• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月19日

部活&蔵出し映像WET編

部活&蔵出し映像WET編 今日はヤホーラーメンランキング静岡県で3年連続1位の沼津市にある『松福』に行ってきました!

今回は人気№1の『うまいラーメン』を食べました。

見た感じは家系に似てますが食べてみると家系とは異なる味でとてもまろやかな感じの味です。

確かに美味しくて1位なのも納得できますが個人的には2位のあの店のほうが味は好きですね~

静岡県東部はランキングの上位に名を連ねるだけあってどの店もレベルが高いですね~


話は変わって、今から1●年位前と思われるCJ時代の走行映像ですw

今回はFISCOジムカーナAコースでのヘビーウェットでの走行

アクセルの踏み方が若いとゆーかはっきり言って雑ですねw


<object width="425" height="344"></object>

今と走りは大して変わってませんな^0^;



明後日は山籠り練に行ってきます!

先ずは赤EKのツバメのう●こ掃除からだな(笑)






関連情報URL : http://www.shofuku.jp/
ブログ一覧 | 食べ物 | 日記
Posted at 2010/05/19 20:27:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

慣らし運転がてら、大黒へ‼️仲間と ...
ケイタ7さん

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

電気シェーバーの掃除にもエアーダス ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2010年5月19日 20:49
またまた、うまそうな画像が・・・・・ぁああ、、、すごい腹減ってきました(笑)
昨日は先日師匠がUPしたらぁめん画像を見たおかげて我慢しきれずにわざわざ片道往復15キロかけてお気に入りのラーメン屋行っちゃいましたよ~~。
キャベツがてんこ盛り。。。じゅる。。
画像あるんで近くUPしまww

今回も走りの動画ありがとうございます。
いつもと違って目線が地面に近いと車の挙動が良くわかって実に興味深いですね。
ヘビーウェットでそこまで踏める師匠はさすがですね~。
EKとCJ、ぶっちゃけどちらが扱いやすいですか?
コメントへの返答
2010年5月19日 21:34
今すぐ行っちゃって下さい!(笑)

画像UPお待ちしております!

ま~この当時はSタイヤでしたからね~

EKとCJ基本的に運転の仕方が違うんでどっちがってゆーのは決めかねます。

運転する楽しさはどちらも同じ位楽しいですよ!
2010年5月19日 20:50
師匠は今も昔もお下品な消音機付きマシーンがお好きですね(^0^)/


これってSTですか!?
コメントへの返答
2010年5月19日 21:39
A車はみんなこんな音してましたよw

当時はSTのクラスしかなかったですからね~^0^

明日がんばってください!

やはり富士の雨漢は・・・・・・・

2010年5月19日 21:21
かっちょいいですね~
三菱党の僕はやっぱミラージュのほうが好きだなぁ…

それにしても酷い水たまりですが、その割に路面は食っているように見えるのは僕だけでしょうか?
コメントへの返答
2010年5月19日 21:39
今見るとなかなかだよね~w

STでホイールスピンしまくってたから、おそらく僕だけだね~

某牧場に比べれば間違いなく喰ってたね~
2010年5月19日 21:48
再生するまで82かと思いましたが、
違いましたね・・・^^

1●年前ですか・・・。
これは師匠が、ジムカーナを始めてどれくらい経った時ですか?
コメントへの返答
2010年5月19日 22:19
EPのはねテープが行方不明なんだよね~w

これで5、6年位かな~年齢的には君と一緒位だよ。

ま~大したことないでしょw
2010年5月19日 22:25
やっぱし若いかな(笑

それにしても・・・・・雨~
コメントへの返答
2010年5月20日 8:15
おそらく20代半ばの頃の走りですからね~w

秒殺練がんばってください!
2010年5月19日 23:27
どうして富士はこんなんばっかなんでしょうね(笑

僕はMIVEC死んでるくそ遅いCJしか乗ったことないので活き活きと走る姿は新鮮です。
コメントへの返答
2010年5月20日 8:20
排水が悪いのは昔からの伝統ですね~w

私のCJは当たりエンジンだったらしくエンジンに関してはまったくトラブルがなかったですよ。

2010年5月20日 6:51
排気音がでかくって勇ましい音ですね。
私のパソコンが調子悪いのか
排気音がお風呂場のうがいのように
割れて聞こえます。

で、ここはどこですか?
こんなに水が溜まった所を全開で走ってる人は
もしかしてアホですか?
コメントへの返答
2010年5月20日 8:26
おそらくもうへたってたんではないかと・・・(汗)

ここは本コースのメインストレートの横にあったコースです。

ウェットで関係なく全開で走る人は間違いなくアホでしょ~w
2010年5月20日 10:33
動画のド頭にシルビアS15のお尻が映っているので1999年以降ですね。
(S15は1999年デビュー)

1999年といえば僕がS15のドノーマルの新車でジムカーナデビューした年です。
忘れもしない、やはり土砂降りのFISCOのNコースでした。怖かったな~
動画はAパドックですかね?
ひょっとして僕がデビューした日だったりして!
コメントへの返答
2010年5月20日 13:03
恐らく2000年の富士ジムカーナシリーズではないかと思われます。

Nコースのウェットも怖かったイメージがあります。

台形の入口辺りが川になっていたような記憶が・・・(汗)

動画はAパドックですよ♪


2010年5月20日 20:12
こんな日に走れるという事だけで
お若いころの話かと・・・(笑)

コメントへの返答
2010年5月20日 22:10
今じゃこんなウェット路面怖くて走る気がおきません(笑)

若気の至りですよ^0^;

プロフィール

「爺苦酢マジでいいっす!」
何シテル?   02/25 20:54
現在シビック(EK4)で神奈川ジムカーナシリーズに参戦してます。 過去には4駆にも乗っていました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ セルボ スズキ セルボ
主に普段乗りに使ってます。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
免許を取ってはじめて買いました、モータースポーツをはじめるきっかけになった車です。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
平成9年式RSです、この頃はSタイヤでジムカーナを走っていました。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成14年式STIです、シビックに乗る前に乗ってましたが現在の走り方のルーツはこの車にあ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation