• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えびturboのブログ一覧

2018年09月22日 イイね!

ありがとう!NB ROADSTER 20th Anniversary Meeting in ターンパイク箱根

ありがとう!NB ROADSTER 20th Anniversary Meeting in ターンパイク箱根と、言うことで表記のミーティング、ターンパイク箱根に行ってまいりました。
会場入りする途中まで快走してましたが、終盤、濃霧により失速して会場入り・・。

「雨だけはなんとか食い止めたニャー!」
確かに濃霧(霧雨?)であって雨とは言い難いな。傘はささなかったけど、髪やジャケット濡れたぞ。ま、大目にみるか。

主催の出来さんの挨拶でミーティング開始です。

ゲスト3名いらっしゃいました!

それぞれの立場での経験等の挨拶話が聞けたのはとても貴重で良かったですね。

会場はこんな感じ。

うん、見えません。

やっぱり見えません。ボカシかかってないですよ。

まとまってる一台、いいね!

このかたの一つ一つのパーツのチョイスはセンスがいいですね。クラシック路線はホイールのセンスが求められるんですよ。このホイールは羨ましかったですね。

ランチはカレーをチョイス。あまり考えてなかったのですが、カレーはあまり時間かからず提供できるのはアドバンテージかもしれません。温泉卵のドライカレー、ごちそうさまでした♪


そして出来さん司会による参加車全員の自己紹介タイムが午前午後にありました。いいですね。ゲストを交えて全員で行うと皆さんとの距離感が縮まりますね。
私の前の方がフルノーマルを目指しているとのことで出来さんがベタ褒めした直後で自分の車の紹介でイジってくれてます(笑)いやあ、ありがたいですよ。
嗚呼、貴島さんいる前でどうやって紹介したらいいのかなぁと思いつつも、NBのよさや愛車を大事にして楽しんでることはアピールできたかなぁと思いました。
ノーマルから外れたことをやるのは作り手の方々に、やはり申し訳なく思うものですが、貴島さんから説得力のあるお褒めの言葉をいただけたのは非常に嬉しかったです。

司会の出来さん、ゲストの貴島さん、小早川さん、小野さんから色々な話が聞けたのは収穫でした。このミーティングならではの真面目でありながら、それぞれの立場で面白い話が聞けるのっていいですね。
充実した楽しいミーティングの開催をしてくれた出来さんに感謝です。ありがとうございました!

(最高のツーショット)

ツーショットの撮影をお願いしたところ、車の前で写真撮ろうかと言ってくださいました。貴島さんもNBも寛容で懐が深いと感じました。
記憶に残る写真が撮れて格別の思いです。ありがとうございます!
Posted at 2018/09/22 19:09:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月10日 イイね!

ありがとう!中部ミーティング2018

と、言うことで行ってまいりました。中部ミーティングです。昨年は参加できなかったため、2年ぶりの参加です。
今回の行程は
東京(自宅)ー立科(テニス)ー高山(前泊)ー会場入りー豊川(後泊)ー東京(自宅)
です。

前日の朝は晴れてました。オープン走行しますが、横川SAあたりで雲行き怪しくなりました。屋根を閉じて立科へ着いた頃には土砂降り。
そして、テニスオフ主催者から電話が・・

雨で中止(泣)

傷心状態から脱するべく、蕎麦食って、高山へ(下道)。途中峠を心地いいくらいのスピードで流したりと久々に車動かした感がありましたね。

高山入り

風情のある街並み等もう少し歩き回りたかったかな。また来年も高山で前泊しようかな。

当日の会場入り

8時前後でこの渋滞。坂道きついよぉ。

久々のコンクリート地帯へ駐車(ギリギリでしたけど)

土砂降りです。と、言うことは

「ごめんニャさい。また雨食い止め失敗したニャー・・(泣)」
いかん。3連続失敗とこのコ達スランプに陥ってるな。次こそは頼んだぞ。

ドレコンあったり、テンパータイヤボウリング(ボーリングじゃないよ)、ディグダグあったり、他もいろいろ。あ、土砂降りと雷もか。
楽しませていただきましたが、やはり災害の爪痕が道中そして前日情報では施設が停電したり等、主催者側の苦労が伝わりました。それでも開催してくれたことに感動しましたし、大変感謝しております!印象に残るミーティングでした。来年もぜひ参加したいなぁと思います!

あ、でもこの体重計乗ってる人には感動しませんでしたよ。だって、115kgからダイエット始めて公開処刑で116kgはいくらなんでも想定外でしょう。ダイエット後のリバウンドを心配していた自分はいったい・・(苦笑)でも、司会お疲れさま(^-^)

次はフラミに参加します。春はあまり車を動かしてなかっただけに、愛車とともに楽しい時間を過ごしたいですね。またお会いしましょう!

(番外編)
恒例のグルメ旅♪
(横川SA)

(立科)

(高山)

(沼津)

写真はないけど、会場のたこ焼きや後泊の豊川の焼き鳥屋さんもうまかったですよ。(後で食べログ調べたら、評判良く、日曜の夜なのに入店できない方もいるほどの人気店らしい)
ごちそうさまでした!
Posted at 2018/09/10 15:37:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月10日 イイね!

ありがとう!北関東ロードスターミーティング

ありがとう!北関東ロードスターミーティングと、言うことで行ってまいりました。栃木県矢板市城の湯温泉センターの駐車場で開催されました北関東ロードスターミーティングです。

気になる天候は・・
「ごめんニャさい。今回も雨食い止められなかったニャー・・(涙)」

今年に入って、初参加のほくりく北関東とも2連続雨食い止め失敗・・。うーむ。今まで14連勝の過労が響いたのかな。次回はなんとかしたいものですね。

気軽に参加できるミーティングっていうのが、ありがたいですね。しかも温泉付き♪東京からなら、ふらっと旅行感覚で行けちゃいます。ちなみに朝は埼玉でテニスして、汗かきながら駆けつけましたよ(^^;;

雨なりに楽しみました。自分のお気に入りの傘と記念撮影♪おしゃれに決まったかな。(自己満足です)

温泉むちゃくちゃありがたったです。ちょっと寒かったこともあるのですが、昨日は某シングルス大会で4回戦まで勝ってしまった上に今朝は2時間ダブルスと体ボロボロだったので、助かりました。汗だくだったし(^^;;

ご一緒に参加してくださった方と楽しむことができました。
主催のRoctの皆様、会場を提供してくださったセンターの方々に感謝です。ありがとうございました!お土産購入で多少貢献できたかな。
来年は群馬ですか。また参加したいです。その時はどうぞよろしくお願いいたします(^-^)/

(おまけ)

Posted at 2018/06/10 19:24:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月17日 イイね!

私も・・

ほくりくミーティング参加された方、お疲れ様でした。
その中でロードスターイベントの告知がいくつかありましたね。
もちろん可能なかぎり参加したいなあと思ってます。

そんな私も告知をしたいと思います。ロードスターとはちょっと関係ないですが、軽井沢ネタです。
軽井沢ミーティング前日の土曜(5/26)、テニスをしませんか?以下URL参照。
https://www.tennisoff.net/off/1244780

この値段で避暑地軽井沢でテニスができるのってお得だと思いませんか?気軽にセレブ感を味わえる!(と思います)
興味ある方はお気軽にどうぞ。ID持ってない方も直接メッセージを通してご連絡ください。
初夏の軽井沢をしっかり楽しくしましょう(^0^)/
Posted at 2018/04/17 22:30:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月16日 イイね!

ありがとう!ロードスターほくりくミーティング2018

ありがとう!ロードスターほくりくミーティング2018と、言うことで行ってまいりました、ロードスターほくりくミーティングです。実は初参加です!前日の飲み会(こちらがメイン?)がかなりタフだと聞いており、以前から興味を持っているものの、ソロで行くには雰囲気に飲まれそうな気がしたので、昨年のフラミでお世話になったTakuya!@フラミさん率いるROCK’sのお世話になりました(^-^)

(前日編)
新潟港でROCK’sと合流。


その後、三条へ。
おお!?もうここで集まってます(汗)

会場入り。
駐車場所は・・会場目の前の絶好のポジション!しかも隣がBさん。こんなこと初めてだし、滅多にないです。

そば茹で上がりましたー。茹で上がる前から飲んでる人結構いますよ。

酒並んでます。

ROCK’sメンバーと一緒に近場の観光。
(美人林)

(星峠の棚田)

ん〜綺麗だし、別世界ですね。なんか旅行した感があってとてもいい感じです。

その後はまた会場に戻って飲んで飲まれて盛り上がって(^o^)/ロ・・28時轟沈ZZzz‥

(当日編)
ドシャ降りです。

と、いうことは・・
「ごめんニャさい、雨食い止められなかったニャー・・(泣)」

15回目にして初の雨食い止め失敗です。ま、14回続けて成功したことをたたえましょう。次回以降の参戦イベントで再び雨を食い止めてくれることを期待しましょう。
そのせいか、インドアでできるのもいいですね。さすがに自分は前日で燃え尽きちゃったのか、ぼーっとしてましたけど。車のミーティングに行っておきながら、車の写真が全くなくてすみませんm(_ _)m

おぉそうでした。取材受けましたよ(^-^)v楽しみにしたいと思います。

とても楽しいミーティングでしたよ!主催者の方々、ご一緒してくれたROCK’sの方々、楽しい時間を共有できた皆さまにこの場を借りてお礼申し上げます!

(番外編)どーでもいい恒例のグルメ♪(酒含む)
ミーティング会場以外ではこんなもの飲み食いしてました(^^)抜粋及び順不同ですが。
(三芳PA)

(三条)
実は差し入れ♪

(新潟)


あー美味しかった♪ついつい利き腕の右手で箸使ってしまいました(普段はダイエットの一環で左手で箸使ってます)。
そば、米(日本酒含む)が主食でしたねぇ。のどぐろ、南蛮えびは初モノのご馳走でした。
あ、栃尾の油揚げ食い忘れちゃった。来年への宿題とします。
ぽんしゅ館、利き酒できてお土産充実してて、とても良かったです。

たぶん来年も参加すると思います!
Posted at 2018/04/16 19:49:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年のロードスター軽井沢ミーティングのレポ、アップしました。
大したこと書いてないけど、とても楽しかったこと、ミーティング開催してくれた方々たちへの感謝の気持ちが伝われば、嬉しいです。」
何シテル?   10/27 21:39
ロードスター歴2?年テニス歴3?年の人間です。ここでは、車ネタでいい材料あれば、可能な限り載せたいと思います。 NA6からNB8に乗り換えましたが、学習ぜずに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東京オートサロン終了!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/16 19:05:35
エアコンダイヤルリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/30 17:53:55

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
H20年3月に誕生したPit Crew ロードスターです!

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation