• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silver-joeのブログ一覧

2017年03月02日 イイね!

春の気配。

春の気配。庭の梅の木が咲き始めました。


先週辺りからちらほらつぼみが、開き始め段々咲き始めました。


もう少しで満開になるでしょうか、いよいよ春の季節ですね。♪


今日また梅の花の様子撮りました。八分咲きぐらいでしょうか。
それが、去年も同じ日に同じ構図で写真撮ったのがあったので比較です。
驚きです!ほぼ同じ咲き方、カレンダーも無いのに自然とは凄いものですね・・


こちら去年の同じ日のもの。^^



Posted at 2017/03/02 13:37:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月01日 イイね!

少し遠出。

少し遠出。アウディーで、神奈川県の寒川神社に行って来ました。
とりあえず東名高速をひた走りです。^^

平日の東名は空いていますね。気持ちいいです。


うちのA6には、アダプティブ クルーズコントロールが付いています。
設定速度や先行車との車間距離を正確に維持して、流れがゆっくりしている時や渋滞時には、速度の上げ下げや徐行を自動調整します。
これ便利ですよ~前が空いていれば設定速度まで自動的に加速、先行車が遅ければそれに合わせて減速、急な割り込みにもスっと対応して減速してくれます。
なにより車速のコントロールが見事です。自分の運転が100点とするならこの自動運転は85~95点は付けて良い感じです。とてもスムーズでビックリします。プリウスにも同じ機能がありますが、私に言わせると良く言って65点ですね・・。ギクシャクがイライラします、プリウスの方が新しい設計なのにアウディーは全然違います。さすがアウトバーンの国。ちなみにスイッチオンで作動を表すグリーンの表示とスピードメターの外周の赤いランプも点灯、それに沿って速度設定出来ます。最高速度250km迄設定出来るそうです。怖^^


てな訳であっという間に寒川神社の駐車場に着きました。
平日というのに結構、満車です。


山門


本殿


祈祷殿
子供が本厄なので御祈祷お願いに来ました。
ちなみに去年プリウスも新車納車すぐここで交通安全のお祓いしてもらいました。
アウディーは成田の新勝寺でしたが。^^
私神社好きです。多分。^^


おみくじも結ぶ所、凄いことになっています。^^
ちなみに家族で大吉、中吉、小吉、吉、とそろい踏みでした。
そう言えば祈祷の際、名前住所呼ばれますよね、あれが無くて・・聞いてみたら順番前の回に
読み上げてしまったようで、再度もう一度、読み上げしてもらいました。
なので一回分の祈祷料で2回祈ってもらった事になります。お得だったかな。^^


で帰りは湘南ビーチ沿いを眺めて帰ろうと134号を行くことにしました。


渋滞はありましたが景色が良いので苦になりませんね。
カッコイイお家や、マンションがズラリ。いいですねさすが湘南です。


逗子付近で日が暮れました。
横横道で横浜に向かいます。


山下公園のパーキングに停めました。


平日の夕方なのでガラガラです。
こんな感じの雰囲気好きです。♪


元町に行きました。
随分と久しぶりでしたが、お店も変わった所あり、変わらない所もあり、
時間の流れを感じます。






そのあとは中華街に。




本日のディナーはここ。
子供たちが小さい頃に数度来ましたが場所忘れて、
中華街をウロウロ。^^なんか人気店になったみたいで4店舗に支店が増えてました。




お腹いっぱい食べたのであとは家路を急ぎます。
でも夜9時台だったので道もガラガラ、三十数分で自宅近くの高速出口まで着きました。


もちろん帰り道も、アダプティブ クルーズコントロールの出番です。
レーンアシストも付いているので、ちょっとボーッとしても大丈夫な安心感。
アクセル操作しないって、高速でこんなに楽なものでしょうか。♪


でも、いつでも不測の事態に対応すべく、右足はスタンバイが鉄則です。
ここは、私も古い人間ですね。(^^;

最終的には機械より神様より人間の操作を信じています。^^














Posted at 2017/02/03 02:28:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月03日 イイね!

初詣と、ふぐパーティー。

初詣と、ふぐパーティー。新年明けましておめでとうございます。
私の地味な記事にも温かいメッセージやリアクション頂き
感謝申し上げます。今年もぼちぼち始めたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。


浅草寺にお参りに行きました。日中は混んでるのでだいたい夕方から夜に行くのが
ここ数年の定番です。それでもパーキングはどこも満車で、ひと駅離れたパーキングに停めて、
電車ひと駅分乗って行きました。


三社祭りの本社神輿です。


お参りが済んだらさっさと家に帰って、今日はふぐパーティー。
これも我が家のお正月の定番です。
ソリオは後ろに沢山積めるのでこういう時便利ですね。


刺し身とチリ鍋。


結構ボリュームあるでしょう?
でも美味しいのであっという間に完食してしまいます。ふぐは偉大だ。^^


天然のトラフグの刺し身、最高です。九条ネギ、紅葉おろしと自家製の特製ポン酢で。


鍋を堪能したあとはおじやでシメです。
これで今年も頑張れます。^^











Posted at 2017/01/03 12:22:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月23日 イイね!

ナップス 綾瀬店まで。

ナップス 綾瀬店まで。ダミータンクの塗装が出来上がり、工房からの帰路の途中でナップスに寄り道です。


休日にも関わらず、午前中の雨のせいでガラガラでした。


普通この位置はズラッとバイクが並ぶのに。
雨はバイク乗りには鬼門ですからね。
でもこんな空いてる休日の風景好きですね。♪
多分年内最後の、走行だったと思います。

Posted at 2016/12/25 15:12:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月14日 イイね!

お台場まで。

お台場まで。
平日のお休み、貴重なのでなにかしようと思いますが、
結局近場をウロウロが、いつもの事です。^^
お台場まで首都高で向かいます。


フジテレビが見えて来ましたね。


平日は、駐車場もガラガラですね。


30年前のお台場なんて、何にもない空き地ばかりでしたが、
今はガンダムが立ってます。^^


ショッピングモールも外国の旅行者であふれてますね、
なんか、日本なのに違う所に来た感じもしますね。








なんかテレビのロケやってました。
タカ、トシさんと、ミキティ~!の旦那さんかな。^^






食事と買い物済ませて、駐車場に戻ると辺りは真っ暗、
車もまばらにしか停まってません。なんか、こんな風景好きです。






帰りも首都高で帰りました。


師走の東京、空いてる訳も無く、帰りは渋滞しました。


スカイツリー見えて来ました。


今日は12月14日、赤穂浪士討ち入りの夜。
この辺り、旧本所松坂町付近ですが、
やはり300年前と同じように、綺麗な月が夜空に浮かんでます。
当日の雪は諸説ありますが、どうやら月明かりは本当のようです。
これなら明るくて、吉良さん見つけやすかったのではないでしょうかね。^^
内蔵助さんの辞世の句。
あら楽し 思ひは晴るる 身は捨つる 浮世の月に かかる雲なし
Posted at 2016/12/15 00:35:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #V-MAX レギュレーター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/591648/car/2152340/6923480/note.aspx
何シテル?   06/11 20:54
現在所有 ZVW51型プリウス アウディーA6アバント スズキソリオ バンデット ヤマハ V-max スーパーカブ  最近はまともな車が多いです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

silver-joeさんのトヨタ プリウス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/08 01:45:14

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
2022年2月、前車のプリウスからの乗り換えです。コンパクトですがなかなかイイ感じだと思 ...
アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
アウディークワトロ。 シートに座った瞬間から、テンションを上げてくれます。 車ってそうい ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
3年ほど前ですが、実家の商売で使っていた古い50ccのカブ、廃車にすると言うので、もらっ ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
また一台、増車です。 近所用ですが、小回りきいて、使いやすいですね。 最近のこの手の車よ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation