• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

73RS_LOOKのブログ一覧

2025年04月08日 イイね!

EXP2025 in 神戸

EXP2025 in 神戸超久々の更新です。
遅れましたが、EXP2025 in 神戸メリケンパークに参戦してきました。
個人的には約35年ぶりの神戸訪問で楽しみにしてました。

関東からはナロー仲間8台で中井Pから関西を目指します。
alt


夜明けの東名をナローで爆走💦
alt

alt

中井Pではろー。さんともたまたま一緒になり、刈谷SAを目指します。
alt


刈谷ではもう一台、若手が合流&大福さんにお見送りを受けて土井Pを目指します。
土井Pで930Turboな皆さんとも合流し神戸を目指します。
alt

alt


神戸ではひろぽん∞師匠の案内のもと芦有に。
alt


絶景のパーキングはなんとポルシェでいっぱい。
altalt
alt


なんと、前代未聞だそう(笑)
仕掛けた犯人は師匠みたいで💦

楽しい前夜祭を経て(写真なし)、当日は朝からメリケンパークに。
160台のポルシェが集まりました。
alt

alt

alt


おじさん3人と若者一人💦
alt


隣にはなんとカワサキワールドが。
仕事で付き合いのある川崎の方から聞いてたので迷わず見学に。
alt

alt

alt

alt

alt

alt


一見の価値ありと思いました。

翌日はNPSCらしくなく、電車で姫路城見学に
有名な姫路城ですが私は初めてだったのでとてもよかったです。
alt

時間なくてささっと見たので次回はゆっくり見たいです。

神戸に戻って万博記念公園に。
ここも約50年前に来てるのですが、、、。
お目当ての一枚を、、、。
alt


帰路はJ-BOYさんとDanさんとこれまた爆走~。
2人とも速い、速い。
alt

alt


私は 沼津でトイレに行きたくて離脱しました。

帰路は途中から雨降りでしたが無事に帰還。
1214キロの走行でしたが、ナローは無事
に今回も走り切りました。
50年以上前のクルマですがまだまだ元気です。

免許返納まで付き合ってもらいます!

Posted at 2025/04/08 17:46:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ナローポルシェ | クルマ
2024年10月13日 イイね!

NPSC秩父奥多摩ツー行ってきました!

NPSC秩父奥多摩ツー行ってきました!先週末ですがNPSCの秋ツーで秩父奥多摩行ってきました。

まずは高坂SAに早朝に集合。
alt
みんな高齢化?か集まるのが早い💦

今回はakaporuさんが国産GT車でドタ参。
どこ行っても注目の的です。
alt
キレイな奥様もご一緒でした🌟

みんな話し出すと長いんですよね~😅




勝沼ではいつものブドウ園で美味しいブドウを購入して解散。
alt
alt

走り足りない一部のメンバーは柳沢峠越えて青梅へ。
仙台から遠征してきたポルゴッチさんも一緒に、、、そのまま仙台に変えるのに大丈夫???。

結果、皆さん無事に帰還されたようで何よりです
みんな大切なナローですが、存分に走らすのでクルマも喜んでますね!

Posted at 2024/10/16 12:49:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ナローポルシェ | クルマ
2024年08月31日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】
https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th
Posted at 2024/08/31 06:32:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年05月30日 イイね!

NPSC番外編 東北ツーリング

NPSC番外編 東北ツーリングまたまた久々の投稿です💦
先週末ですが、東北ツーに行ってきました。

例年ですとNPSCのいつものメンバー10人くらいでロングツーリングに行くのですが、今年はなんと1週間休んで九州に行くという暴挙に。
さすがにそんなには休めない私と新潟のリンゴさんで震災復興の勉強かねて東北に行くことに。
案内は仙台地元のポルゴッチさんが快く引き受けてくれることに。

というわけで、りんごさんとの待ち合わせ地点目指して明け方の東北道を北上します。
alt

りんごさんとの合流後、待ち合わせ場所の石巻の道の上品の郷で無事にポルゴッチさんと合流。
ちなみに上品は「じょうぼん」と読みます!
alt

海辺の復興地域を走り抜けます。
alt
右側に見える堆い壁は防潮堤です。
その大きさにびっくりです。

続いて牡鹿半島のワインディングを激走します。
土曜の昼前なのにクルマバイクも少なく超ご機嫌です。


女川では新たに復興された漁港や道の駅に。
すっかり今風のきれいな街並みになってましたが、以前は昔ながらの漁村だったとのこと。
津波がなければと複雑な気持ちになりました。
alt

ランチはきれいな道の駅女川でマグロ丼を堪能。
alt

美味しいのはもちろんですが、とてもお安いです、、、関東の三崎や沼津の2/3くらいのお値段と思います。


続いて眺めのいいところで一枚。
alt

さらに震災遺構の門脇小学校を見学して当時の様子を勉強しました。
alt
alt

続いて松島をサラッとみてから宿泊地の仙台に。
ディナーはもちろん牛タンです。
極上肉厚牛タン🌟

alt
おいしかったです~。

翌日は蔵王目指してこれまたご機嫌なワインディングを進みます。
新緑がきれいでした。
alt
あ、りんごさん、ノーブレーキでタイトコーナーに突っ込んでく!!!。
と思ったらストップランプ不灯でした💦

蔵王のお釜はエメラルドグリーンでした。
alt

しかし、、、寒かった。

最後は白石に降りて、おもしろいし市場で名物にゅう麺をいただいてお開きとなりました。
震災後初めて東北を訪れましたが、当時の様子や復興のさまをしっかり勉強してきました。
特に、復興遺構はいくつかかるようなので一度は見るべきと思いました。

番外編、、、
初日走行中にアクセルペダルが破損。フロアにつながる部分のヒンジが一つ折れてぐらぐらに。
踵で蹴飛ばしすぎたか、、、。
alt

何とかりんごさんが持っていたアルミテープで補強して1172㎞を走り抜けました。
久しぶりのトラブルでしたが、一人じゃないので心強かったです!
ポルゴッチさん、完璧なエスコートありがとうございました!

帰路は一人で那須塩原温泉で一泊、温泉を堪能してから翌日朝に帰還しました。
altalt

あ~、またどっかツーリング行きたくなってきた💦




Posted at 2024/05/30 06:34:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | ナローポルシェ | クルマ
2023年06月21日 イイね!

ナローポルシェ 機械式時計修理

ナローポルシェ 機械式時計修理15年前にうちのナローを手に入れたときについていた機械式時計。
すでに不動だったので、930用のクォーツを付けましたが、銀ボタンがないので、別の機械式を購入。
今まで稼働してます。
先日ナロー仲間に機械式時計の修理について教わったのでやってました。

まず注油。
自転車も趣味なのでいろいろ油は持ってますが固着が怖いので普通のミシン油を赤丸に注油します。
alt

でもこれでは動きません、、、。
こちらの赤丸が半田が外れて導通なしです。
ここも半田付けしなおします。alt
alt

これでめでたく復活しました🎵

今付いてる機械式時計の予備ができました~。
Posted at 2023/06/21 13:47:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ナローポルシェ | クルマ

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/591678/47936201/
何シテル?   08/31 06:32
自動車会社のエンジニアです。縁あって念願のナローポルシェ73RS仕様を手に入れました。・・・がそれからが苦労の連続。さてさて、どうなることか???。 その後な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

EXP2023のエントリー完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 10:01:43
ナロードライブ近況報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/19 13:14:23
2021年秋NPSC箱根ツー&EPM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/15 11:52:13

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド エスハイくん (トヨタ エスティマハイブリッド)
今の足クルマはエスティマハイブリッド。 マイナーチェンジ直前に3年落ちの中古で購入しまし ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
71年式Tベースの73RS仕様です。エンジンは74 2.7ベースのマーレーニカシルシリン ...
輸入車その他 その他 De Rosa TITANIO 2008 (輸入車その他 その他)
De Rosa ロードの最高峰 チタニオです。 これは少し古い2008年式ですが、この時 ...
その他 その他 その他 その他
確か02年モデルのコルナゴC40です。 自転車の世界では有名なモデルで、98年頃からおよ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation