先週の金曜日にTMG練@FSWに行ってきました!
基本午前も午後のコースも練習会にしては非常に難易度が高く走りがいのあるコースでした!
今回のタイヤは3年モノの☆(5分山位)で走りました!
午前のコースはこんな感じ
<object width="560" height="340">
</object>
最近の富士ではあまり見られないスラロームの多さ(汗)
とても練習になるのはいいのですが・・・・・
おかげでもう半日で腕がパンパンになっちゃいました~^0^;
そして午後のコースはこちら、前回はフリーターンを右で回りましたがこちらのほうが非常にリスクが高いのですがタイムは速かったです(PTしてるけどw)
<object width="560" height="340">
</object>
コース作成者の方とお話したのですがやはりフリーターンは↑のほうがタイムが出ると言ってました!
フリーターンのあるコースはターンの回り方でタイムが大幅に違ってくるのでこの辺を完熟の時点で決めていかないといけません、練習だったら両方試せるけど試合だとタイムは出るけどリスクが高いか確実だけどタイムが速くないこの2つのうちのどちらかを選択しなければいけないんですよね~
おそらく試合だったら私はへたれなので失敗を恐れて確実なほうを選んでしまうかもしれません^0^;
TSG練に出ていろいろ気がついた点があるのでその辺を踏まえて練習すればきっと・・・・でしょうw
それと安物のタイヤの空気入れはすぐ壊れるとゆーことですね!
とりあえず忘れる前にポチっておこう・・・・・(笑)
Posted at 2010/05/24 16:34:00 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | 日記