• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月09日

日本 アテネ五輪以来となる3大会12年ぶり7度目の金メダルに感動。

日本 アテネ五輪以来となる3大会12年ぶり7度目の金メダルに感動。


予選4位だった日本(内村航平、加藤凌平、田中佑典、山室光史、白井健三)は、平行棒、床など得意種目で得点を伸ばし、アテネ五輪以来となる3大会12年ぶり7度目の金メダルを獲得した。主将、エースの内村は「めちゃめちゃ重たいです」と感慨深げだった。



やはり アテネ五輪以来となる3大会12年ぶり7度目の金メダルの重みは色んな思いが有っての
重みがメダルに詰まっているんだね。

 内村は全6種目に出場。そのすべてで高水準の演技を披露し、チームを引っ張った。個人よりも種目別に気持ちを傾けて臨んだ今大会で、「北京、ロンドンとメダルを取ってきて、一番重たい。それプラス、ぼくたちの頑張りというよく分からないものも入っているので、倍以上に感じていると思います」と喜びもひとしおといった様子だった。勝因については「すごく努力をしてきたので、その努力じゃないでしょうか」と静かに答えた。

うん やはり 積み重ねの頑張りと 選手たちの努力なんだんね~

 「栄光の架け橋」と呼ばれた鉄棒の演技を決めての優勝だったアテネ五輪とは対照的に、床でロシアの演技終了を待っての金メダルとなった。今なお内村の記憶に鮮明に残っているアテネの金と比べて「僕たちの中では超えられてないのかな」と謙遜したが、「僕たちは僕たちの歴史があると思うので、それは結果がオリンピックで金なので、それはそれでいいんじゃないかなと思っています」と語った。



あの 有名な名言 栄光の架け橋と呼ばれた アテネ五輪 鉄棒 覚えてますね~
あの時の内村選手は高校生だったんだね~
その 自分の思いが 日本の歴史に刻まれるて すごい事なんですね 感動しました。 

 表彰台では、全員で君が代を、大きな口を開けて熱唱した。「ゆっくり流れたので歌いづらかったですけど、みんなで大きな声栄光の架け橋」と呼ばれたで歌えて良かったです」とチームでの約束を果たせて笑顔を見せた。



いや~
表彰台で君が代が流れた時は オイラも つい 涙が流れましたな~
ホントに良かった 感動をありがとう ですな~



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/08/09 11:11:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小民家。
.ξさん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「6年ぶりに入れ替えしました。 http://cvw.jp/b/591030/48471422/
何シテル?   06/06 19:48
みんカラ初心者ですので宜しくお願いします。 こんちは G-MAXです 私の相棒は かれこれ出会ってから早 16年目 白レビン2Drです。 m(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ セルボ スズキ セルボ
セルボ Gタイプ 中古ですけど 購入しました ホイールはワゴンRで使用していたメッ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
はい~ G-MAXです 私もエコ しちゃいました プリウスS ですけど 足は車高調 ...
スズキ その他 スズキ その他
はい~G-MAXです このスカイウェイブ250 は親子で使用しています マフラ-とアルミ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86レビン2Dr E/G 92後期ベース内部101使用 ヘッド面研0.8バルブスプリ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation