• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月16日

ブレーキフルード交換

ブレーキフルード交換 今日は仕事終わりに、開成タイヤさんへブレーキフルードの交換に行ってきました。

セルボに乗り換えて始めての交換です。

今回使ったフルードはWAKO'SのBF-4というオイルです。

交換してみてペダルの感触が気持ちかっちりした感じになりました^^

こーゆーのってドライバーが気がつかないうちにヘタっていくものなんですね~

もうこれでブレーキ関係は完璧、あとは・・・・・・・


いつかは、こいつでジムカーナデビューしようかと企んでいたりします^^/



ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2009/12/16 16:41:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

節電対策 室外機ウオータージェット
別手蘭太郎さん

孫に遊んで貰いますよぉ〜😄
大十朗さん

ガソリン吹き出し💦
もへ爺さん

今日からホントの梅雨明けか?🤔😓
S4アンクルさん

暑い🥵
SELFSERVICEさん

山梨で桃三昧🍑
fuku104さん

この記事へのコメント

2009年12月16日 18:40
ブレーキフルード交換すると、カッチリ感が復活ですよね。
自分もR1だとついつい疎かになっちゃいますよね。

これでバッチリ(^_^)v

で、ジムカーナは何処なのかな?
コメントへの返答
2009年12月16日 20:01
そーなんですよ!

おかげでパッドを換えた効果をよりいっそう体感できましたよ^^

ジムカーナは某市場にこっそり出没しようかと企んでいます・・・・・・
2009年12月16日 19:41
ということは僕とAT対決ですね!

軽に負けたらどうしよう…
コメントへの返答
2009年12月16日 19:58
そ~だね~佐賀牛ステーキ400gはおごってもらわんとね~

物理的に負ける要素はないと思うんだが・・・

2009年12月16日 20:06
こんばんは。

OHしたらフルードも交換しようと思いますが、
このオイルは師匠のオススメですか?
他にもオススメありますかね?
コメントへの返答
2009年12月16日 20:31
お疲れ様~

OHすればおのずとオイルは交換するようになっちゃうんだけど・・・・・

今回入れたオイルはショップ様の言いなりで入れました・・・・w

私の場合、物とかに関しては特にこだわりとかないんだけどね・・・・;



2009年12月16日 22:08
競技車両2台態勢ですか!!

さすがお金持ちは違いますね(^。^)


私はもう金欠でトッポはそっちのけ状態です^^;
コメントへの返答
2009年12月16日 23:07
師匠の修理代に比べれば、2台体制のほうがぜんぜん安いと思うんですけど・・・・・

ゲタ車とはいえちゃんとメンテしないとまたお金かかっちゃいますよ~w

プロフィール

「爺苦酢マジでいいっす!」
何シテル?   02/25 20:54
現在シビック(EK4)で神奈川ジムカーナシリーズに参戦してます。 過去には4駆にも乗っていました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スズキ セルボ スズキ セルボ
主に普段乗りに使ってます。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
免許を取ってはじめて買いました、モータースポーツをはじめるきっかけになった車です。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
平成9年式RSです、この頃はSタイヤでジムカーナを走っていました。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成14年式STIです、シビックに乗る前に乗ってましたが現在の走り方のルーツはこの車にあ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation