• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えびturboのブログ一覧

2016年01月10日 イイね!

ありがとう!NBミーティング♪

ありがとう!NBミーティング♪と、言うことで新年一発目のミーティング、それは横浜R&Dセンターで行われたNBミーティングです。
言うまでもなくNBオンリーです。(限定で)60台位集まってました。雰囲気はこんな感じ。



当然ながら、全車(ほぼ)NB顔です。
うすうす感じてましたが、若干アウェー感があるように思いました。
「うん、ちょっと溶け込めてないね(笑)」顔違うと借りてきた猫状態です。

このコたちも頑張りました。
「横浜の雨を食い止めたニャア!」ちなみに昨年中部は不参加だっため、不敗神話継続中です。ありがとう。

崎陽軒の弁当。個人的にはシューマイがあと1つあればベストでしたが、えびのチリソース煮があったのは安くはない弁当だろうなと思いました。確実に美味しかったです♪

NB開発主査の貴島さんの講演がとても丁寧な説明及び対応が印象的でした。NBと共にこのあたりの日にちの誕生日、おめでとうございます。

終盤は色並べをやってました。青、緑、白。黄色は60台中私含めて2台ですので、蚊帳の外です。肩身狭いなぁ(それも宿命か)

貴島NB開発主査、Toshi80さんはじめ今回企画して下さった方々、前日の中華街、当日の会場でご一緒下さった方々と楽しく有意義な時間を過ごせて感謝して居ります。改めて、いつまでも若く、可愛く、長く乗っていたいと思いました。これからもよろしくお願いいたします。黄色って世に出回りにくい色だってことを痛感させられました(^^;;
Posted at 2016/01/10 20:47:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月14日 イイね!

軽量化への道

正直、自分の車のキャラ的に軽量化はあまり意味をなさないかもしれませんが、10キロ軽量化させました・・ドライバー自身が。さすがに体感できますね(苦笑)自慢したい気もなくはないのですが、ここまで自分を甘やかしていたのか?と思うと若干自分自身に腹がたったりします。まだガリガリじゃないんで、もうちょっと追い詰めたいと思います。酒断てれば、容易なんだろうな(- -;;
Posted at 2015/11/14 21:17:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月19日 イイね!

車検

通しました!4度目です。ここまで来ると乗り換えの予定は全く頭にないのが現状です(いいのかそれで。まぁいいだろう)
あと1回通すと、若き頃の先代NAのキャリア(9年9ヶ月)を超えることになります。

ここの読者はこの車知ってる人、多くはないだろうなぁ。自分にとっては青春時代だったんです(笑)大人げないけど、自分もそれなりの大人になったなぁ(^^;;
これを超えるのが、今の自分の目標ですね!しばらく(いや、当分)お世話になりますよ♪
Posted at 2015/09/19 21:55:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月24日 イイね!

今週末は中部ミーティングです!

ですが、すみません。欠席です・・(涙)
理由は3年前の軽井沢ミーティング欠席とほぼ同様の理由です。
自分のもう一つの趣味のテニスでグランドスラムの一角である全米オープンの観戦に現地NYに旅立ちます。
普段は車のイベントを優先してますが、この機会を逃すと一生後悔することが容易に想像できますので、やむをえずこの決断に至りました。ちなみに3年前は全仏オープン観戦と引き換えに軽井沢ミーティング欠席でした。3年経った今、またしてもテニスのグランドスラムが要因となってしまいました。(嗚呼、こういう運命なのか)
これで2001年からの連続参加記録が13回で途切れます(2005年除く)。参加を待っておられる仲間の方々、主催者の方々には申し訳なく思いますが、この思いを来年の参加に向けたいと思います。
私の分まで(それは関係ないか)楽しんできてください!テレビの向こう側で私は錦織君を応援したいと思います。
Posted at 2015/08/24 22:46:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月14日 イイね!

ありがとう!オアシスミーティング♪

ありがとう!オアシスミーティング♪と、言うことで行ってきました、オアシスミーティング。
トップの写真はメイン会場。実は裏にも多数の台数が来てました。オアシスミーティングも第1駐車場だけでは収まらない!?でも、会場入りはとてもスムーズでよかったです。
梅雨の時期なので、やはり天候が不安でしたが、フタを開けると・・

「淡路島の雨も食い止めたにゃあ!!」さすがに今回はムリだろうと思っていたが、よくやったよ。しかも、涼しくてよかった。ありがとう。不敗神話継続中ですな♪

午前は早押し(になってない)クイズ(笑)。午後はマツダのスタッフとのトークイベントと楽しい時間を過ごしました。景品は空振りましたが、とても楽しいミーティングでした。
ちなみに前泊は鳴門。

後泊は神戸。


しっかり余裕を持って、無事に帰京しました!いい旅行になりました♪
スタッフの皆様、会場で会えた方、広すぎて会えなかった方、いつも絡んでくれる仲間と楽しい時間が過ごせてよかったです。感謝しております!また次回も参加させて頂きたいと思います。

※今年は、中部参加できないんで、しっかり車検通して、充電したいと思います。
Posted at 2015/06/15 17:27:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年のロードスター軽井沢ミーティングのレポ、アップしました。
大したこと書いてないけど、とても楽しかったこと、ミーティング開催してくれた方々たちへの感謝の気持ちが伝われば、嬉しいです。」
何シテル?   10/27 21:39
ロードスター歴2?年テニス歴3?年の人間です。ここでは、車ネタでいい材料あれば、可能な限り載せたいと思います。 NA6からNB8に乗り換えましたが、学習ぜずに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東京オートサロン終了!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/16 19:05:35
エアコンダイヤルリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/30 17:53:55

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
H20年3月に誕生したPit Crew ロードスターです!

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation