相模湖でのジムカーナもとうとう終わってしまいましたね~。
しばらくはお世話になった相模湖ピクニックランドに敬意を表して、今まで印象に残った相模湖で私が実際走ってみて印象に残ったコースをUPしていこうかと思います。
まずは第1弾として2008年10月5日神奈川第6戦

何が印象に残ったかというとゴール前のサブロクが何とフリーターンという今までに無いコースでした。
私の知っているフリーターンはパイロンが2つ横に並べられていてその間でターンを行うのがフリーターンだと思っていましたが、このコースはサブロクを右でも左でもどちらでもいいから回りなさいというコースでした。
慣熟歩行でどっちのほうがタイムが出るかなんて考えた結果、右の方が私的には距離は走るが確実に回せる自信があったので右を選択しました。(ただ単に左がヘタクソなだけなんだけど・・・汗)
結果2位でした・・・・優勝した『はやと大先輩』は左を選択していたと思います。
フリーターン1つとってもいろいろあるんだな~と感心させられたコースでした。
こんなコース富士じゃ絶対ありえないだろうな~・・・・・;(続く)
Posted at 2009/12/22 20:33:35 | |
トラックバック(0) | 日記