• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taker@type-AKのブログ一覧

2010年03月23日 イイね!

調子に乗ってみた。

 こんばんは、takerです。名刺の件で色々お褒めの言葉を頂いたんで、気をよくした俺は調子に乗ってついつい作ってしまいました。後悔はしてない。

【長ちゃん名刺_新Ver-Type2】



【ゴロンさん名刺サンプル】



【ゴロンさん名刺サンプル_縦Ver.】


 
まぁ、こんな感じ?デザインがいまいちとか色々意見があるだろうけど、俺は別にこれで飯食ってるわけじゃないのでねw
こんなのでもよければサンプルでいくつかと、FSWでデータをお持ちしますがどうしましょう?

だからww自分の名刺は?wwww

 takerでした。




Posted at 2010/03/23 23:24:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | オタク | 日記
2010年03月23日 イイね!

新名刺。

新名刺。 こんばんは、takerです。怒涛のイベント三連休が終わりました。ましたっていうか…個人的に私は何にもしてないんですけどね。ですが、来週は【痛車サミット in FSW】がありますのでそれに向けての準備です。まずは長ちゃんの名刺が切れそうってことで、作りましたよ。
 はい、色々ツッコミたいでしょう。まず、空想キャラがさりげなく入っちゃってる件。だけど聞いてくれ。はじめはVipperの冗談で始まったかも知れないが結構『三浦 茜』ちゃん、個人的には気に入ってるのよw


そして、『長門は俺の嫁!』を主張している本人に事前確認してないっていうね。もはや長門全然かんけーねーじゃんっていう…しかし反論・異論は認めませんww もう50枚ほど刷り上げちゃったからね。
まぁ、唯ちゃんがいるからいいでしょう。しかし、名刺作成にあたって久々に【けいおん!】観たけど、やっぱ愛生さんは面白いな、私はムギちゃん派だけども。

今回はスケルトン名刺はやめました。だってあれ2シート(20枚分)で980円もするんだもの…高すぎるw なので今回はごくごく普通の10シート(100枚分)で460円のやつにしました。ただ、個人的にあのミシン目が許せないのでクリアエッジタイプをチョイス。両面印刷可能なタイプは高いので、片面のみで安くあげました。かわりと言ってはなんですが、レア名刺も作成したので用途に応じてどうぞ。ただ、かなりきわどいネタ名刺なので画像をおおっぴらには晒せません。ていうかもらったほうも色々困ることになりそうだけどねww

■長ちゃんレア名刺_履いてないっ!

 ここまで準備しててふと思いました。

 あれっ?!自分の名刺はどうした?www

 takerでした。
Posted at 2010/03/23 00:57:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年03月22日 イイね!

下準備。

下準備。 こんにちは、takerです。今日ももうすぐ終わりなので自宅で大人しくしています。昨日はスーパーGT選手権の決勝があり、GT300クラスではミクポルが初戦12位完走とポイントこそ取れなかったものの、見事に完走して次に繋げてくれました。ただ、GT500クラスではHSV-010同士の潰し合いで2台が消えてしまうという事態にホンダファンの俺涙目。3位に入ってくれたのが唯一の救いか。

 写真は現在のオイル状態。6,000Km突破しました。ロングライフオイルなので個人的にはまだまだイケる(ていうかボーナス確定前の2回の走行会まではこれでいきたい)と思ってますが、ここはひとつプロの鑑定をしてもらって、まずければ交換しなければ…ああ、出費が…。

そして、走行会に向けての予習&復習です。最近REVSPEEDのバックナンバーを手に入れたので色々と読み返してます。アライメントは、縁石に乗り上げただけで割と簡単に狂ってしまうこともあるようで、ガンガン乗り上げてる俺の場合は狂って当たり前なのかなぁとか。

他にも最低限ブレーキフルードとパッドはサーキット用としてスポーツパッド等を入れるようにと書いてあったけども…俺、純正で走っててなんも問題はないのですが。もう少しこのクラスならば…といったような具体的な描写が欲しいと思った。

それと、この間シマちゃんのところで議論してたヒール&トゥーについて。
あれって本当に必要なスキルなの?的な質問がありましたが…あれはアオって回転数を合わせるんじゃなくて、アオってエンブレを有効活用するためなんだそうだ。これを俺は勘違いしてて、ギアの繋ぎをよくする為のスキルと思ってたフシがあったけども、本当の目的は別のところにあったんだねー。
なんとなくカッチョイイと思って練習してたらできるようになったけども、今度からは目的意識を持ってスキルアップに努めたいと思ふ。

takerでした。
Posted at 2010/03/22 17:20:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年03月21日 イイね!

今日は萌え博&スーパーGT選手権&日本橋ストリートフェスタですが… 

 おはようございます、takerです。今日はタイトル通り三連休の中日で色々イベントが目白押しですが…ジ・タくで大人しくしていようと思います。あ、でも決勝の様子はSABに観に行くかもしれない。外は強風が吹いていてなんか荒れてますしね…混雑してるし。

代わりに自宅で色々とようつべ漁ってたら一月前に行われたMoedeGoの動画があがってましたので、色々な人の車載動画を観てました。うーむ、こんなの観たらまた走りたくなる…来月のMoedeGoが楽しみだな…あ、でもまだお金払ってないや…。

■'010.02.13 Moedego(ジャングル大帝氏提供)■

 6:12あたりから『るぱ~ん、待てぇーー!!』と漲ってシビックがシビックを追っかけているのが俺ですわ。ノーマル車高だけどあんまりロールしないなぁと乗ってる時も思ってたけど、こうして他人の動画で外から見てもあんまりロールしてないね。あらためてKONI足の粘りの良さを再認識。数あるタイプRの中でもラインナップ設定されてるのがEP3のみなだけに、お金かけて入れたかいがあったなぁ。
あ、レオ君ありがとう~。動画拝借しましたヽ(´ー`)ノ

■'010.02.13 Moedego(砂遊びネタ_ジャングル大帝氏提供)■

 ちょうどこの時、俺は真横に並んでました…。ストレートでは勝てないので、コーナーで勝負するしかないんですが…アウトコースを押さえられていたのでインtoアウトで第一コーナーを曲がろうとしたところ…セドリックがそのまま直進。

『ちょwwwおまっwwwどこ行くねん(´д`)!』

止まるわけにもいかず横目で無事を祈りながらコーナークリア。幸い大事に至らずに自走も問題なしでした。よかったよかった。しかし…やっぱ2tは重いよw コペンかセドリックか、どちらかに絞って多少は曲がる・止まる足回りを検討したほうがいいかもね。走行会出る出ないだけでなく、一般道走行する際にも安全性が向上するわけだし。

■華麗に回避■
 
 
 実はレオ氏が砂遊びをした後、赤旗があがったんですよ。

『あれ?レオ君砂場の奥に突っ込んだよね?コースクリアじゃなかったっけ?』

と、多少疑問に思いつつも初心者向けだから大事を取ってってことなんだろうと一回ピットに戻ったけど…これだったかー!w

しかし、”ゆっき♪さん”これは華麗な緊急回避。一瞬ステアリングを離してケツが流れるままにまかせてるのはさすがと言うしか。パッツったw と言っておりますが、砂場に入って(というかわざと突っ込んで?)後続車にも配慮してるのは、他の人はどうか知らないけど俺は尊敬しますた。
映像提供のクロ●クロ氏、編集の小鉄@ぎんいろ氏も今更ながら…乙でした。

■ドッグファイト■


 ただ、セントラルサーキットはタイトなコースでこういったことも起こりえるのでご注意を。これ観てるともう滑り始めてるのが目に見えてわかる…タイヤかなぁ。映像は”RetonaFranz氏”提供。

モータースポーツに興味を持って走行会に出るのはいいです。一般道より安全ですしね。ただ、こうしたリスクも全てひっくるめた上で安全に愉しんでください。ひとつ言えることは…お財布にはやさしくないです、この趣味はww


Posted at 2010/03/21 08:43:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年03月20日 イイね!

パーソナルスポンサーズ

パーソナルスポンサーズ 


 こんばんは、takerです。箱モノレースの最高峰、スーパーGT選手権がいよいよ開幕しました。俺も昨年と比べて、今年はスポンサーになったり、澤選手と面識が出来たりとより一層深くこのシリーズにかかわることになりそうです。


 澤選手のワンスマはノックダウン方式でノックダウンされてしまい残念な結果になってしまいました。どうもマシンの調子がよくなかったようで…。もうひとつの応援ミクGTは無事に予選通過。ただし、S2(セクション2)は無念の敗退。ポルシェというベース車輌はいいものだけにこれからに期待です。
澤選手、これからも応援してます。とまれお疲れ様でした、まだシリーズは始まったばかり。これからの熱い走りに期待しています。



 画像はパーソナルスポンサーズの方々のお名前一覧。初戦に間に合わなかった人もいるので実際にはまだいらっしゃいますが…名前でけぇ人結構みんカラでも見たことある名前多いんですがw
なんとなく仲間意識的なものを感じます。しかし俺の名前は恐らく下のほうに豆粒のように記されていることでしょう(´∀`)
いつかみんカラ内のスポンサーの方と交流が持てたら応援ツアーなんかにも行きたいですね~。

 GT500クラスは【ウイダー HSV-010】が見事ポールを獲得。ホンダオーナーとしては非常に嬉しい結果になりました。

明日はいよいよ決勝。スーパーGTの面白いところは、クラスの違うGT500とGT300のマシンが混戦するところです。GT500クラスはいかにしてGT300をうまくパスするか(場合によってはGT300のマシンを利用する)、GT300クラスはいかに速いGT500のマシンの間を縫って同クラスのマシンを攻略するか、そこにはドライバーとチームの駆け引きがあって非常に盛り上がります。
明日もかぶりつきで応援しますよ。頑張れ!ミクポルシェ!HSV-010!(゜▽゜)


P.S
 荒★☆(タミヤ)さんの名前結構でかいなw おめでとう?(゜▽゜)
Posted at 2010/03/20 21:25:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「マジかー。EP3のラリー仕様とか転がってないかなーw」
何シテル?   08/20 15:35
愛華×キリンは俺の嫁ですが何か?w 『山口出身、taker@type-A。ただの脚フェチには興味ありません。この中に、脚のつま先…中でも化学繊維【黒パンス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

リンク・クリップ

痛車レーシング走行会 IN YZサーキット本コース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/06 22:57:20
『サーキットに行きたくなるキャッチコピー募集』キャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/26 12:44:43
エンジンオイル屋 
カテゴリ:カーショップ
2010/09/30 09:55:07
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 姫シビTypeR (ホンダ シビックタイプR)
 心機一転! 【彼女のカレラ×姫神ガジェット(岬愛華×姫神キリン)仕様】 なんか中の人 ...
ホンダ シビックタイプR 愛華改 (ホンダ シビックタイプR)
 痛カッコイイがコンセプト。愛華が好きすぎて気がついたらこうなってました。塗装ではありま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation