• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月06日

赤EK復活!

赤EK復活! 赤EK復活しました!

クラッチディスク、カバー、フライホイールがご臨終のため交換(これは予想通り)

そしてLSDのオーバーホール(イニシャル測定で一桁台だったそうです・・・・)

ブレーキパッド、ローターの交換ここまでは予想できました。

そして、ミッションをおろして発覚したのですが・・・・


エンジンマウントがちぎれてる~(TT)

去年、ミッションをおろさなくて交換できるところは強化したのですが1箇所だけ強化しなかったところが見事に逝っちゃいましたね・・・・

どうやら強化しなかったところに力がかかってちぎれたのではないかと・・・・・^^;

今まで●梨の某ショップのマウントにしたから振動がものすごいのかと思っていたのですが、ただ単に整備不良なだけでした・・・・orz

それで今回、お世話になっている某ショップの店長様の粋な計らいで●ジックマウントを超えたスーパー●ジックマウント仕様になりました^^/(実験台、若しくは人柱とも言ふ)

店長様からスーパー仕様は振動がすごいよなんて言われて乗ってみたのですが、ぜんぜん振動が少ないんですよね~♪

エンジンマウントを全部強化してない方は要注意かもしれませんね^^/

ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2009/12/06 22:37:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

NMAXデイリー1位有難う御座いま ...
osatan2000さん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2009年12月6日 22:41
昨日す~ぱ~付いてる方に乗りましたけど、あのマウントより振動してるってよっぽどですよ(笑

うちも今日ミッション下ろさないと出来ない奴(やっぱりそこだけ替えてない)を注文してきました♪

そしてデフのイニシャルも…


どうりでこの前の試乗で1速以外文句が出ないわけですね。
まるで同じ様な仕様ではw
コメントへの返答
2009年12月6日 22:57
同じ感じの振動だったのでもしかしたら逝っちゃてる可能性ありますね・・・・;

純正ベースより●限ベースのほうが振動がものすごいそうです・・・

ちなみにわたくしのは●限ベースですがw
2009年12月6日 23:59
復活バンザイ!!

ワタシが以前乗ってたEKは どうなんだろ>振動

E/Gスタートすると 室内がグワングワン共振しましたが。。。

それに慣れてしまったので、今の ろどすけはイマイチ物足りなかったりしてますww
コメントへの返答
2009年12月7日 0:34
ありがとうございます^^

ぜひ、アレをす~ぱ~仕様にしてみてください!
2009年12月7日 7:15
今見た民からのブログにも
マウント交換したと書いてた方が
いらっしゃいました。
この時期は流行ってるのですかね。

交換してなかった場所だけ>
屋根なし芳一・・・
じゃなくて耳なし芳一ですね。


ついでに1800ccにしちゃえば良かったのに。
速かったですっよ昨日、
EGの1800仕様。
コメントへの返答
2009年12月7日 7:48
1800仕様ですか…

いつかはやってみたいですねたらーっ(汗)

今回の入院で↑で書いたほかにEKで一番ネックなところを対策しておきましたウッシッシ
2009年12月7日 20:31
スーパーと普通の何が違うのか??

× スーパーマジックマウント
○ マジックマウント大盛り

こう書いた方が分かりやすいと思います(笑)
コメントへの返答
2009年12月7日 21:35
店長様の言ってた通りに書いたのですが、正直私自身もよくわかってなかったんですよね・・・(笑)

まだ、慣らししかしてしてませんが体感できましたよ^^
2009年12月7日 21:45
復活おめでとうございます。

写真がメチャメチャかっこいいーですね!!!

どこぞやの雑誌の表紙にでもなりうる感じと質感ですね^^/

なんかとても渋い。

私は個人的にはこの写真大好きです。

バズーカ様に撮ってもらえば、もっと素晴らしいかも(笑)
コメントへの返答
2009年12月7日 21:57
ありがとうございます^^

ただ単に車庫の中で携帯で撮っただけなんですけどね・・・・

被写体がボロイ中古車と軽なんでいかがなものかと・・・;

きっと蒼い2台が並べばかっこいいでしょうね^^
2009年12月7日 21:56
復活オメ。

綺麗な写真をバズーカ殿に撮ってもらいましょう(笑)


マウント全交換で振動少なくなるとは!
コメントへの返答
2009年12月7日 22:01
君も撮ってもらうといいよ^^

あれはただ単にマウントが1箇所ちぎれててエンジンが揺れていただけらしいよw
2009年12月8日 20:38
マジックマウント:
従来のマウントにある中空部分に加硫ゴムを注入し、
同化させて固くした物。

Sマジックマウント:
従来のマウント(普通のマジックマウント)の
ブラケットが一杯一杯になるまで加硫ゴムを
増量、成型した物。強度が高い。

大盛は、ゴムがはみ出ているのでそれで
わかりますね^^
コメントへの返答
2009年12月9日 14:17
なるほど、そーゆーことなんですね^^

勉強になりました。

プロフィール

「爺苦酢マジでいいっす!」
何シテル?   02/25 20:54
現在シビック(EK4)で神奈川ジムカーナシリーズに参戦してます。 過去には4駆にも乗っていました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ セルボ スズキ セルボ
主に普段乗りに使ってます。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
免許を取ってはじめて買いました、モータースポーツをはじめるきっかけになった車です。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
平成9年式RSです、この頃はSタイヤでジムカーナを走っていました。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成14年式STIです、シビックに乗る前に乗ってましたが現在の走り方のルーツはこの車にあ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation