毎日暑いですが、日焼け対策してますか?
私は頭皮が日焼けしてヒリヒリしてます。
ただでさえ毛が薄くなってきたのに、
このままじゃ進行が早まる一方です。(T_T)
ということで、この暑い中「えすにくらぶ」の初期メンバー福岡3人衆にてツーリングを開催しました!
行先は、町田バーネット牧場でお昼して南阿蘇方面。
という結構アバウトな旅。
ここ最近は夏季休暇の影響で夜更かししまくりでしたが、
この日は頑張って飯塚にて早朝集合!
普段は先頭を走ってばかりなので
たまには・・・と
ケツ持ち。
たまには後ろからの眺めもイイもんです。
S夫さんのケツを拝みながら嘉穂~小石原~日田と走破し、日田一品街にて休憩。
日が昇ってきたこともあり、そろそろオープンに苦痛が感じられましたがまだまだ余裕の表情。
ファームロード経由でバカナビ(カーナビ)に通行できない山道を教わり四苦八苦。
ようやくお目当ての町田バーネット牧場に到着。
牧場で食べるスタミナセットはなかなかのお肉で最高でした~!(^^)
上質の肉を前に童心に帰るO氏とS氏!
背景に誰もいないのは、僕らがレストラン一番乗りの野蛮人だったからです。

*ブルジョアなO氏は格上のモモ肉セットを注文。庶民との違いを見せつけられましたね・・。
満腹になった一行は南阿蘇方面を目指し、三愛~やまなみ~高森をツーリング!
茹だるようなこの暑さ。涼を求め、白川水源に立ち寄りました。
盆休みということで普段の倍は客がいただろうか。みなさん考えることは一緒ですネ。
清涼感あふれる南阿蘇でもこの日は32度を超える暑さ。
約1.5mほどある透明度抜群の湧水の中に飛び込みたかったのは僕だけでしょうか・・・。
超冷水我慢足大会。
キンキンに冷えた湧水は骨の芯まで冷えました。
この画像では伝わりにくいですが・・・、正直痺れてました。
猛暑も吹っ飛ぶほど涼しい湧水で癒された一行。
小腹も空いた頃だったので、お隣の「阿蘇とまとろ~る」なるスイーツ屋cafe sosuiへ。
みんな揃って看板商品のデザートセット!
トマトのロールケーキ、スイートポテト、バニラアイスクリーム、クレームブリュレの品々。
オヤジばかりですが、甘党には至福の時間です。(^^)
&夏限定!台湾風かき氷マンゴーピンス。
初め、ピンス?って何だ?と思いましたがふわふわのかき氷だったんですね~。

*栗きんとんと小豆ではありませんよ!マンゴーピューレと黒糖タピオカですので。
これは4人でシェアして食べましたが、この暑さには持って来い!
超!美味しかったです!(^^♪
つーことで・・・、
くらぶ結成初期メンバーで、今回も?当てのないツーリングではございましたが、
みんなで騒いで楽しんで、久々のんびりした旅でございました~。
シメは地元の王将で夜遅くまで餃子を喰らいながら駄弁ってました。(笑)
いやー、仲間っていいですね。
乱筆乱文乱画像・・・、失礼しました。
おしまい
Posted at 2013/08/16 21:01:05 | |
トラックバック(0) | 日記