• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤EKのブログ一覧

2011年03月06日 イイね!

ちゃんぽん戦・・・・・

ちゃんぽん戦・・・・・そういえば、ちゃんぽん戦の申込書が来ていましたね~

とりあえず今シーズンはあのシリーズ戦しか出る気がないのでw

そういえば未だにライセンスのハンコ押してもらってないし・・・・(^_^;)

そもそもあの尻~図戦ライセンスいらないしw

何はともあれ来週の開幕戦にむけて猿人をかかるようにしておかないと(^^ゞ

赤号は今花粉まみれで花粉症のわたくしには恐ろしくてとても近づけないような状態です(汗)

使うのは来週だしまだ放置のままでいいっか(爆)

と、ゆーことでセルボのエアクリを交換しました!

今回はブリッツの純正交換タイプにしてみました!

付けて走ったみた感想はいたって普通でした・・・・

ちなみにわたくしのセルボはラジエターキャップが無限です!(爆)

特に深い意味は無いのですが赤号のラジエターを交換したときに余ったやつを使いまわしただけですw








Posted at 2011/03/06 19:25:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2011年03月03日 イイね!

まじっすか!・・・・w

まじっすか!・・・・wここは本当に関東なのか!?w

日々の鍛錬によってドラ手苦は身について逝きます!

さ~みんなも走りに逝こうぜ!

私は寒いところは嫌いなので絶対に嫌だけど(爆)
Posted at 2011/03/03 20:42:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月02日 イイね!

あの車は今・・・・w

あの車は今・・・・w私が今まで乗っていた車の中で運転が難しく買ってから3カ月で心が折れて手放した車がこちらw

V●●Zでございます!w

決して赤い色の車が好きというではないのですが色不問で探すとなぜか赤い車に当たるんです!(笑)

そんでもってこの車の印象は猿人は決してパワーがあるとはいえませんが車重が軽いのできびきびと走る印象があります。

一番の問題はこれはアシなのかシャシーなのかそれともドライバーの問題なのか?w

とにかく私の運転の仕方だとブレーキで荷重をかけるのですがとにかく始めは鼻が入らず入った瞬間に怒オーバーで即スピンといった感じでした(~_~;)

とにかく安打ーオーバーの出入りが激しすぎ!

リヤの動きがまったく読めず私ごときの運転技術では手も足も出せない難しい車だったな~

このクラスでは珍しい4輪ディスクブレーキでサイドはインナーシューだったので純正でもサイドはバリ効きだったので将来主力のクラスになるであろうテンゴクラスの車の中ではこれは大きな武器になる!?

と、思ったのですが・・・・・・・(以下自粛)

注)これはあくまでもジムカーナ場を走った時の感想で一般公道を走った感じでは至って普通のアシが固い車だった印象があります。

私とは縁がなかったけど次オーナーはこの車を気に入ってくれて今も乗ってくれています。

私が手放して早いものでもう6年が経つんですよね~

もう2度とこの手の車を買うことはもう・・・・・・・いや、あると思います!(爆)

やっぱし次はHのFだな・・・・・・(謎)











Posted at 2011/03/02 21:49:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「爺苦酢マジでいいっす!」
何シテル?   02/25 20:54
現在シビック(EK4)で神奈川ジムカーナシリーズに参戦してます。 過去には4駆にも乗っていました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1 2 345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スズキ セルボ スズキ セルボ
主に普段乗りに使ってます。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
免許を取ってはじめて買いました、モータースポーツをはじめるきっかけになった車です。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
平成9年式RSです、この頃はSタイヤでジムカーナを走っていました。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成14年式STIです、シビックに乗る前に乗ってましたが現在の走り方のルーツはこの車にあ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation