ってトバシても不具合の再発は無かったとのレポートをいただいて・・・

やっぱりコンピューターだったの?
ウレシイようなサミシイような・・・

まずとりあえずは乗って状況を確認してくださいとのことで、「エロちゃんを早く返せ」と(笑)

短い間でエロいことは何も無いプラトニックな関係だったからこそ?このまま帰すのが惜しくなります。
清楚ないでたちに今時のスタイリングはエロちゃんに軍配が上がりますが、その肉感的ボディと細部がつり上がったまるでドロンジョ様のようなMAX嬢をお迎えに行ってきま~す♪



かっわいいなぁ~
Posted at 2011/09/03 15:02:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月01日 イイね!

夜が明けて・・・

夜が明けて・・・「不良(不要)中年の集い 夏の陣」で燃え尽き、無意識のうちに堕ちてしまった夜も「明けない夜は無い」の言葉通り、また朝がやってきました。

いつも朝からハイテンションの娘が居ないのに違和感を感じながらも、夫婦仲良く?コーヒーをすすりながら部屋にてまったりボケボケ・・・

ハシャギすぎたツイストのツケは腰に若干の重さを感るものの(笑)、常備薬のおかげか胃袋はゲンキ!
遅めのチェックアウトの後はブランチなんて洒落こんで一路新大久保へ向かいます。
街はまだ11時だと言うのに、すでに有名店?前には開店前から長蛇の列!
ショップには若い娘からオバチャンまでがわんさかで、私がKARAと少女時代のクリアファイルを買うのにも一苦労・・・
まだまだ根強い韓流ブームを身をもって体験しました。

ブランチには若干の待ちがありながらも入店した店で豚バラの唐辛子炒めとイシモチの塩焼き定食をオーダー。


味はまぁ、大したことなかったかな(笑)
普通韓国料理屋ならおかわり自由の漬物もカクトゥギに限ってはおかわり不可だったりで、この街はやっぱり観光地化されてますね。
今は無くなってしまった地元の店で食べたケジャン、辛さが口からのみでなく指先からも浸透してくるほどの辛ウマさをまた味わいたかったけど、ここにはそんな店もあるのかな?
詳しい方、ぜひ情報ください!


その後は実家に向かい娘の回収。
高速では制限速度をかなり下回る速度でしか走れないけど、このBGMを聴いたらスピードなんか出したくなりませんでした。
LAFA伯にもらったCDから
TENNSSEE STUD / Chet Atkins

ElvisのHeartbreak Hotel、ギターを弾いてるのはChetなんだって~
知らなかった~(驚)

妖艶なピッキングとチョーキングに酔いしれながら実家に着き、娘の面倒をみてくれたオフクロに労いの言葉をかけて早々に失礼しようとしたら・・・
この子供にしてこの親か、「カラオケ行くよ~」だって(爆)
オフクロの友人がママの場末のスナックにて、ユキエ嬢の何倍も生きてる怪物達の歌をきかされる羽目となりました・・・(泣)



*参加者の皆様へ
永らくお待たせしましたが、フォトアルバムをつくりました。
もちろん「アノ」写真も入ってます(爆)
睡魔に襲われた時、眠眠打破となること請け合いです(笑)
パスはアレです(爆)
Posted at 2011/09/01 19:24:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月30日 イイね!

エロアイドル♡?

エロアイドル♡?昨日からダイハツMAXは例の怪奇現象のトラブルシュートを受けるべく、再度入院。
で、今回代車としてお借りしたのは現行型のムーヴ。

スマートキーって言うんだっけ? キーがないやつ。
イモビライザー機能を搭載して盗難を防ぐ目的で付けられてるんだろうけど、どうもこのボタンでエンジンをかける儀式になじめない・・・

やっぱりエンジン始動の際の儀式はゆっくりとキーを捻り、ON位置でインパネのウォーニングランプの点灯や針の動きを確認、燃料ポンプの稼働音を聞いてからSTARTに回すものだよね?
ブレーキペダルを踏んでボタンを押すだけの行為には味も素っ気も無い・・・
キャブならもっと面白いけど、でももう今更か・・・(笑)
水温が適温に達していないと点灯するウォーニングはあるけど、針の付く水温計は無い。
だいたいセンターメーター?
同乗者にメーター見せてどうするの?
運転者に向かって角度が付けられてるわけでもないので、正確なスピードも読み取れないぞ

さらにこの車にはエロアイドル機能とか言うのがついてて、信号待ち等で素敵な女性を見つけるとエンジンが止まっちゃう。
ブレーキから足を離すとまたエンジンがかかるんだけど、ギアはDレンジにあるから当然ガツンとくる。(その後ブレーキペダルをさらに踏み込むことでエンジンがかかり、スムーズに発進できるとわかった)
環境のため、資源保護の為と言うのはわかるけど、この機能の搭載の為にバッテリーは大型化されているはずだし、スターターの寿命も短くしているんじゃないだろうか?
そもそもこの機能で本当にガソリン消費を減らせているのか疑問。

このアイドルストップ機能の弊害として、エンジン停止中はエアコンのコンプレッサーが回らないために室内は実質送風のみとなり、信号待ち程度の時間の停車でもすぐに車内は暑くなる。
この辺、プリウスなんかはどうなってるの?
エンジンからとモーターからの2系統で常時コンプレッサーを回せる仕組みなのかしら?

車内も広く快適装備もいっぱいだけど、やっぱり室内灯はバックミラー上の一つだけ。
夜間は後ろの部分なんか暗くて見えません(泣)
ドアロックに連動するミラーの折り畳み機構なんかいらないから、こういった当たり前の装備を充実させて欲しいね~

ただCVTは前に乗ったスズキのみたいな違和感もそれほど感じず、いい感じ~♡
Posted at 2011/08/30 23:19:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「秘密の番号φ(..) http://cvw.jp/b/591014/29338998/
何シテル?   03/03 14:53
For more inquiry,                                →→→ bayani@benz.name
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

忍者 TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/21 22:28:30
 
頼りになる電装店 大塚電装機器株式会社 
カテゴリ:お気に入り
2010/03/03 16:31:55
 
yamaさんのページ 
カテゴリ:お気に入り
2010/01/13 19:48:04
 

愛車一覧

トヨタ ノア 黒毛和牛 (トヨタ ノア)
初めてのミニバンは「黒毛和牛」 みん友から超安値で譲ってもらい、これから一緒に家族との ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
いくらなんでも純正で50扁平、15インチはやりすぎがまん顔 収納も少ないし涙
メルセデス・ベンツ Eクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Eクラス カブリオレ
94年式 W124 E320カブリオレ 結構大変ですが、仲間に助けられながら意地になっ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation