• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月18日

パーツ取付けとうどん満腹オフ

パーツ取付けとうどん満腹オフ う~~本日はkitakaraさんと「ブレーキ取り付け」と「大助うどん」へ行きました。


ブレーキ取付けは、kitakaraさんにおねがいして、私は「大助うどん」ですね。
今回のこのうどん屋さんは、以外にも家から近かったです。
もう何度も、お店の前を通っているのにも関わらず、初めての来店です。

このうどん・・・肉もり大盛りうどん
この写真と正面に座るkitakaraさんの胴体を比べると解ると思うのですが、大皿に山盛りうどんです。
うどんを取ると、この大皿からこぼれ落ちてしまいます (;;) その上、長く太いうどんの為、運動不足の私は、うどんを取る度に右手の握力が無くなって、流石の私も、後半は辛くなっておりました。


うどんは、奥が深いです。
ブログ一覧 | パーツ取付 | クルマ
Posted at 2010/12/18 19:56:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレ育は甘い蜜
☆よっけさん

ラーメングルメメモ(岡山市中区:べ ...
まよさーもんさん

モコの燃費朝一エアコンのオンとオフ
Iichigoriki07さん

通学路黄帽列びて初秋風
CSDJPさん

皆さん〜こんばんは〜今日は、🥵暑 ...
PHEV好きさん

今週の晩酌 〜 ゆきの美人(秋田醸 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2010年12月18日 20:41
う、うどん版二郎ですか…。

検診前絶食中の私は逝かなくて良かったかも(←まだやってる…)

これは行きたいですね~。

私の会社の近くですがつけ麺がこれ位の量のラーメソ屋ありますよ~。
コメントへの返答
2010年12月18日 20:52
確かにうどん版二郎ですね。

この時間になっても、まだお腹が空かないんですよね。
うどんは身体に良いんですよ~ラーメンと違って油もそれほど使われていないから。

今度、こっちに来た時にでも行きましょう。
2010年12月18日 20:43
肉もり大うどん(*^_^*)

美味しそう~♪

こちらでは肉牛蒡うどんが流行ってますよ☆

うどんは奥が深いですねo(^-^)o
コメントへの返答
2010年12月18日 21:00
ラーメンも大好きなんですが、うどんは色んな形がありますね。
見ているだけで、楽しくなって来ます。

やっぱり地域によって、うどんが違うから、北陸~へも行ってみたいですね。
行くと言っても、暖かくなってからですけど。
2010年12月18日 21:01
お疲れ様でした。

腹一杯しちゃいましたね。

場所がもっと近場だったら襲撃出来たのですが、立川の近くってコトだったので今回は諦めちゃいました。

風邪良くなったらまた宜しくです。
コメントへの返答
2010年12月18日 21:07
こんばんです。

腹一杯ってよりも、ギューギューって感じです。

KOMさんが来るにはチョット離れていますからね。今から遊ぼうって言って直ぐに来れる距離ではないから。
風邪の調子が良くなったら、また遊ぼう。
2010年12月18日 21:22
この、うどん・・・
一皿が一人前ですか?
これは食べきれないですね・・・

コメントへの返答
2010年12月18日 21:26
勿論、一皿が一人前です。

それに値段がとってもリーズナブル。1野口でおつりまで来てしまいます。
街中にあるうどん屋とは思えないですよね。

これからも、うどん屋開拓をkitakaraさんと行っていきます。
2010年12月19日 1:46
凄い量ですね!
これはまさに体力勝負なうどんですね。
ウチの近所にざるそばで「富士山盛り」をやってる味奈登庵って店が
ありますので、神奈川遠征の際にはぜひ挑戦してみてください(笑)
コメントへの返答
2010年12月19日 6:13
了解です ψ(`∇´)ψ

kitakaraさんを連れ出して、是非とも近々に遠征計画を立てさせて貰います。神奈川はすぐ近くですがね。

でも、今回のうどんツアーは、量よりも珍しいのを食べるのが目的なんだけど、富士山盛りってのは名前が珍しいので採用です。
2010年12月19日 12:13
昨日はお疲れさまでした~!
お陰様で無事交換できまして、感謝ですm(_ _)m

それにしても、大助うどんは強烈でしたね。
大肉盛り(おおにくもり)のうどんの量は半端なかったです(^_^;)

また新しいうどんを開拓しに行きましょ~(^^)/
コメントへの返答
2010年12月19日 19:54
こんばんはぁ~です。
今回のうどんは、なかなか強敵でしたよ。
↑の方から、富士山盛りの依頼が来ています。今度は、神奈川へ遠征して食べにいきませんか??

うどんの美味しい場所は、山の中~~って思っていたけども街中も美味しいですよね。
是非ともうどん開拓の旅に行きましょう。
2010年12月19日 15:47
画見たら大人4人で「うどんすき」でもしそうな量ですね。
近年、メガ盛りが流行ってますが、これはもはや殺人兵器の類かも・・・・・・

小食な自分は、獅子丸さんの麺を2~3本横取りして「ご馳走様」かもです(笑)
コメントへの返答
2010年12月19日 20:00
そうなんですよ~~チョット一人一皿は間違っていない??って思ってしまう量です。
私よりも痩せているkitakaraさんが普通に注文をするので、いけるだろう~って思ったのが間違いでした。

普通の少しのうどんでもお腹一杯になってしまうのに、いきなりのこの量には驚いてしまいましたが、なんかアッサリと食べる事ができましたよ。食が細くても大丈夫です。

プロフィール

#tein

いつものが貰える」
何シテル?   01/14 11:17
この度、エクシーガよりCX-5に乗りになりました。 通勤と愛犬の散歩(公園までの移動)がメインになると思うのですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ノーブランド トイレ凝固剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 18:02:07
六甲〜有馬に GO-TOごちそう旅♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/15 05:46:38
SOFT99 ピタスポ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/28 09:33:37

愛車一覧

マツダ CX-5 魂の赤 (マツダ CX-5)
果てしなく、元気に走ってくだされ! 2500km フィルム張り付け
スズキ V-strom650ABS ゴン太 (スズキ V-strom650ABS)
30年ぶりのバイクです。231014 以前では選ばない部類のバイクになりました。 これ ...
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
20歳の時に買った、初めての新車 当時の車はエアコン等がOP設定だった為、かなり沢山負 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
車としては、3台目になるけども、色んな所へ連れて行ってもらいました。 この後に購入したパ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation