• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

daa-daaのブログ一覧

2012年06月16日 イイね!

水温が高いなぁ〜

水温が高いなぁ〜走行中はさほどでもない。

上り坂をぶっ飛ばしても190°F。
そんな、こんなで停車するとジワジワと。


210℉まで…。




・コア増し済みのラジエーターは洗浄してもらった。

・ウォーターポンプも新品。

・エンジンは新品だし…


ファンを替えてみる?

18インチのファンクラッチ付き、専用シュラウドもセットで
替えたら良いとのこと。


どする?


あっ、私的にお約束なステアリングカバーは◎でした。

ダサイ、ユルい、やる気ない感じがやっぱり好き。

3連メーターはもう少し上じゃないと見えなかったので
その後、15センチくらい上げてみました。




Posted at 2012/06/16 19:28:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月24日 イイね!

LM1 シェイクダウン中です

LM1 シェイクダウン中ですマリブが帰って来て約2週間。

シェイクダウン中です。

500マイルくらい走ったか…。





とりあえず必需品。ガレージに転がっていたタコを取り付けて。
気持ちを抑えて…
あと1000マイルぐらいでいいんかな?


水温、電圧、油圧、見づらいなぁ。
ちと、位置を変えよ〜っと。


高過ぎたリア車高もこんなもんで。










まあ、いいんでないかい?
低すぎず、高すぎず…ジェントルな感じで。
(と思ってるのは自分だけ?)


ベタだとは分かっているんですが…
ダッシュマットとステアリングカバー。






取り付け画像は後日ほど…。


Posted at 2012/05/24 20:13:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月02日 イイね!

お疲れさま

-----------------------------------------------



ほぼ半世紀ですな。48年間お疲れさまでした。













↑といってもワタシとのお付き合いは数ヶ月でしたが…


そして、これから働いて下さいね。新品くん↓











今日は初めてエンジンに火を入れて、これから初期アタリをとります。
きつきつなんで、スゴい熱量です。




-----------------------------------------------
Posted at 2012/05/02 23:21:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月24日 イイね!

マリブ・ワゴンのエンジン、結局…

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー






結局…こんなことになりました。




新〜〜〜、品〜〜〜っ!



















あ〜あ…、働こ〜っと。ってか、働かねば。




Posted at 2012/04/24 20:08:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月12日 イイね!

マリブ・ワゴンのエンジン…








は…OHが必要だそうです…

凹みますなぁ〜

そりゃぁ、理由もなくカム山がまん丸にならんもんね。
オイルが回ってなかったんや…。

選択肢は

OHするか、中古エンジンを載せるか、いっそNEWエンジンにするか…。








350 Engine Specifications

4-bolt main with 2-piece rear main seal
Cast iron crankshaft
LT1/LT4 powdered metal connecting rods
Cast pistons (dished)
Hydraulic flat tappet cam (.383''/.401'' and 112° lobe separation)
Cast iron cylinder heads with 76cc chambers
8.5:1 compression ratio
Block is compatible with left or right side oil dipstick (Requires Plug for Unused Side - Plugs are Included)
4-quart oil pan
Timing tabs for a 6-3/4'' or an 8'' balancer
Recommended spark plug: Accel #111-574 or any spark plug with 14mm .460'' reach, 5/8'' hex, tapered seat, projected tip


$1,499.99






LT1ターゲットマスター
350cid/5.7L 249hp@5000
42kgm@3500

日本で買うと¥280,000也〜!


あ〜〜〜〜ど〜しよ〜〜ぉおお?????






Posted at 2012/04/12 20:17:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「バンパーは鉄だけど… http://cvw.jp/b/591793/42312244/
何シテル?   12/19 20:13
クルマのバンパーは鉄でなければと思いこんでいます。ホワイトリボン、ホワイトレターも大好物です。 「少しダサイ、垢抜けない感じ?のアメリカ車」が基本的にスト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

GM ビュイック・ロードマスター GM ビュイック・ロードマスター
一度は乗ってみたいと思い、ついに入手。 過去にリーガルワゴン、センチュリーワゴンと「ビ ...
シボレー エルカミーノ シボレー エルカミーノ
もう10年以上乗っています。 現在所有するクルマの中で一番まともに走ります。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポンコツなアメ車が趣味なのですが… ご縁があって手元に来た993カレラ。 人生初の空冷 ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
ゴミ出し用 1万円か2万円だったかで購入。 このタイヤが履きたいが為に, クルマ屋さん ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation